goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ

競馬大好きひろりんの大胆不敵な競馬予想。

独自の視点であみ出した
〝ひろりん指数〟で人気馬をメッタ切り!?

8月27日(日)予想~新潟記念、キーンランドC

2006-08-27 10:03:26 | 競馬予想
昨日、一昨日と楽天×ロッテ戦を観戦に行ってきました。
一昨日は延長12回引き分け。有銘の好投はうれしかったけど、ちょっと不完全燃焼。
昨日も延長戦。でも、昨日は違いました
延長11回、山崎武司のサヨナラ打で勝ったのです~
それにしても、楽天の試合って長い・・・

新潟11R 新潟記念
⑯ヴィータローザ/19
⑱スウィフトカレント/18
⑫オースミグラスワン/16
⑤トップガンジョー/14
⑮ダイワレイダース/13
⑨エイシンニーザン/12
⑧サンレイジャスパー/11
⑬ヤマニンメルベイユ/10
②ロードフラッグ/9
①ソーユアフロスト/8
⑰トリリオンカット/6
③ニシノナースコール/5
④サイドワインダー/5
⑦シャーディーナイス/5
⑩ヤマニンアラバスタ/5
⑭タガノマイバッハ/5
⑪アサクサキニナル/4
⑥ナイキゲルマン/0

◎ヴィータローザ昨年の3着馬。メンバー中、実績は上位なだけにトップハンデは仕方ないもの。ムラ駆けな面はありますが、中間の動きも良く好気配を保ちつつの出走なので大丈夫。
○スウィフトカレント小倉記念では休養明けでレコード勝ち。底を見せていない超上がり馬。新潟コースとの相性もいいので期待できますが、2走ボケと2キロ増のハンデの心配がなきにしもあらず。
▲オースミグラスワンコズミによる休養4ヶ月明け。休養前は新潟大賞典(新潟芝2000)勝ち。コース・距離適性は間違いなし。鉄砲成績はありますが、ハンデ57キロに耐えられるかどうかちょっと心配。
-トップガンジョー取捨に悩んだ1頭。エプソムC(東京芝1800)勝ち後、休養入り。休養中も乗り込んで仕上がりは良さそう。ただ、この馬はマイルから千八がベストのようで、二千以上になるとサッパリ。今回は、距離適性がないと見て見送ります。
-ダイワレイダース1年の長期休養明け。今回は見送り。
△エイシンニーザン格下馬ではありますが、ハンデ53キロは魅力。過去にはオープン戦でも好走しているので、格の違いは思ったよりなさそう。体調も良さそうです。
注サンレイジャスパー前走小倉記念4着。ハンデは据え置き51キロ。中間の動きも良く、侮れない牝馬。

札幌9R キーンランドカップ
②ビーナスライン/24
⑭シーイズトウショウ/23
④ツルガオカハヤテ/16
⑥トールハンマー/15
⑮ダイワメンフィス/15
⑫ギャラントアロー/13
⑪モアザンベスト/12
⑩ブルーショットガン/11
⑨サムソンハッピー/10
⑬ダンスオブサロメ/10
⑯チアフルスマイル/8
⑧コパノフウジン/7
⑦プレシャスカフェ/6
⑤モエレエスポワール/3
①コスモラブシック/1
③マイネルソロモン/1

◎ビーナスライン前走函館SSでは、2着のシーイズトウショウにコンマ4秒差勝ち。目下絶好調。
○シーイズトウショウ実力的にはずば抜けているので、気がかりは展開のみ。斤量も55キロなので、今回は負けられない勝負になりそう。
▲ツルガオカハヤテ前走UHB賞(函館芝1200)を勝って、2連勝中の上がり馬。斤量は前走から2キロ増の56キロでも、前々走では57キロも克服しているので大丈夫。
△トールハンマーUHB賞では、クビ差の2着。スピードではまったくヒケをとらないし、調子も良さそう。安勝騎手とのコンビも3戦目で息もピッタリ。
注ダイワメンフィス前走アイビスSDは、3連勝がかかっていただけに残念な結果でしたが、はっきり言って距離・コースが合わないと思っていました。だから、負けは全然気にしてません。千二はベストな距離だし、馬場を気にする馬だけに、札幌コースなら好走できそうです。


↓これってすごくないですか?呑んでみた~い
一升ビンビール
一升ビンビール(1,800ml)3本セット


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかして!? (へたうま)
2006-08-27 17:06:10
新潟記念は3連複オメデトウ(゜▽゜)ゴザイマース?
返信する
ぐすん… (ひろりん)
2006-08-27 19:16:51
へたうまさん、いつもどうもです



トップガンジョーを切ってしまったので、1着抜けです

今考えれば、エイシンニーザンはいらなかったですね

今ものすごく反省してます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。