facciamo la musica! & Studium in Deutschland

足繁く通う演奏会の感想等でクラシック音楽を追求/面白すぎる台湾/イタリアやドイツの旅日記/「ドイツ留学相談室」併設

明けましておめでとうございます

2009年01月02日 | pocknの気まぐれダイアリー
2009年1月2日(金)

ブログfacciamo la musicaを応援してくださっている皆さま、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。

皆さんはどんなお正月をお過ごしでしょうか。私は大晦日の夜、大掃除を終えてホッとして風呂に入っているときに何だか急に胃のもたれを感じ、それからひどい下痢… 元旦はお節も雑煮もまともに食べられないという不調で始まったお正月でした。あ、でもウィーン・フィルのニューイヤーコンサートは何とか後半だけはしっかり観ました。。。

今日は奥さんが熱で寝込んでしまいましたが、ただでさえ忙しい年末に追い討ちをかけるように忙しく動き回って掃除や片付けやらに追われる悲しい性は日本にいる限り変えられそうにありません。。。

何はともあれゆっくり「寝込んで」体力も回復してきました。さあ、せっかくの正月休み、この後は楽しまなければ!皆さんも働きすぎ、忙しすぎには十分ご注意くださいね。

今年の抱負は… ブログではいろいろやりたいことはあるのですが、時間が増えるわけではないのでよっぽど決心しないとなかなか難しいということがわかってきました。このブログのメインにしている「コンサート感想録」はブログを始めるはるか昔から記録していて、ブログを始める前の思い出に残る演奏会の感想を「アーカイブ」として紹介したいな、なんてこともずっと考えて準備もしているのですが…

それと今年はアバドを聴きにベルリンへ行きたいと思っています。そんなご報告もできればと思います。

ということで本年もfacciamo la musicaをよろしくお願いします。皆さまのご多幸を心よりお祈りいたします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« La lumie\'re musicale | トップ | ヒラリー・ハーン&ジョシュ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

pocknの気まぐれダイアリー」カテゴリの最新記事