一緒に歩こう♪

ぺぐ+ぽん → ぽん+ちゅう太 →ちゅう太+銀太

完売御礼!

2011年03月28日 | Weblog

お陰様をもちまして

ど~なつの輪、200個完成いたしました!

完売です!!

 

みまさま、本当にありがとうございました。
みまひゃま、ふぉんほーにあいがふぉうごじゃいまひたー


 

 

 

*ご注文を戴いたまま、こちらからの確認メールをご覧になっておられない方がいらっしゃいます。

特にyahooをご利用の方、迷惑メールに入っている可能性があります。

いま一度確認をいただき、返信をお願いします。

 


てんちょ、感謝の胃を述べる。

2011年03月27日 | Weblog

みなさん、こんばんワン。

あれから一週間。

みなさまより怒涛の注文をいただきまして

その受注数、現在196個。

ありがとうございます!

いま巷に義援金の募金箱はあふれております。

あっちで頼まれ、こっちで頼まれ~って方がほとんどなのではないでしょうか?

 

だけど、被災ワンニャンのための募金箱って

やっぱりっつーか・・・見かけませんよね。

 

志のある方はご自分で金融機関にいって愛護協会などに寄付をなさってるのが、現状。

 

わかってるけど~・・・こんど銀行いった時にしよっか。。

 

って、せっかくのお気持ちを銀行着いたら家に忘れてきちゃったり。笑

 

そんな温かい、だけど忘れモノになりやすい気持ちを

トンと後ろからツツいて差し上げられたら、いいなぁ~

なんて、ど~なつトートーを作ってみました。

 

正直、こんなに反響があってびっくり。

と共に、やはりみんなキモチは一緒なんだなと・・・うれちーっ

 

さて、残りのあと4個。

ポムポムフワフワのど~なつの輪。

あなたもその輪のなかで手を繋いでみませんか?



お申し込みは、コチラをクリック!

 

 


ぽんちゃん、リーダーずショップ。開店!

2011年03月20日 | Weblog

 

何人か集まってようやく一人前の者どもで

ようよう 『私たちでも出来る何か!』 が決まりました。

 

先に発足した ど~なつ同盟 

いったい何のために同盟組んだんだか何すんだか、意味不明でおりましたが

ここにようやくその意義をあらわそうかと思います。

 

題して

     ど~なつのちから作戦。 頑張ろう東北!

 

ムダにムダな肉を蓄えてたワケじゃぁ、ござりやせん。

ここ一番の時!

その身の肉を削ってご奉公したい

という、すばらしく高邁な志を持った集団であるということを示そうではありませんかっ

 

 

では、さっそく店長のぽんちゃんよりその内容をご紹介をさせて頂きます。

 

んじゃ、みんなこちらをご覧になれっ

(ぽんちゃーん。 セッキャク業はもっと丁寧にだよぉー)

 

 

 

(画像はイメージですので、若干の変更があるかも知れません。)

 

ここに出したる1個のカバン。

タネもシカケもございません。

ドッってことない、ただのカバンでございます。

でもでも、オラオラ不思議!

あなたがこのカバンを持つだけで、あの困ったワンニャンたちに志が送れるという

エラいカバンでございますだぜ。

1個 2,000円!

なに?  高い??

 この寒空で行き違いになった飼い主を目でさがすワンニャンを思ったら

高くはねーだろ~

 

おいっ 押し売りじゃないんだからスゴむなっっ 

 

では、ぽんちゃんてんちょよりご紹介いたしたる 

 ど~なつのちから作戦頑張ろう東北! の ど~なつトート

     詳しくは →  ←クリック をご覧くださいまし。

*ど~なつ同盟会員・非会員に関わらずご注文いただけます。

覗いてみて趣旨に賛同いただける方、ご協力をお願い申し上げます。

 

ど~なることやら・・・

 

東北地震犬猫レスキュー.com


心は傍にいるよ。

2011年03月19日 | Weblog

いままでさまざまな天災の、何個もの募金箱をみてきた。

なかなか嵩が増えなくて、店長が見るたびお金を足していた募金箱があった。

募金〆切りの日に、マネージャが見かねてお金を足してた箱もあった。

たくさんの人が、わかっているけど

見ぬふりをしていた。

職場に東北地震の募金箱がある。

こんなにたくさんお金の入る募金箱は、初めてだ。

通りかかる人が、どんどんお金を入れていく。

お札が多いから、嵩もどんどん増えていく。

 

娘に話したら、彼女のバイト先の募金箱も同じだそうだ。

会計をした人がお釣りを当たり前のようにチャリンと入れていく。

今までの募金箱は

『この間ほかの募金箱にいれたからいいや』

って思って入れなかった人もきっと多いと思う。

 

だけど今回は募金箱を見るたび、幾度となく思わず入れちゃう人が多いんだろうな。

 

 

たくさんの人が

心は被災した人と共に居る。

 

いろんな所に住むいろんな人が、助けを求め手を伸ばし

いろんな所に住むいろんな人が、その手を掴もうと手を差し出す。

東北地震犬猫レスキュー.com

手をつないだら気持ちはもっと通じるはず。

上手に手と手がつなげたら、いいな。


胃丈夫は偉丈夫?

2011年03月18日 | Weblog

イカに足は10本。

スルメ5枚で、50本。

 

これをコーラと創〇のつゆのMIX風呂にドボンと入れ

辛味に一味をパパッ

2~3日漬け込んだら、焼いて戴く。

 

香ばしいニホヒにコーラの甘い風味が・・・うま~い!!

 

 

 

のはずだったのにーっっ

 

 何がグチグチだーっ

バカち~~~~んっっ!!

 

 

昨晩、人間なら50歳っつう

いくら犬だってちょっとは分別のつきそうなお年頃の犬が

窃盗をやらかしました。

被害のあったのは当家キッチンの食器棚

に所蔵してあった、スルメのゲソ5セット、本数にして50本。及びプルーン1/2袋。

 

おそらくコイツは部屋から人影が消えるのをジッと伺い

チャンスを狙っていたものと思われる。

もともと窃盗癖のあるヤツゆえ、こちらも警戒はしていたのだが・・・

よもやキチンと閉まっている引き戸を、あの短い指の手で開けるとは!

部屋に引きちぎられたビニールのカケラと

みょーにヨソヨソしいコッカーを不審に思ったワタクシが

もしやとコタツを捲ったところ

からっケツのべとべとプルーン袋とゲソの入っていたジッ〇ロックを確認、確保した。

 

どうしてこんな知恵ばっか働くかねぇ。。おっさん。

 

当然のことながら彼のゴハンは一日抜きと相成る。

ビタミンもタウリンも満タン補給したからね~

 

そしてそして、当然のように本日

ゲリもしないコイツって。。

 

きっと

長生きしてくれるねー♪

 

 

 

メディアにはなかなか載らないけど

きっと今この時困っているワンコがいる!

        東北地震犬猫レスキュー.com  ←クリック 

のぞいてそんなワンコ達を想ってあげてください!


逃げ遅れるタイプ。

2011年03月16日 | Weblog

今日からぺぐぽん県でも計画停電の予定でしたが

降雨により水力発電量が増加したとかで中止になったようです。

我が家は明日の午前中、停電予定地域にはいっていたのですが

これも今のところ増加した電力から、中止の見通しなのだそうです。

どうなることやら。。

 

昨日は我が家のトイレットペーパーの備蓄があと3個になったので

『じゃ、買いに行くか』と出かけたら、いつもは山と積んである棚が閑散。

しかも高級品(笑)しか残っておらず、だけど3個では心元ないので買いましたわw

帰り道、思いついて念のためと無くなりかけていたランタンのガスカートリッジを買いに

近くのアウトドアショップへ行ったら、これまた在庫がロクになし。

ようやく、ザワついているのは都会だけではなく自分の周りもなのだと気がついた次第であります。

ま、この状態ではいつまたこちらで地震が起こるのかと

先の地震で痛い目にあった市民が、われ先にと走るには分る気もしますけどね~ 汗

 

で、本日TVを見ておりましたら

イギリスからBOXに入った災害用セットが出発するのだそうな。

BOXの中にはテント、水を濾過できるセット、子供のぬり絵なんてのもはいっていて

これでしばらく家族全員が暮らせるようになってるんだと。

 

つねづね『災害が起きたら車庫の物置にあるキャンプ用品を引っ張りだせば大丈夫』 

とか言っていたけど、改めて確認してみたら昔ここに入れていたはずの用品の一部が

他の場所へ離散していることに気がつく。

これをグチャグチャになったガレキからひとつひとつを探して引っ張りだすのは大変だー。

で、このTVをみて、当家の災害用品(実はフツーのキャンプ用品)を

クーラーBOXに入れ、入らないものも近くに置いておけば良いことに気がつく。

 

災害がおきて6年がたち、その間何もせず、他所の災害でようやく動き出す私。

我ながら、こりゃいざという時完全に出遅れ逃げ遅れるタイプだなと。。

 

先日の震度5弱だか強だかの揺れのとき

目を飛び出さんばかりの顔で起き上がったチュウ太に対し

布団の中でピクとも動かなかった普段ビビリな、ぽんちゃん。

キミも危ない。

 

 

 

義捐金等について、私のちっさいのだけでなく(が、私には大金 笑)

なんとかみんなで出きることはないかと、ただ今関係各所と協議ちう。

なんか、よい考えはないかねぇ~

こりはとっても難しいことだけど・・・

 

追記。

こんなトコが ↓ あるそうです。

右の人と左の人の手を繋ぐためのサイトのようです。

覗いてみてください。

 


けっしん。

2011年03月14日 | Weblog

あれは今から6年前のことになるのか。

ぺぐぽん地方を大きな地震が襲った。

 

夕刻。

運転中だった私の車は、まるで追突にでもあったかのように揺れ

一斉にあたりの電気が消え車のライトだけが残った。

戻った家はガラスが散乱し、タイルが剥げ落ちていた。

それから何回となく地鳴りと共に家がギシギシときしむ揺れが起こる。

 

あの地震から人々が平穏な生活な生活を取り戻すのに、どのくらいの時間がかかったことか。

今回のこの地震を思うと、辛くなる。

命からがら逃げた方々は、だけど家族を失い家を失い日々の糧を得るすべさえ失ってしまわれた。

今は明日がみえないだろう。

 

明日という日を想うことは、夢をみること。

 

被災された方々の心に、夢の灯が灯る日が一日も早く訪れますように。

 

 

 

あのぺぐぽん市の地震の際に、全国の皆様からお借りした義捐金を

今回、東北の方々にお返ししたいと思います。

『人から受けた恩は、いつか誰かに返せばよいのだよ』 と教わったことがあります。 

春ものコート、中止! 笑

TVもう一台買いかえ、中止! 笑

贈り物とは自分も欲しいものを贈ってこその、贈り物。

無理のない程度になんて、身を切らないものに心は宿りませんよね。

 

さぁ、カッコよく?宣言したぞー

後戻りは出来ないぞー

やるぞー

                 言っちまった。。      ウ~ブルブルッ  

 

 

      ←クリック


森の国を思う。

2011年03月13日 | Weblog

あの、私の心を震わせた

森の国々は

どうなってしまったのだろう。

 

山を越えると、トンネルを潜るとあらわれた

そのたび新しいページをめくってみせるようにあらわれた

優しい景色は。

 

 

両の手を広げて受け入れてくれた

あの優しい笑顔は

歪んでしまっているのか。

 

 

元気なのかい?

 

寒い思いをしてないかい?

 

ゴハン食べれてますか?

 

きゅうくつな思いをしてないかい?

 

何もしてあげられない私は祈ります。

 

 

 

人間がコツコツと作ったものを一瞬にのみ込み、破壊し、跡形もなくしてしまう

自然の力に

どうしようもない無力を感じてしまいます。

だけどこれはたかだか数十年しか生きない人間だから思うことであり

地球の生命から考えたら何度も繰り返されてきたことなのでしょう。

そして、壊された大地はそのたび一から作り直され

樹木は生え変わり、ちゃんと大樹を育んだ。

 

ならば、人間はその短い一生に

何をする?

 

        ←クリック


カメ、甲羅を脱ぐ。

2011年03月09日 | Weblog

すこし前のこと。

友達と話をしていた折、

私が 『ウチの犬はみんなウルサイ。もちっと静かになるといいな~』 とノタまった所

『名前が悪いんでないかい? チュウ太なんて如何にもウルサイ。

いっそ、カメなんてどうだい?』 と、これまた宣まわれた。

 

この話を脇で聞いていた?のか本犬??

ここ1~2ヶ月ずいぶんと大人しくなり、一人ハウスで寝ていることもしばしば。

得意なノミのようなビョンビョン跳ねもなくなり、家族で

『ちゅっちゃんも大人になってきたね~ もう3歳だもんね~』

と愚かにも喜んでいた。

そっ 愚かにもですよ。

 

もう、お分かりですね。

何のことはない。 彼は自分が重かったんだな。

 

あぁぁぁ、どうしてこうも重ね重ね気付かなかったのか。。

いま思うと、ありとあらゆる事がデブだったのだ。

 

構想1週間。

 

人間だって冬が終わりに近づき、着るものが薄着になっていよいよアセるのです。

ヤバい。

今までは厚い服を隠れ蓑にしてきたけれど、これからはそういうわけにはいかない。

スポーツクラブにでも通おうか?

痩せねば!

 

正しい認識が、正しい行動を生みます。

 

さぁ、偽りのカメよ。

その甲羅を脱ごうじゃないかっ

 

とりあえず、毛深4センチはあろうかというその背中の毛を刈ることとしました。

あいにく我が家のバリカンは1ミリと2ミリかない。

これではあまりにもツルツルでブサイクかと、私が鋏でセッセと刈り込みます。

背線が下がったのがお分かりいただけるでしょうか?

 

刈った毛、背中だけで子猫1匹。

まぁよく溜め込んだもんだ。

横からみても、スッキリ。

ちなみにただ今ダイエットの甲斐あって、8,1キロ。

500グラム減です。

いえいえ、これでようやく正しい状態がわかりました。

その分厚い毛を刈っても、アナタの背骨は薄っすらとしか手に当たりません。

やはり数字は正直。

デブはデブです。

あとせめて500グラム、頑張ろうね~