葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

佐世保要塞~丸出山堡塁観測所跡

2012年10月08日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市の各地に残る
佐世保要塞(砲台や観測所)のうち
佐世保港口の北側に位置する俵ヶ浦半島に
3か所点在して残る砲台跡(小首、丸出山、向後崎)
のうちの一つである
丸出山堡塁(まるでやまほうるい)観測所跡
に行きました
※堡塁はどちらの字も「とりで」の意味があります

旧日本海軍の軍港、佐世保に進入してくる
敵艦隊(ロシア)から佐世保港を護るため
旧日本陸軍が1901年(明治34年)に
建造したものですが1945年(昭和20年)の終戦まで
1度も実戦を経験することはありませんでした

丸出山砲台は佐世保湾口に建造された砲台群のなかでも
最大級の砲台で、2か所の離れた砲台と
さらに離れた高台に在る観測所の3か所から
成り立っています
※佐世保要塞に関するさまざまなHPより引用しました



丸出山堡塁観測所跡の土台部分です



各地の要塞跡と同様に土台部分には
棲息掩蔽部(せいそくえんぺいぶ)と呼ばれる
部屋の入口があります

棲息(せいそく)とは兵士が棲む(休む)
掩蔽(えんぺい)とは物(弾薬など)を隠す(保管)
という意味の言葉を合わせたものです



棲息掩蔽部の内部です

向かって右側の壁の上には丸いパイプ状の
穴があいています







棲息掩蔽部横の急で奥行きの無い
階段を上ります



最初の階段を上りあがった先には
二つ目の階段が在ります



観測所入り口の鉄製の扉は開いた状態なっています



観測所内の中央部には
煉瓦の土台に丸い石で造られたテーブルが在り
周囲の壁には棚状の窪みが見えます



入口付近の壁にもパイプ状の穴が見えます



天井部分です



このような敵弾を防ぐための覆い(装甲上屋)を
掩蓋(えんがい)と呼ぶのだそうです





110年以上経っている鉄製の掩蓋(えんがい)が
ほぼ完全な状態で残っているのはあまり例が無いそうです

それにしても上屋部分を始め
周囲もきれいに整備されていると思っていたら
今年の春に文化財修復工事が行われていたことが
後日、解りました



観測所の掩蓋(えんがい)と周囲の光景です









観測所の北側には南九十九島の
美しい風景が広がっています

写真右側から
愛宕山(赤崎岳)、石岳、弓張岳、愛宕山(相浦)、
九州電力相浦火力発電所の煙突、
そしてさらに左には冷水岳も見えています









画像左下には「白浜海水浴場」の一部と
駐車場が見えています





2012年11月3日(土)に
SASEBO時旅」のツアーで
丸出山観測所跡と小首砲台跡をめぐる
コースが予定されています

※追記
2012年春の修復工事は
観測所跡の土台や上屋と
その周囲だけの工事が行われたもようです

周辺一帯は畑地や山林で、その中を
所々で枝道に分かれた狭い農道が通っておりますが
これらの拡幅工事などは行われておらず
駐車場などの施設なども無いことを
ご承知おきください


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佐世保出身でありながら... (Y太郎)
2012-10-08 12:52:50
佐世保出身でありながらこの場所は行った事が、記憶がないんですよね。

ここ数年、故郷佐世保の歴史にすごい感心・興味があるんです。
今はインターネットで調べることしか出来ませんが、帰郷の際には出来るだけ足を延ばしてみたいです。

住んでいた頃は故郷には関心も薄く、知らないことが多かったんですよね。
最近、いろいろな事を知り始めたような気がします。

育った高梨町に火葬場があったことも当時は都市伝説ぐらいに思っていましたから...--;

いつも情報ありがとうございます
返信する
Unknown (ポテサラ)
2012-10-08 13:39:56
Y太郎さん、こんにちは

私も今回初めて行ってみました!

佐世保に住んでいても知らないところが
まだ沢山有りますね。

町名は控えますが他の町にも
有ったと子供の頃に聞いた事がありますよ。
返信する
Unknown (トントン)
2012-10-08 18:28:33
こんばんは。
九十九島と愛宕山が見えて、見晴らしのいいところですね。
丸出山堡塁跡は綺麗に整備されていて、これなら見学もいいですね。
今度、行って見たい候補になりました(笑)
返信する
九十九島 (ポテサラ)
2012-10-08 19:02:13
トントンさん、こんばんは

九十九島も別の角度から見ると
また新鮮で好いものですね!

九十九島の見える方は
雑草などを切り開いて
見通しを良くしてあるようでしたよ。

ぜひ行ってみてください!
返信する
なかなか・・・ (bandana)
2012-10-09 11:24:37
こんにちは・・・
行きたいと思いながらなかなか行く機会がありません・・・
(女性はあまり行きたがらないもので・・・)
半年~1年くらい前だったかにTVで見たように思います・・・
その時に改修工事がおこなわれるような事を言っていたように思います・・・?
こんなに整備されてると女性でも大丈夫なようですね!
返信する
整備 (ポテサラ)
2012-10-09 12:35:52
bandanaさん、こんにちは

ローカル番組で何度か
紹介されていましたね。

きれいに整備されているのは
観測所跡の部分だけで
それ以外は狭い農道と畑などの
私有地のようで
ほとんど手が付けられていないようです。
返信する
TVで みました (syuuzou)
2012-10-09 19:14:21
こんばんは ポテサラさん

丸出山堡塁…

今年の六月に BS朝日で放送していました

地上波の 朝日のニュースステーションで

元 解説をされていた加藤千洋さんが

佐世保港 123年の 歴史を 紹介されていました

私も たいへん興味深く 見入っていました

佐世保に居たころは 全く知らなかったです

こんなに 眺めのいいところに 歴史上の遺産が

残っていたとは …
返信する
放送 (ポテサラ)
2012-10-09 20:24:19
syuuzouさん、こんばんは

私もBS朝日の佐世保の番組は
録画保存したのですが、いつでも見られる
という安心感でもないのですが
まだ見ておりません。

ここの遺構は一般の人が
立ち入らない様な所からかもしれませんが
あまり知られていなかったようですね。


返信する
ご報告 (miyata)
2012-10-10 09:53:06
東京佐世保会掲示板でご紹介させていただきました(画像もお借りしましたm(__)m)。

http://bbs3.sekkaku.net/bbs/?id=sasebokai&mode=res&log=829

今後ともよろしくお願いします。
返信する
画像 (ポテサラ)
2012-10-10 12:10:02
miyataさん、こんにちは

利用できる画像が有りましたら
どうぞご使用ください

こちらこそよろしくお願いします
返信する