ゆんたくBar 『きしの屋』

いい人、いい酒、いい音楽。
たわいのない話をグラス傾けつつ…。

「月ヶ瀬温泉」でひとっ風呂

2006-06-10 15:15:18 | 奈良・大和路の風景
昨夜から始まったW杯。
開会式から開幕試合のドイツVSコスタリカをビール片手にTV観戦。
日本人審判上川さんが主審を勤めるポーランドVSエクアドル戦まで見ようと思ってたのに、
TVつけたまま途中で寝てしまいました(苦笑)

リビングで寝たのが悪かったのか、体の節々が痛い。。。
そこでちょいと温泉に行ってきました。
実は、奈良には温泉が沢山ありまして、
特に奈良南部から和歌山にかけての紀伊山地一帯には、良質の温泉が多数湧いています。
今回は奈良県の東部、月ヶ瀬温泉に行ってきました。

ウチから約50㎞、車で小一時間の距離を窓全開でサルサをかけながらの小ドライブ。
休みの日に車で遠出するのも久しぶりです。

月ヶ瀬と言えば「梅林」が有名で、
温泉施設の横にある特産品の直売所でも、沢山の梅干が販売されています。

さて温泉は・・・。
施設自体はさほど大きくはありませんが、
大浴場・露天風呂・サウナ・打たせ湯など一通りの湯船が揃っています。
お昼前の時間帯も手伝って、割合空いていてノンビリお湯を楽しむことが出来ました。
実に気持ちのいいお風呂でしたよ。

さぁ、風呂から上がって、ビール!ビール!といきたい所ですが、
車なので、グッと我慢して・・・(涙)

再び窓全開でサルサかけながらの帰宅。
あー、ビール飲みたいなー。
あとで琉華行こうっと。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (実はつらい)
2006-06-10 21:48:14
私は基本的にスポーツ観戦があまり好きではないので(格闘技は好きなんですけど)W杯の時期って実は結構つらいです。WBCの時もつらかった。



世間はそれ一色だし、ニュースを見ててもトップニュースだし。

私は普通のニュースを見たいんだよーという感じ。



あと、どうでもいい話ですけど「月ヶ瀬」という地名なんだか綺麗な響きがしますね。

Unknown (のんたん)
2006-06-10 21:49:51
おっと

名前を入れ忘れましたぜ。



上の投稿は私です。
月ヶ瀬の梅♪ (櫻花)
2006-06-10 22:03:13
ここあたしも何回か行きました~♪

でも足湯だけなんです(汗)

そっか、お昼前に行けば空いてるんですね。

いっつも人いっぱいで、入る気が萎えちゃう(涙)

今うちにストックされてる梅干は

ここで買ったやつで~す。美味しい~♪
明日の練習会 (NIKKI)
2006-06-10 22:14:33
こんばんは



明日は琉華で練習会でしたよね?

大変申し訳ないっすぅぅ

行くつもりだったのですが、息子が風邪でダウンしてしまいました。

嫁さんは仕事のため、行けそうにないです・・・

ほんと、ゴメンナサイ!



で、きしの屋さん、いまごろ琉華かな?(笑)
こんばんわ☆ (miyu*miyu)
2006-06-10 23:27:47
いいですね、温泉。

こちらにもいろいろ温泉ありますけど、最近行ってないです。

疲れも溜まってるので、行ってみたいんですけどね…(^_^;)
月ヶ瀬 (きらら)
2006-06-11 14:51:24
きしの屋さま

こんにちは、

神戸三宮の二ノ宮商店街には、月ヶ瀬という名前の美味しい和菓子やさんがあるのです。

お店の方、そちらの出身なのかも?



温泉、いいですねー。

ひろびろ露天風呂に入ってのんびりしたいです。
いい湯☆ (★hana★)
2006-06-11 20:19:38
きしの屋さんは時間の使い方が上手ですね☆



最近、三線練習チョコチョコ再開しました(≧∇≦)ノ
いいなぁ。 (プリン)
2006-06-12 15:00:53
この温泉、2.3回ほど入った事ありますが、

毎回、いっぱいで待たされます(^_^;)

夏にお勧めなのが、上湯温泉の川沿いの露天風呂です。

温泉に浸かって、暑くなったら、目の前の川で冷やします。

勿論、男性のみですけどネ。
月ヶ瀬村の (みどりん)
2006-06-12 16:59:24
河原で昔…携帯無くしたのを思い出しますた
Unknown (きしの屋)
2006-06-12 18:57:45
>>のんたんさん

確かにW杯一色ですからねー。

でもスポーツ観戦好きなきしの屋にとっては、タマラン一ヶ月です。



>>櫻花さん

以前、日曜日の昼から行った時は超満員でした。

そう言えば、足湯には入ったことないです。。。



>>NIKKIさん

次回の練習でお待ちしていますよー。

週末にはカウンターで飲んでると思いますので、

そちらでもいいですよ(笑)



>>miyu*miyuさん

温泉って気持ちいいですよね。

これから少しずつ奈良の温泉を紹介していきたいと思いますんで、

お楽しみに。

コメントを投稿