facciamo la musica! & Studium in Deutschland

足繁く通う演奏会の感想等でクラシック音楽を追求/面白すぎる台湾/イタリアやドイツの旅日記/「ドイツ留学相談室」併設

東京藝術大学 藝祭2011(タイトルページ)

2011年09月05日 | pocknのコンサート感想録2011

夏だ!サンバだ!藝祭だ!
大型の台風接近で、開催が危ぶまれた今年の藝祭だったが、突然の大雨などには見舞われつつも、何とか無事に予定通り行われ、殆ど無理だと思っていた神輿パレードも行われ、藝大生の元気な雄叫びとサンバが炸裂した。震災後のセキュリティー強化の影響で入場制限が厳しくなり、演奏会を聴くのが益々タイヘンになってしまったが、今年もガッツリ3日間藝祭に通いつめ、若さ溢れる音や美のパフォーマンス、藝術の爆発を堪能した。そのうえ今回は、東儀秀樹の篳篥や、な・なんと矢野顕子をゲストに迎えての2夜にわたる学生とのコラボなども聴け、より多彩な楽しみ方ができた。

30年来藝祭に通い、レポートを綴っている(ブログ掲載は2005年から)pocknの、藝祭突撃レポートをお届けする。

9月2日(金)
9月3日(土)
9月4日(日)



奏楽堂 ついに日曜日開放!
このブログで「藝祭の土日に奏楽堂開放を!」と長年訴えてきたことが、とうとう実現した。土曜日は一昨年から開放されていたが、ついに日曜日も奏楽堂が藝祭で使えるようになった。大学当局に感謝!だけどアレレ?金曜日に奏楽堂での演奏がはいっていないのはどうしてだろう…? まあいいや。とにかく土日の奏楽堂開放を心から祝福したい。

藝祭への注文
奏楽堂の問題は取り合えずクリアされたようなので、新たな提言を勝手にさせてもらう。

開催時期を9月下旬に戻せ!
僕が藝祭に通い始めた頃は、9月のお彼岸前後の開催だった。これが早まったことで、厳しい暑さに見舞われることが多く、暑い中行列に並ぶのも大変だし、倒れる学生がいるのでは、というのも心配。そして、台風シーズンの真っただ中のため、常に台風による開催中止の恐怖に脅かされている。こうした心配をなくすため、是非藝祭開催時期遅らせてもらいたい。

現実的な台風対応を!
学事日程の都合で藝祭の開催時期をズラすのは無理かも知れない。だったらせめて、現実的な台風対策を取ってもらいたい。今回は危うく難を免れたが、大学側は「暴風域に入ったらその日のイベントは全て中止!入っていなくても場合によって全て中止」と言っていたそうだ。交通機関が普通に動いていて、警報が出ていなくても全部中止だなんて、ちょっとひどくないだろうか。一生懸命準備してきた学生がかわいそすぎる。屋内の演奏や展示は雨や風の影響はそんなにないはず。完全整理券制となって、会場がヒトでごった返すこともなくなった。危なそうなときは、スタッフを配して誘導するなどの事前策を整え、せめて屋内の催しは、よほどのことがない限りは決行して欲しい。

整理券配布について
震災の影響でセキュリティ強化が図られ、演奏会の入場制限が厳しくなったことは仕方ない。けれど、全ての演奏会が整理券制になったことは本当に不便。今回、予想したより混乱なく運んだのは、スタッフの臨機応変な対応が良かったためだろう。けれど、整理券で並ぶために、聴きたい演奏をいくつも逃してしまったのは誠に残念。
そこで提言だが、演奏開始前の朝の整理券配布時は演奏を聴き逃すことはない。なので、この朝の配布時に、その日の全ての公演の整理券を、半分でいいので配ってもらえないだろうか。残りの半分は、今回同様13時に配れば、午後から出かけてくる人も演奏が聴けるわけだし。

以上、藝祭への3つの注文でした。よろしくお願いします!

藝祭2010
芸術祭2009
芸術祭2008
芸術祭2007
芸術祭2006
芸術祭2005

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藝祭2011 3日目 9月4日... | トップ | アンサンブル DITTO & ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

pocknのコンサート感想録2011」カテゴリの最新記事