毎年なやむ、この花は何の花?
昨年もこの時期に咲いています。
夏に咲くニラの花に比べると、花びらの中心にピンクの線があることと花びらが少し幅広のところが違っています。
この時期に咲く、ニラの種類で探した結果、
ハタケニラという種類のような感じです。
ユリ科 ハタケニラ属 学名 Nothoscordum fragrans Kunth
ニラと言う名がついていますが、ニラの匂いは無い・・そうです。
う~ん、匂いかがなかったなぁ~
花の中心部分は、オオアマナに良く似ています。今の時期、この花とオオアマナで庭はいっぱいです。
オオアマナは、ハナニラの球根と一緒になってしまい、同じ場所からたくさん出てきて咲いています。オオアマナは、ユリ科オオアマナ属の球根。ハナニラはイフェイオン属で、属が違うので近縁ではないらしいです。ちなみに、ニラはネギ属、ハタケニラはハタケニラ属です。
何だか似たような花が多くなってくると、頭の中がごちゃごちゃになりますね。
昨年もこの時期に咲いています。
夏に咲くニラの花に比べると、花びらの中心にピンクの線があることと花びらが少し幅広のところが違っています。
この時期に咲く、ニラの種類で探した結果、
ハタケニラという種類のような感じです。
ユリ科 ハタケニラ属 学名 Nothoscordum fragrans Kunth
ニラと言う名がついていますが、ニラの匂いは無い・・そうです。
う~ん、匂いかがなかったなぁ~
花の中心部分は、オオアマナに良く似ています。今の時期、この花とオオアマナで庭はいっぱいです。
オオアマナは、ハナニラの球根と一緒になってしまい、同じ場所からたくさん出てきて咲いています。オオアマナは、ユリ科オオアマナ属の球根。ハナニラはイフェイオン属で、属が違うので近縁ではないらしいです。ちなみに、ニラはネギ属、ハタケニラはハタケニラ属です。
何だか似たような花が多くなってくると、頭の中がごちゃごちゃになりますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます