ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

昨年の『買ってし魔王』を思い出してみる2022

2022-01-01 16:01:05 | 日記
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

年に1回この書き込み以外は機材の一覧を更新するだけの Blog ですが、今年も昨年の「買ってし魔王」の降臨物件と、それに伴いドナドナされた物件を晒してみます。

昨年の買ってし魔王降臨物品
 カメラ(新品)
  PENTAX K-3 Mark III Silver Premium Kit

 カメラ(中古)
  PENTAX *ist
  COSINA C1s(要整備)
  CONTAX RTS II QUARTZ
  (ワインダー REAL TIME WINDER W-3 付属)
  Nikon F3 P(初号機)
  Nikon F3 P(弐号機)
  (モータードライブ MD-4 +データパック MF-14(液晶欠け)+ガンカプラー AS-4 付属)
  Canon FTb-N

 AFレンズ
  PENTAX HD PENTAX-D FA 21mm F2.4 ED Limited DC WR
  PENTAX HD PENTAX-DA★16-50mm F2.8ED PLM AW
  PENTAX HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited(Black)
  Canon EF 35mm F2 IS USM(中古)
  Canon RF 14-35mm F4L IS USM
  Canon RF 100-500mm F4.5-7.1L IS USM
  SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary(Eマウント)(中古)

 MFレンズ
  PENTAX smc PENTAX 28mm F3.5
  PENTAX smc PENTAX 30mm F2.8
  YASHICA ML 24mm F3.5
  COSINA/Voigtlander COLOR-SKOPAR 28mm F2.8 Aspherical SL II S (シルバーリム)(新品)
  Nikon Ai Zoom Nikkor 35-70mm F3.5
  Nikon Ai Nikkor 50mm F2
  Nikon Ai-S Zoom Nikkor 80-200mm F4
  COSINA/Voigtlander APO-SKOPAR 90mm F2.8 SL II S (シルバーリム)(新品)
  Carl Zeiss Jena DDR MC Pancolar 50mm F1.8
  Canon New FD 24-35mm F3.5L
 
 マウントアダプター
  SHOTEN CY-CR(レンズ:Y/C、ボディ:RF)
  SHOTEN CFD-CR(レンズ:FD、ボディ:RF)
  MONSTER Adapter LA-KE1(レンズ:PKaf、ボディ:E)

昨年の売却物品
 カメラ
  PENTAX KP J limited(Navy Blue)
  Nikon F3 P(初号機)(HF君の所へ無償譲渡)

 レンズ
  PENTAX smc PENTAX-DA★16-50mm F2.8ED AL[IF] SDM
  Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX(EFマウント)

一昨年冬に給湯器が壊れ、昨年年頭から厳しい資金繰りだったにもかかわらず、カメラを7台・レンズを17本も買っていて・・・。(絶句)

カメラでは、想定通り PENTAX K-3 Mark III をシルバーキットで入手。K-3 III から「さんざんマタサレター」と名付けるぐらい待たされたのですが、待たされただけがあり、ファインダーは「素晴らしい」の一言。しかも、それだけではなく、AF周りを一気に機能強化を図り、高速AFに対応できるレンズを使えば那須塩原駅の本線を300km/hで突っ込んでくる新幹線を追尾できる性能を手に入れています。これを元に K-1 の新機種を出してくれないかなぁ・・・。

後は中古銀塩一眼レフをコレクションで購入しています。Nikon F3 P は、当初は F3/T のシルバーモデルを探していたところ、HF君から「F3 なら P ですよ」と半分けしかけられて、カメラのナニワのネットで調べたら、レモン社新宿店にそこそこの値段で特にネガが書かれていない中古が出ていたので購入したもの。その初号機は、外見が少し擦れていて真鍮の下地が出ていたものの完動品。そうしたところ、4月ごろに地図亀でモードラ MD-4 などのオプション付きの美品が出て来て、ローン払いで購入し、初号機はけしかけたHF君へ、勉強料と思い無償譲渡したのですが、ケーブルレリーズが使えないなどの報道仕様に当の本人が苦しんでるようです(爆)。
CONTAX RTS II QUARTZ は、CONTAX 一番のファインダーと言われて気になっていたものの、程度の良いブツが見つからなかったのですが、2月開催の銀座の中古カメラ市で REAL TIME WINDER W-3 付きで程度の良い奴が出てきたので、その場で確保。下馬評の通りファインダー は中々で、良いモノを手に入れたとは思うものの、ちょっと華奢なのが気になるところ。COSINA C1s は、やはりカメラのナニワの Web サイトからレモン社銀座教会店にネガが書かれていない個体があることを見つけて、現物を見に行こうかと思ったものの、中々見に行く機会が作れずにネット購入したもの。触ってみると、個体は問題ないと思ってレンズを付けたら、ファインダーのピント位置と実際の距離が大幅にズレていて、そのままでは使えない状態です。恐らく持病のミラーずれだと思うのですが、返却にはせず、修理して使う事を考えて防湿庫に残してあります。PENTAX *ist は PENTAX 最後のフィルム機で、出物がフジヤカメラに入荷したと同社のツィッターで知りネットで即買い。Canon FTb-N も FD マウントの完全機械式カメラとして以前から気になっていたのですが、合同会社PCT主催の小規模な中古カメラ市が開催されることを聞いて、東京駅前の八重洲ブックセンターに出向いた際にブラックの個体が置いてあり、ボディに擦れも多く、ファインダーの蒸着剥がれかけによる滲みが気になったものの、1万3千円ちょっとのお値段につられて購入してしまいました。

レンズは、PENTAX のオールニューレンズは、年末ギリギリでコンプリート。HD DA★16-50mm F2.8 は写りは優秀なのですが、大きくなって持ち出すのが億劫になってしまったのが減点。HD D FA 21mm F2.4 Limited は12月27日に淀秋へ買いに行ったら在庫が無いということにされてしまい、結局は淀混むへ発注するも届いたのが何と大晦日と言うことで、動作確認以上は確認できずに来年へ持ち越し。

Canon でも、以前から「ディスコンになる前に買わねばなるまい」と考えていた EF 35mm F2 IS USM の中古美品を購入。案の定、ディスコンしており、その点ではタイミングが良かったかも。そして、多分最後の EF マウントレンズと思います。RFマウントについては、SONY の α7R IV と FE 70-200/2.8 GM OSS のローンが終わった直後に RF 100-500/4.5-7.1L IS を発注したら、その時点で3カ月待ち。結果、2カ月と3週間で届きましたが、こちらもマタサレターため、RF 14-35/4L IS は反省に立って、まだ受注開始前に淀秋へ出向き、予約の予約をして、こちらは発売日当日に確保。その後、RF 14-35/4L IS は何とビックリ6カ月待ちとなってしまい、先見の明があった形になりましたが、何はともあれこれで、RF マウントで 14mm から 500mm まで繋がりました。それにしても半導体不足、恐るべし。

そして、SONY 関係については、SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary を中古で確保して「レンズおたく」Tシャツを着る名分を確保。Nikon 関係は、上のとおり Nikon F3 P を手に入れたことから、MF系の F マウントのレンズを揃える必要(屁理屈)が出来たため、Ai Zoom Nikkor 35-70/3.5 のグリス抜け中古品を手に入れたうえで、なんと入手以上のお金を払い Nikon で整備しますた。また、敬愛する赤城耕一先生の御言葉に従い? 名玉 Ai Nikkor 50/2 を手に入れるとともに、上野の中古カメラ市で関東カメラ整備済みの Ai Zoom Nikkor 80-200/4S を入手。また、丁度 COSINA が Voigtlander ブランドで COLOR-SKOPAR 28/2.8 の再販や、APO-SKOPAR 90/28 を新製品として出したので、いずれも確保。

あとは MF 時代の名玉のコレクションとして、富岡光学の ML 24/3.5、デジカメ Watch 版「カメラバカにつける薬」の壁の張り紙に「P28/3.5 はいいぞ」と書かれたので PENTAX の P28/3.5 に PENTAX 伝統の変な焦点距離レンズ P30/2.8、CZJ の MC Pancolar 50mm F1.8 に、Canon の New FD 20-35/3.5L があるのにもかかわらず名玉 New FD 24-35/3.5L を入手してしまいますた。

そして、上野の中古カメラ市の初日に、仕事を無理矢理片付けて乗り込んだら、入荷が遅れていた魔環と呼ばれる MONSTER Adapter LA-KE1 が焦点工房さんのブースであったのを見つけて、急いで入手。恐らくテストや商品撮影用に焦点工房さんの所に送られていた初期ロットではないかと思われますが、それを今の正規販売価格よりかなり安いお値段で入手しましたが、もしかして国内正規代理店からの初正式入手か? なお、中古カメラ市会場でテストした SONY α7c だと相当 AF が遅く感じたのですが、SONY α7R IV だと AF 高速駆動モードが発動するらしく、まあ十分な速度で動きましたので、α7R IV をお持ちの方にはお勧めします。

今年は、写真保存・現像処理用の自宅のタワー型自作 PC が7年目に入るので、そろそろ寿命を迎えそうで、恐らくそれの更新が入る筈なのですが、半導体不足でマザーボードを始めとして軒並み高騰しており悩みどころ。でも、いつ死んでもおかしくないと考えると、更新せざる得ないかなと思う次第。そして、半導体不足が今後さらに深刻化する方向で、カメラやレンズの供給が滞ることが想定されるため、カードの某茄子与信枠は出来る限り確保して、PENTAX の新製品登場に備えなければと考えています。だって、PENTAX が無くなったら困るもの(核爆)。あと、やはり防湿庫の増設かなぁ(木亥火暴)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする