フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

笑わせてくれるなフィリピンカトリック教徒

2006-04-01 | Weblog
「ホーリー・ウイーク」一度は耳にした事があると思います。
ホーリーウィーク(聖週間)
イエス・キリストがゴルゴダの丘で十字架に縛り付けられて処刑された後、復活をした復活祭(イースター)の前一週間の期間、キリスト教では最大のお祭りとされている。

イースター(キリストの復活祭)
 イースターとは「キリストの復活祭」のことで、イースターが伝統的に最も重要です。(クリスマス以上に大切)。
イースターはキリスト教最古の儀式で、十字架にかけられたキリストの復活を祝う祭り。(毎年ホーリーウィークの聖金曜日にパンパンガ州サンフェルナンドで行われる磔(はりつけ)苦行は、実際に十字架の上で志願者が磔になるもので、毎年多くの観光客を集めている奇祭の一つが行われます。)

 イースターは毎年日付が異なり、春分の後の最初の満月の次の日曜日と決まっています。毎年必ず、3月21日~4月25日の間におさまります。今年の復活祭は4月16日です。イースターのシンボルは「卵」と「ウサギ」。伝統的に、生命や復活を象徴するものとして卵が使われ、子だくさんのウサギは、繁栄、多産のシンボルとか。フィリピンのスーパー、コンビニエンスストアー等には卵やウサギのチョコレートが販売されています。

フィリピンはカトリック教徒が90%以上の国。水曜日(バクラーランディ)、金曜日そして日曜日には教会へ行くフィリピン人カトリック。
4月に入った途端、このイースター期間中の予定云々が始まる。国内の島国から首都圏へ働きに出てきている者も1月以降コツコツと蓄えてきた金銭で規制の準備に掛かる。金のない者は金策、借金、女性は金策が出来なければ身体を売る。馬鹿にしているようにも思えますが、事実です。表向きは結構いいようにも見受けられるこの国、実情は酷い。月給2000ペソなどは当たり前。人件費はとにかく酷い国。カトリック教徒がカトリック教徒を奴隷化しているようにも。本音と建前が本当に違う。

奇祭・見るものにとってはアホ事としか思えない。磔志願者はヒーローにでもなったつもりかも。
今年もまた、パンパンガ州サンフェルナンドで行われる生贄、磔。翌日のフィリピンの新聞紙上をにぎわす出来事。周りから見れば単なるアホな行為。単なる生贄としか思えないことをする。例年フィリピン政府もこの行事、「磔」を自粛するようなことを言っているが、今年もまた。一人だけではなく複数人が志願するようだ。

フィリピンのカトリック、決して愚弄するわけではない。しかし、これほどまでに宗教を利用し、都合のよい解釈をするのはフィリピン人だけかもしれない。全世界に10億とも言われるカトリック教徒。このアジア最大のカトリック教徒はフィリピン。ついで韓国が多いようだ。フィリピンは全世界の7%位占めているわけだが、見ている限り非常に都合のよい教徒とも思える。
・人から金銭を平気で借りて返さない。
・人のものを平気で私物化する。
・人のものを平気で泥棒する。
・自分の間違いを他人に擦り付ける。
・自白しても、後から覆す。
・都合が悪いと人を殺す。
・自己中心で、己の過ちを決して認めない。
・嘘をつく。
・金のためなら自分の親をも殺す浪花節。
・金がなくなれば家族が病気になる。
・誕生日は年数回ある。
・子供を作りながらアクシデントベイビー等と自分本位な浪花節を語る。
・自分の国が世界一有能な国と勘違いしている。
・他国人を見下す。
・書ききれない。
しかし、このようなことは今後も全く改善されない。改善されてもその運命は、僅か一週間。
一週間散々悪態ついて教会で懺悔。これで過ちをかしてもチャラになってしまう。
この国でよい人と遭遇するためには。
出会ったら、貴方は教会が大好きなですか。と問いただしてみる。もし、大好きといったら、平気で前述したことをすると思ってもよい。
フィリピンカトリック教徒の一週間。
月曜日:今週はよい人になろう。
火曜日:ちょっと道がくねくねして見える。
水曜日:金がないから嘘ついて、おなか痛いから食欲無いと言った。
木曜日:交通費なくて風引き会社欠勤。
金曜日:誰も見ていないから隣の家の果物拝借した。
土曜日:夜のパーティーのおかずがない。近くにいた犬食った。
日曜日:アーメン。今週一週間本当に私は馬鹿でした。許してください。又来週もよろしく。

自分が、自己都合のよいように解釈、都合よく振舞、それが間違いであっても気でも狂ったかのように大騒ぎして責任転嫁、聞き入れる耳も持たずに教会へ。正負正せるのはこの教会での一時の時間。又月曜日から同じ事を繰り返す。物心付いたときからこの繰り返し。
しかし、他人の干渉・中傷はただ事ではない。自分のことを棚に上げ、他人のことは良く語ってくれる。しかも、其の時ばかりは、己はまるで裁判官になったような口調で決して今までに間違い起こしたことのないように。その言い方が凝っている「ミンナジャナイヨ」確かに皆じゃないのだが。出来る人は決してこのような事をいう必要がない。
きれい事を言う者、とんでもない嫉妬する者が多いフィリピン。でも中にはすばらしい人もいる。塵広いし、掃除夫。子供3人に恵まれ、未だ子供が小さいうちに小銭を蓄え、昼夜一生懸命働きつくし、その子供3人をすべて大学卒業させた人もいる。この家庭を訪れると本当の人間お気持ちが伝わってくる。一生懸命、そのものである。決して責任転嫁も他人の中傷も言わない。何時も笑顔。人間の余裕とはこのようなものなのかと会う度に感心させられる。生活は質素、しかし、育て上げた子供たち3人これもすばらしい。
世界中、子は親見て育つ。子を見れば親が分かる。これは共通。笑わせてくれるなフィリピン人。口開けば、給料が安い。ワランペラ。仕事がない。そのようなことを言えば誰かが恵んでくれると思っているほど世の中は甘くない。教会で懺悔する前に人を騙すのだけはやめてくださいフィリピン人。立った一握りの心あるフィリピン人が可愛そうだ。

笑わせやがるマサマヨンフィリピン人

以前は、とにかく女癖の悪い年頃37歳のフィリピン人の男。毎晩飲み歩き、気に食わなければ喧嘩、仕事中ーはインターネットでイロサイト三昧。帰宅する場女房そっちのけで浮気。週に自宅へ帰るのが1回程度の男。去年くらいからガラッと変わった。
女性の肌写真を見れば「マヤマヨン」豚肉食えば「マヤマヨン」女を冷やかせば「マヤマヨン」この男のやってきたことすべて、われわれに「マヤマヨン」といってきやがる。
本人曰く、開眼したそうな。カトリックはマサマ教徒、フィリピンの新興宗教ダテン ダアアンなる信者に。散々人生の半分以上(フィリピンの男性寿命平均64歳)生きてきやがって、気でも狂ったように。貴様に言われたくない。といいたくなるほど何かと「マヤマヨン」と干渉してきやがる。この新興宗教本当に笑わせやがる。食えるのは玉子(玉子が出てくるあたりはキリストだ)と白身の魚に野菜。豚類に肉は決して口に出来ないといっていながら食える豚肉もあるとか。血の着いていない肉。そんな肉あるわけないし豚は世界中豚肉。勝手この上ない宗教。カトリックは12日から。この新興宗教はもう始まった。この新興宗教のほうが復活が早いとか、訳の分からないこと言いやがって、現在休職中。カトリックのホーリー・ウイーク期間中は仕事するのかと尋ねたら、其の時期は誰も仕事していないから「マヤマヨン」でこの男も休む。したがって4月は半月以上出勤してこない。土曜日キャンセルできない仕事、この男は全く関係ない。土曜日仕事するのは「マヤマヨン」
托鉢にでも出かけるようなヘヤースタイル。「マヤマヨン」カットと我々は称している。
結論:マヤマヨン新興宗教に入信するもの。単純極まりない奴が多い。催眠術にでもかけられたような入信者。奇妙な笑わせやがる宗教です。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホーリーウィーク(聖週間) | トップ | ASAWA KO »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aa)
2009-10-10 20:41:53
フィリピン人をひとくくりにするな

人種差別男 最悪
返信する
Unknown (カン)
2015-12-14 20:00:27
イカウ!騙されてばかりじゃない!可哀想。
返信する
Unknown (cucul)
2016-08-14 07:17:26
私の周りにも一日中フィリピンとフィリピン人の悪口を言って暮らしているような人間がいる。
そんなにフィリピンが嫌いなら早く日本に帰ればいいのに、と思っていたのだけれどある時気づきました。
この人はこう言って人の悪口を言って優越感に浸っているのが楽しいのだと。
本当にくだらない最低の人間。
返信する
人間みんな同じ (Unknown)
2017-02-26 15:49:23
フィリピン人を馬鹿にしすぎたぞ!
日本人だって嘘はつくし泥棒や人を殺したりとかもしてるフィリピンは、フィリピンもそぉだけど日本だってそぉだ!
フィリピン人みんながそんなんじゃない!日本人もみんな違うだからフィリピン人だからそぉなんだって思って欲しくない。
返信する
Unknown (家族がフィリピン人)
2017-11-02 22:36:59
私の母や姉がまんまそれですね。
母が言ってましたが、フィリピンカトリック教徒の一週間のとおりです。
悪いことしたら「ごめんなさい神様、次からはちゃんとします」でオシマイ。
自分にとって都合のいいところだけ信じます。
母の友人(フィリピン人)はちゃんとした方でしたが、大半のフィリピン人なんてそんなもんです。
家にマリアの像を置いたりするくらいには信仰心はあるんですけどね…。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事