毎日更新を頑張ろうと思ってたのですが、昨日は夜飲みに行ってて間に合わず~
1日遅れの更新です
14日はそうバレンタインデー☆
でも虎はお休み
ってことで、ヤクルトファンの友達とヤクルトを観に行くことに
(虎でチョコ渡したかった平野んとアニキにはすでに渡せたので気持ちはおだやか
)
しかーしお天気はあいにくの雨

グラウンドも使われることなく・・・

ほとんど室内練習場にこもってました

沖縄来てからお天気悪いという予報でも傘差さずに済んでたんですけどね・・・
この日だけはほんと雨
でしたね。。
一緒に行った友達は慶三ちゃんを探す旅に出てたので、投手好きの私はブルペン
観ることに
(濱ちゃん観たかったんだけど、室内だったから観れなかった
)

一流選手が投げる姿を観るのは、他球団ファンであってもかなりテンション上がる


あっイムさんだ~(我が家では通称林(はやし)さんww)

低めにバンバン決まってて調子良さそうでしたね
今年も苦しめられそうな気がしました
ブルペン堪能した後は、暇になっちゃったので宜野湾(横浜)でも観に行こうかなぁと
考えてたら、今日は午前中で練習終わり!との情報が!
しかも理由が雨ではなく、選手の疲労が原因とな??
大丈夫なのかしらん?ヤクルトさん
(中日なんて6勤1休ですよん)
で、チョコを渡したかった私たちは(友人は慶三ちゃんに
PONは濱ちゃんに)
球場で待とうかどうしようか悩んだのですが確実に渡せそうな宿舎に先回りして
帰ってくるのを待つことに

が、なかなか帰って来ない~
待つこと2時間近く・・・
やっと慶三ちゃん&濱ちゃん帰ってきた~!!
まさかの同時登場でしたが友達も私も無事渡せて良かった
(濱ちゃんには、オリでの悔しさをぜひバネにして、絶対もうひと花咲かせて欲しいんです
)
そしてかなり遅くなったけど宜野湾(横浜キャンプ)にも行ってみることに

宜野湾は傘が壊れるほどのものすごい風・・

オリから移籍した選手たちが気になって行ったのですが、一輝は別球場にいて見当たらず・・
山省も帰った後だったようです
(米村コーチにも会いたかったんだけどなぁ。でも朝ズバッ!で取り上げられるほど
名物コーチになってるみたい
元気そうで良かった
)
そうそう三浦投手には遭遇し、写真撮ってもらっちゃいました
とってもカッコ良くて素敵でした~
(完全なミーハー
)

会えなかったけど元オリの選手にはほんと頑張って欲しいなぁ
と、そんなこんなでふと気付くともう16時・・
お昼食べずによくここまで頑張った・・(萌えってすごいーー
)
軽くお茶だけして、ご飯食べに行くことに
この日行ったのは、虎仲間のしずくさんからむっちゃええとこあるで~
と教えていただいた那覇の大東寿司 居酒屋「栄喜」さん

店主さんが大の阪神ファンということで店内は阪神に関係ある者がずらり


お料理も名物の大東寿司をはじめどれも絶品


水槽で泳いでた(笑)海ぶどうは超プリプリして美味しかった~


こちらはナワキリという珍しいお魚のバター焼き

怪魚と呼ばれる風貌からは想像できないぐらい超美味しかった~


お店の方々との野球トークに花が咲き、とっても楽しい時間となりました

阪神ファンの皆さん、沖縄にお越しの際にはぜひ
おすすめですよ
そして友達とわかれ、1人ホテルに・・
那覇で泊まったホテルは1泊確か¥6,500ぐらいのビジネスホテルだったのですが
部屋にフットマッサージャーや

なんとイオンスチーマーが

疲れた身体を癒してくれました~

ということで5日目も無事終了
沖縄での滞在もとうとうあと1日
虎の練習満喫の6日目に続く・・・

1日遅れの更新です

14日はそうバレンタインデー☆
でも虎はお休み


(虎でチョコ渡したかった平野んとアニキにはすでに渡せたので気持ちはおだやか

しかーしお天気はあいにくの雨


グラウンドも使われることなく・・・


ほとんど室内練習場にこもってました


沖縄来てからお天気悪いという予報でも傘差さずに済んでたんですけどね・・・
この日だけはほんと雨


一緒に行った友達は慶三ちゃんを探す旅に出てたので、投手好きの私はブルペン
観ることに

(濱ちゃん観たかったんだけど、室内だったから観れなかった


一流選手が投げる姿を観るのは、他球団ファンであってもかなりテンション上がる



あっイムさんだ~(我が家では通称林(はやし)さんww)

低めにバンバン決まってて調子良さそうでしたね

今年も苦しめられそうな気がしました

ブルペン堪能した後は、暇になっちゃったので宜野湾(横浜)でも観に行こうかなぁと
考えてたら、今日は午前中で練習終わり!との情報が!
しかも理由が雨ではなく、選手の疲労が原因とな??
大丈夫なのかしらん?ヤクルトさん

で、チョコを渡したかった私たちは(友人は慶三ちゃんに

球場で待とうかどうしようか悩んだのですが確実に渡せそうな宿舎に先回りして
帰ってくるのを待つことに


が、なかなか帰って来ない~

待つこと2時間近く・・・

やっと慶三ちゃん&濱ちゃん帰ってきた~!!
まさかの同時登場でしたが友達も私も無事渡せて良かった

(濱ちゃんには、オリでの悔しさをぜひバネにして、絶対もうひと花咲かせて欲しいんです

そしてかなり遅くなったけど宜野湾(横浜キャンプ)にも行ってみることに


宜野湾は傘が壊れるほどのものすごい風・・


オリから移籍した選手たちが気になって行ったのですが、一輝は別球場にいて見当たらず・・

山省も帰った後だったようです

(米村コーチにも会いたかったんだけどなぁ。でも朝ズバッ!で取り上げられるほど
名物コーチになってるみたい


そうそう三浦投手には遭遇し、写真撮ってもらっちゃいました

とってもカッコ良くて素敵でした~



会えなかったけど元オリの選手にはほんと頑張って欲しいなぁ

と、そんなこんなでふと気付くともう16時・・
お昼食べずによくここまで頑張った・・(萌えってすごいーー

軽くお茶だけして、ご飯食べに行くことに

この日行ったのは、虎仲間のしずくさんからむっちゃええとこあるで~

と教えていただいた那覇の大東寿司 居酒屋「栄喜」さん

店主さんが大の阪神ファンということで店内は阪神に関係ある者がずらり



お料理も名物の大東寿司をはじめどれも絶品



水槽で泳いでた(笑)海ぶどうは超プリプリして美味しかった~



こちらはナワキリという珍しいお魚のバター焼き


怪魚と呼ばれる風貌からは想像できないぐらい超美味しかった~



お店の方々との野球トークに花が咲き、とっても楽しい時間となりました


阪神ファンの皆さん、沖縄にお越しの際にはぜひ


そして友達とわかれ、1人ホテルに・・
那覇で泊まったホテルは1泊確か¥6,500ぐらいのビジネスホテルだったのですが
部屋にフットマッサージャーや

なんとイオンスチーマーが


疲れた身体を癒してくれました~


ということで5日目も無事終了
沖縄での滞在もとうとうあと1日

虎の練習満喫の6日目に続く・・・
ハマちゃんや山省にはほんとに頑張って欲しいです。(山省のブログがまだオリのままなのが少々気になるミントティであります)
PONさんのブログを拝見してると「来年は沖縄へ行くぞ~」って思っちゃいます。
まだまだや(泣)
びっくりです。あれって生き物なんですか?
濱ちゃん元気でしたか?
藤本君と共に、頑張ってほしいです。
行った気持ちになれるレポ、ありがたいですよ!私は花屋のパートなんですが、その日の予定が最悪その日にならないとわからないので、暇な時期しか前もって休みが取りにくいんです。だから、キャンプも休みになれば、なので
安芸にしか行けないんです(悲)
ヤクルトはブルペン観ましたが、横浜は練習は何も観てないです~(^_^;)
(選手が帰って行くのと走ってるのをちょっと観ただけ)
来年はもっとロングステイして、キャンプめぐりしたいなぁ~
(宮古行ってから沖縄とか夢ですねぇ~)
ミントティさんもぜひぜひ!
生き物というか海藻ですよね。。恐らく(^^;)
濱ちゃん元気かどうかわかるほど観れてないんですが、
本人のHP観たりするとヤクルトに大分馴染んできたみたいですね!
フジモンもいるし、やりやすいんじゃないでしょうか!
ほんと今年は決死の覚悟で臨んで欲しいです!!
お仕事予定が立てにくいのは大変ですね。。
私は今の時期が一番休みやすいので(相方も)2月は遊ぶ月間としてます!
そして3月後半からの激務に備えようかと(#^.^#)