PING-PONG矢掛スタジオ

中級者、初心者の方でも解りやすい技術論、動画を紹介しています、年配者も新たな技術に挑戦する練習場です。

気を付けてくださいね

2020年02月14日 | 卓球

今日はバレンタインデー・・・

・・義理チョコレート頂きました~・・先週は美優ちゃんからも貰ったし   

今日は瑛子さんからも頂きました・・・  

ペンドラの方が練習に来られ、試合の前日にラケットを少し改造したら・・試合当日全く入らなくなり・・途中で気づき、ある程度元に戻して対戦したら、その後は勝てたそうです。

私は判りますよね~ちょっと変えると重心とかフィーリングが変わり全く別物になるんですね~・・・一番の失敗は試合の2,3日前にラバーをいつもとは違う接着剤で貼ったのですが・・・試合当日、全くドライブができず惨敗。

観客席に戻り・・ラバーが剥離したのかと確認してたら・・ぺろっとラバーが簡単に剥がれました・・接着剤はラバー側に付いてただけでラケット側はツルツル・・これじゃドライブになりません

後で考えると前日の練習の時も、やたらと上に飛んでました  

・・・あの時は本当にがっくり・・・まさかです。・・・気を付けないと最近の気泡の荒いスポンジは要注意です。