goo blog サービス終了のお知らせ 

Diary ~pirobiのひとりごと~

1日に何回ぐらい空を見上げてる?
2006

最後の小春日和

2006-12-19 23:20:00 | 空・雲
我が家の干し柿。
3週間前はこんな感じだったのにね。

そろそろ食べごろを迎えようとしています 

しかし、今朝はすごく寒かった・・・。
今朝の最低気温は3℃。

福岡では『初霜』が観測されたそうです。
だんだんと、冬らしい言葉がでてきますよね。

そんな今日は『最後の小春日和』

なぜ『最後』かというと、今日が旧暦十月最後の日。

 小春日和とは・・・
冬の初めの頃(旧暦の十月)の、
のどかでポカポカと春のような暖かいお天気の事。

明日からは旧暦の十一月なので、
今日みたいに暖かいお天気の時には
『冬日和』『冬うらら』という言葉を使うらしい・・・。

日本語(季語)って・・・・奥深いですよね。

今日は雲ひとつなくって、すんだ青空が広がってました。
ホントにポカポカお昼寝したくなるようなお天気でした。
(ちなみに、今日の最高気温は12.2℃だったそうです。)

最後というのに『小春日和』の空を載せてません・・・

今日は朝から慌てていて、
せっかく朝から撮った写真を、
昨日のとあわせてデータごと消去してしまう始末・・


  

慌てて、夕日の写真を撮りました。


まぁ、こんな日もあるさ 

明日もお天気らしい 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初雪 | トップ | 紅葉も・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaz)
2006-12-19 23:54:56
今日はお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
お友だちからも夜にメールを頂きました。

本当に毎日寒くなって、背中が丸くなっていきます。
冬休みには遊びに来てやってくださいませ!
返信する
干し柿 (地理佐渡..)
2006-12-20 06:22:55
おはようございます。

まだ6時21分。外は暗いです。
そちらも同様でしょう。
こちらも昨日朝は晴れていました。
珍しい冬前半を送っています。

さて、干し柿、少し黒ずみ、
白い粉が吹くくらいになりますと
まさに食べ頃です。
今しばらく粘ってみては..?
返信する
kazさんへ♪ (**Re:pirobi)
2006-12-20 23:51:20
こちらこそ、ありがとうございました。
kazさんのお家は居心地がいいから、
ついつい長居してしまいます 

またよろしくお願いいたします 
持ち帰るとなかなか進まない作品作り・・・。
全部まとめて、今年中にはきっと・・・・
返信する
地理佐渡,,さんへ♪ (**Re:pirobi)
2006-12-21 00:12:13
昼の気温が暖かいせいで、朝夕の冷え込みが応えますね。
布団からでる・・というのが辛くなってきました 
六時半頃はまだくらいですね。
日の出の時間って、そちらの方が早いですよね??

干し柿はもうしばらく待ってみま~~す


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

空・雲」カテゴリの最新記事