PRINCE DUCK Sweets

まったり姉妹が作る、フェイクスイーツのブログです。

キャンディクッキー&キャンディ薔薇

2013-09-15 | レジンデコ

こんにちは。
パソコンの調子も、自身の体調も低迷中のかのんの方です。
おかげで、TDL前半の仮装日逃しました。
がっかり~

作品作りの方も余り捗っておりません…。
取りあえず、パールミニハット用パーツを試行錯誤中です。

まずは、こちら

すけるくん製、キャンディの薔薇(のつもり)。
乾燥用に100均でピンチハンガーを購入しました。
薄くしても、すけるくんの自重で花びらが垂れ下がり過ぎてしまうので、
つりさげ方式の乾燥は意外に便利ですよ。

UPも載せちゃいます。
それから、黄色も第一段階目の花びら乾燥中。

一段階目は普通に上向きで乾燥。
役に立つのはピンチ。
薔薇の花の軸に針金を使用される方には、
今更感はありますがお勧めです。

それから、キャンディクッキー。
どうやら、最近では本物(食べられる)の方は正式名称が出来たようで
ステンドグラスクッキーと言うらしいです。

クッキーに模様を型抜いて、飴を流し込む物をいいます。
こちらは、フェイクなのでUVレジンですが。
数年前は、Xボンドを流し込んでましたが、
UVレジンが出来てからは、アレンジがきくので楽しんでます。

他にもキャンディリボンやら作りましたが、
写真を忘れたので後日にUPいたします。

ヘッドアクセ用にネットSHOPにてリボンも購入していました。

白飛びしていますが、薄ピンクと茶。
金糸ラメ入りで、派手ではなく上品なキラキラ感があります。


やっぱり白飛び、淡色レインボー。
少し張りがあるので、結ぶと跡が出来てしまうのが難点ですが、
もの凄く可愛いのでパステルカラーのパールミニハットに採用


またまた新しい着色剤を購入して、
キャストやレジンに着色実験をしました。
写真が多くなりそうなので、後日またUPします。
では、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿