ORGANIC STONE

私達は地球を構成する生命を持った石に過ぎないのですから。

七三横分け過呼吸パンク:The Hives

2009-09-28 22:20:54 | 音楽:オルタナティヴ、プリーズ!
The Hives

スウェーデン週間のトリを飾るのはこのハイヴス。このバンドにも近寄らないようにしていたんですよね・・だって叩きつけるような切れのいいガレージ・パンクの癖に、このぴっちり横分けヘアスタイル、お揃いのフォーマルな白黒衣装に漂うただならぬ雰囲気。変なバンドであろうことは一目瞭然。ヴォーカルの人はステージ上ジャンプの世界記録でギネスブックに載ってるらしい。(←嘘)

このハイヴス、1993年結成というからもう15年以上演っているんですね!名実共にスウェーデンを代表する、テンション高すぎお笑いガレージパンク。今までに4枚のアルバムと1枚のベストアルバムをリリース。しかもこのベスト版は3枚目のアルバムってすごくね?
ばかばかしい位エネルギッシュ&ハード、呆然とする位ノリが良くて笑っちゃうくらいキュート。饅頭大王(=Mando Diao)と仲が悪いという噂ですけど、それも判る気がする。単純バカHives対真面目な優等生Mandoって感じですか。この際ですからこっちも熱心なファンになってしまうことにします。ははは~実はずっとThe Vinesと区別付かなかったんだけど・・・
来日公演も行っておけばよかったと後悔中・・・今頃遅いよドゥワッコー!

このPVあああ面白すぎる!巨大な箱に入ったこの物体は・・・巨大なハイヴス?!
携帯で見れませんごめん!面白いのに・・
The Hives - Tick Tick Boom

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グスタフ・ノレンPUNK最終兵... | トップ | 下町ショコラはちょっぴり塩... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rei)
2009-09-29 19:31:47
ハイヴス良いですよね~♪
どの曲聴いてもリフがカッコ良くて好きです。
Mando Diaoと仲悪いのは知りませんでした。グスタフ君は何となく喧嘩とかしなさそうな顔に見えるんですけど、意外ですね 笑
やり過ぎな感じがGood! (ptd)
2009-09-30 12:19:43
reiさま
Hivesって過小評価されていると思います。
私もしていた一人なんですけど・・

>どの曲聴いてもリフがカッコ良くて好きです。
かっこいいですよね・・・
このギターリフ。鼻血出そうです。
ヴォーカルの人の目玉とアクションもやり過ぎな感じがGood!

>Mando Diaoと仲悪いのは知りませんでした。
>グスタフ君は何となく喧嘩とかしなさそうな顔に見える
グスタフ君はなんか口ばかり達者な印象です・・・!
どうやら仲が悪いらしいです。
「Mando??あんなチャラ男。」(by Hives)
「てめえらセンス悪すぎんだよ、オヤジ」(by Mando)
なんてやり取りを勝手に想像してしまいました。

喧嘩になったら間違いなくHivesのほうが勝つと思う!
Unknown (4%)
2009-09-30 23:36:32
わーいやったーハイヴスだ!
最後の最後にHivesだなんて!ますますptdさんが好きになってしまう!

すごくわかりやすい楽しい曲ばっかりで、ずっと聴いてても飽きないんですよ。未だに。どのアルバムも。
自分的には3hdのアルバム「Tyrannosaurus Hives」のハイスピード感が一番好きかもです。
去年か何かに出したCyndi Lauperとのコラボ曲も良ろしです。

アームクヴィスト兄弟(ボーカル&太ってない方のギター)が二人ともナイス変態です。私は兄の変態っぷりが好きです。

日本でのインタビューでも相手をちょこちょこ貶してたりしてるみたいですね。今はどうなのかしら。
他のメンバーとの仲は良いみたいで、ペレはビヨルンの結婚式に招待されたりしたそうですよ。

長々とすみません・・・。顔出しすぎですね自分。
それではまた度々訪問させていただきます^^
ハイヴス道 (ptd)
2009-10-01 20:08:39
4%さま

そーですハイヴスです!
スウェーデン週間はハイヴスで閉めずになんで閉めたらいいんすかっ?っていうくらい
ハイテンションですよね。

>最後の最後にHivesだなんて!ますますptdさんが好きになってしまう!
好きになっていただいて結構です~
コメントもどんどんしていただいて結構ですから!

>「Tyrannosaurus Hives」のハイスピード感が一番好きかもです。
つい先日このTyrannosaurus Hivesと、Your New Favourite Bandを買いました。
今頃?って感じですか・・・
Black&White・・・も良いけど、こちらはもっとラフでストレートですね。

>二人ともナイス変態です。私は兄の変態っぷりが好きです。
変態ですか?早速画像検索してみたんですがそんなに変態な写真は見当たらず。
ってそういう変態じゃないんですね!
ナイス変態ってどんな変態なんだろ。凄く気になります・・・

>日本でのインタビューでも相手をちょこちょこ貶してたりしてるみたいですね。
ヴォーカルのナイス変態の方が煽ってそうです。(勝手な推測。)
でも、仲が悪いのは表向きで、実はメル友だったり、ってこともこの業界あるそうなので。

ハイヴスはオフィシャルサイトもバカに素敵で感激しました。
これからハイヴス道を突き進みたいと思います。
ほんとだ! (nbm)
2009-10-03 18:11:50
> ははは~実はずっとThe Vinesと区別付かなかったんだけど
音だけ聴いてると区別、難しいかも(笑)
先日、オーストラリアの音楽に付いて記事を書いたので。
でもThe Hivesの方が、はじけてるよね。
ちゃんと聴いてみたいです。

PV観ました。
パグ~!
ドゥワッコー! (ptd)
2009-10-04 01:12:19
nbmさま。
10月になってからものすごい勢いで聞いているのがこのハイヴス。
先月は饅頭大王だったのに・・・

オーストラリアのバンドとスウェーデンのバンドが似ているって、世の中狭いですよねえ?
ハイヴスの方が、アホな感じがGOOD。
こういう「俺たちバカで~す」的なバンドはもちろん計算の上なんでしょうけれど、やっぱり好きだなあ。

PVもバカですよね~!
Unknown (sch)
2009-10-13 19:57:50
数年前のサマソニで、曲の隙間すきまに「The Hives」「The Hives」と練習させられた記憶があります!!何回言わせるのかってくらい。。。でもおもしろかった。。。The Hives

ptdさんの記事を読み、変わっていないんだな。。。となんだか安堵感を感じています。

はいブス? (ptd)
2009-10-14 19:36:25
schさまこんばんは。

いいな~ライブでご覧になったとは!
うらやましい。

>練習させられた記憶があります!!
>何回言わせるのかってくらい
このバンド、かなりしつこそうですよね。
あのヴォーカルのお兄さんが特に。
しつこいバンド、好きです!

相変わらずiPodが擦り減るくらい聞いています。
擦り減るかいっ!(←自分で突っ込み)


コメントを投稿

音楽:オルタナティヴ、プリーズ!」カテゴリの最新記事