Piccolo♪のほほん日記

    2007年10月15日、女の子を出産しました☆
ただいま楽器の練習はお休み中。また復帰するのが楽しみです♪

カフェ『癒しの空間』♪

2006年09月30日 | おでかけ☆
今日は秋晴れのいいお天気!
コスモス好きの私のお願いで備北丘陵公園に連れて行ってもらいました☆
お昼前に出発したのでしばらくしたらお腹がグー
道中でお店に立ち寄って昼食を摂る事にしました。

入ったお店は『癒しの空間』という和風の素敵なお店☆
広島から三次に向けて行く途中の安佐北区白木町の井原郵便局の手前にあります。
和風庭園の設計や作庭、剪定などを手がけているお店らしく、和風テイストのとても落ち着いた木の香りが漂う素敵なお店でした。
店内には和食器をはじめ趣のある小物が多数飾られていて、それも販売しています。
店内はこんな感じです


小さなお店ですが、ゆったりとした空間でとてもくつろげました。
私は肉うどんをいただきました☆
細めんで美味しかったですよ~!
あと、デザートでいただいたアイスクリームも美味しかった

木の大きなテーブルに飾られている小物も素敵です。
これはアロマキャンドル


このアロマキャンドルはとてもいい香りで気に入りました
そして何よりこのアロマキャンドル入れに惚れ込んでしまって!
秋の庭を思わせるデザインが気に入ったので欲しかったのですが、ちょうど品切れでした。
でも入荷する時期を教えていただいたので、是非また足を運んで今度こそ購入しようと思います。
癒される~!

そしてその隣に飾ってあった盆栽がこれまた可愛くて☆


盆栽なんて今まで興味を持ったことすらありませんでしたが、この盆栽はとても形が綺麗でずっと見入っていました。
枝ぶりっていうのかな?それがなんとも素敵で。
小さいのがまた可愛くてすっかり盆栽に嵌まりそうでした。
でもちゃんと維持する自信がないので、これも見送りました。
次に行った時にまだあったらまた検討しようかな。

とても素敵なお店なので近くを通る際には是非立ち寄ってみてください!


そして、コスモスを見た帰りに夕食を摂った54号線沿いのお店もまた魅力的なお店でした☆
『染と茶』というお店で、いつもお客さんが並んでいて気になっていたというダーリンの希望で立ち寄りました。
日も暮れた時間だったのでライトアップされていて、これがまた素敵!


木が生かされた店内で、テーブルや小物、食器などにもこだわったくつろぎ感たっぷりのお店。
お店の周りも沢山のグリーンやお花に囲まれていて、憩いの空間でした。
6人くらいのグループにも対応できる大きなテーブルからカップル向けの小さめテーブルまで揃っていて、年齢層も広めでした。

やっぱり和風や木のお店はくつろげますね
食事と雑貨と楽しめる2店に入れて楽しい1日になりました☆

備北丘陵公園についてはまた次回に

ちゅうごく路 朗読さんぽ

2006年09月29日 | 生活
今NHKの「ひるまえワイド」を見ていて面白いコーナーがありました。
「ちゅうごく路 朗読さんぽ」というコーナーで、途中から見たのでよく分かりませんが、どうも一冊の本を朗読しながらその舞台となる土地を紹介するコーナーのようです。
今回は吉本由美さんの『日本のはしっこへ行ってみた』の朗読で島根県の出雲大社を紹介していました。

人から出雲大社について聴いて(本を読んで?)興味が出て実際行って見たら思っていたのと違っていた…と言う感じの話です。
八百萬の神々が集う宿所である建物・十九社(じゅうくしゃ)を『小鳥の巣箱のような』と聴いて実際行ってみたらそんなに可愛いものではなかった…という内容がありました。
確かに小鳥の巣箱というイメージよりはずっと大きくて素朴な建物ですよね。
でも私も初めて見たとき『ここに八百萬の神が集まるのか~』と何だか神妙な気持ちになったのを覚えています。

出雲大社は今まで2度行ったことがあります。
観光客も多いし、ひとまわりするのにそんなに時間がかからない大きさですが、その厳かな雰囲気には歴史や神話の重みを感じました。
出雲大社は曇り空の時に行った方が雰囲気が出ていいかも。
静けさや建物の感じがずしっと感じられて、趣があります。
行くとしたら出雲大社についての言い伝えなどを知ってから行った方が楽しめると思います!
実際目で見るとずっと楽しいですよ。

今出雲大社のHPを観ていてこれが結構楽しかった!
【出雲大社HP】
八百萬の神についての詳しい紹介や各建築物の紹介などが載っていて、読むだけでも楽しめます。
神話の世界に触れるのも面白いですね!

身の上を嘆く主婦たち。

2006年09月29日 | 生活
昨日の出来事。
夕方マンションの役員さんがやってきて、役員関連の伝達事項を教えてくれました。
各役員ごとに役割が違いますが、私のところに廻ってくる内容も結構あるので把握するのも一苦労です。
そして大体において口頭なので覚えておいて後で書き留めて処理しないといけません。
でもまだここに引っ越してきて1年、役員を始めて半年…なかなか把握し切れていなーい!

そもそも言いに来て下さった役員さんが何階の方かもうろ覚えの状態で話がスタートしました。
役員関連の話からいつのまにか愚痴大会に。
それも役員の仕事がらみのことですが、慣れないのは他の役員さんも同じ。
みんなはじめてのことなので戸惑いは同じのようです。

「○○さん(私)、結構面白いのね~!今まで何だか暗いから勘違いしてたわ」
「あー、役員の仕事になると嫌だなぁって気持ちが出てきて暗くなっちゃうんですよね」
「それ、ストレスよ!でしょ~ストレス溜まるわよね!ストレス溜めちゃだめよ。もっと言ったらいいわ」
「でもここにきてまだ日も浅いし、あまり人に言うのもなぁと思って…ほら、人間関係とかあるじゃないですか。まだそういうの慣れなくて」
「いいのよ!とりあえず役員には誰に言ってもいいわよ。私も言わなきゃやってらんないわ。そもそも私たちが決まったのだって…」

そんな会話をしばらく続けるとなんだか気が軽くなってきました。
引っ越したばかりで役員をすることになり激しいプレッシャーと仕事の大変さに疲れていたこの頃。
嫌だという気持ちが先に立って表情まで暗くなっていたことに気付いてはっとしました。
だめだめ!もっと明るくいかなきゃ!
ご近所さんとの距離感はまだ手探りですが、こうやって同じ気持ちを共有できる方がいるのは助かります。
明るいのが長所の私が暗くなってちゃお日様も陰っちゃう。
ちょっと役員の仕事も気楽になりました。
晴れ晴れ女復活だ~!!

街角でばったり!

2006年09月29日 | Flute♪
昨日、フルートのレッスンの帰りに偶然ある人とすれ違いました。
それは先日のストリートライブでご一緒したサックスの男性。
その時と格好が違うので雰囲気も違ってあれ?と一瞬思いましたが間違いなくその方なのですれ違いざまに声をかけました。
「こんにちは!」
「あ!こんにちは~!」

昨日はお仕事がお休みだそうで、買い物に出てこられたとのこと。
「サックススタンドを買っちゃいました
「お、いいですね~!」
本当にサックスが好きなのが伝わってきてほっこりしました

しばらく立ち話をしていたのですが、その中で衝撃の発言が!
フルートを持っている私を見て
「今日は?」
「あ、今レッスンが終わったんですよ」
「え、この時間に?お昼なんですか?」
「はい!」
「学生さんですか?」

が、学生さん?!
このあたくしが学生に見えますですか?!…うふ

「はい!」
と言いたいところをぐっとこらえて正直に
「いいえ~主婦なんですよ
と白状しました。
でもそこでまた
「え?!!」
なに…?その衝撃の新事実!みたいな顔は…学生よりは無理がないでしょう~!

恐らくストリートライブのとき思いっきり若作りな格好をしていたのでうっかり混乱させてしまったのかもしれません
男性から見ると女性の年齢って判別しにくいんだなぁと思いました。
すみません、今後年相応な格好をします、はい

ストリートライブが終わった後にその方と楽器店の店員さんと話していたら『いつか色んな楽器でアンサンブルをやりたいですね』と言う話で盛り上がりました。
店員さんが編曲ができる方なので、曲さえ決まれば可能です。
いつのことになるか分かりませんが、実現したら楽しいだろうなぁ
せっかくの縁なので、夢を膨らませて活動していきたいです。

そういえば、私もフルートスタンドを持っていたはずなんだけど、あれどこいったっけ??

肉団子のお吸い物☆

2006年09月29日 | お料理!
こちらは昨日作って大好評だった「肉団子のお吸い物」です☆
あらかじめゆず入りになっいるミンチが安かったので購入!
それを使って作りました。

煮物につかうよりお吸い物にしたいなと思ってシンプルな具材で☆
臭み消しにしょうがをいれて、あとゆず片を追加して香りつけ
肉汁が出て美味しく出来ました!
あまりにも好評で
「これなら毎日食べても飽きない!」
とのこと。
多めに作っていたので、今朝も新たに具を入れていただきました

普段はお味噌汁派の我が家ですが、煮物やスープが美味しく出来たときは余り汁を増やしてまた味付けをして翌朝の食卓に出します。
一度で二度美味しいお得です

さ~て、今日の晩ご飯は何にしようかな?

焼きカボチャのホットヤム風☆

2006年09月29日 | お料理!
先日タイ料理にチャレンジしたときにコメントをいただいたやーぷさんのブログ【らーぷのお家でタイ料理】を拝見してまたまたタイ料理にチャレンジしてみました!
参考にさせていただいたのは「焼きカボチャのホットヤム」です☆
ちょうどこの日は他の料理にお肉を使わなかったのでこちらにお肉を入れてアレンジしてみることに。
なので「焼きカボチャのホットヤム風」です!

にんにくを使って炒めたあとに定番のナンプラーなどを使ったドレッシングをかけるというとても美味しい一品
ドレッシングに入れたレモン汁がとても風味がよくてさっぱりした美味しさでした。
炒め物といえば炒めるときに味をつけることが多い私ですが、今回後からドレッシングをかけるというのが面白くて新鮮でした。
あと余っていた人参を入れたので彩りが綺麗に
見た目も可愛い一品になりました。

やーぷさんの作るお料理は超本格派でとってもとっても美味しそう!!
見ているだけでよだれが…
家庭で手軽に作れるお料理を紹介してくださっているので、私もこれからもっとチャレンジしていこうと思います!

ピンチ!

2006年09月28日 | 携帯より♪
今日気付いて愕然としたこと…もう10月になる!
というのも、11月26日にフルートの発表会があるのですが、あと2ヶ月しかないではありませんか!!がーん…間に合わない(汗)

うっかりストリートライブにうつつを抜かしていたら肝心なことを忘れていました。
何かやらかすかと思っていたらこれだったのか~!
これから死に物狂いで練習しないと間に合いそうにありません。
あまりにノンビリしていてかなり後悔…
いっそのこと、曲を冬ソナとかに変えてしまおうか…まずいよね(涙)
それともいきなり一発芸をして逃げようか…ダメよね(泣)

近年これほど焦ったことがないくらい焦っています。
あう。
もしコケたときのことを考えて、桜塚やっくんや武勇伝ネタをテレビで研究しておこうと思います。(その暇があったら練習したらいいのに…汗)

ダイエットと口内炎の関係。

2006年09月25日 | 生活
そういえば、その後どうなったか気になるダイエットと口内炎ですが…

まず、口内炎は現在も元気ハツラツです
でも今朝から少し落ち着いてきたようで、これから治り始めるのかもしれません。
昨日が一番ひどくて、殆どまともなものが食べられませんでした
食べ物が美味しいこの季節にこれはきつい…。
食欲は上がる一方なのに、口の中のテンションは下がる一方。
食べたいのに食べられない、これって本当に辛い!
半ば飢餓状態の動物よろしくがるる~がるる~と飢えていました

でも口内炎の時でも食べられるものがあるんです!
それは、パスタと雑炊とプリン♪
パスタはあまり具が大きくないものだったら柔らかいので食べられます。
あと、プリンもまるで歯ごたえがないので、今回のような奥歯の根元にできた口内炎でも影響なく食べられます。
あとはヨーグルトとかかな?
この休みはひたすらこれらを食べていました。
ヨーグルトなんて一度に500gパックを全部食べたりも。さすがにこれは食べすぎかも!!

現在口内炎は1cm程の大きさに成長してしまっていますが、この調子だと今晩のご飯は少し食べられそうです

一方、ダイエットはというと、これまたいいタイミングで口内炎地獄に嵌まってしまったのでこちらも順調です。
夏の終わりから急に甘い物食べたい病にかかってしまい、キットカットを2日で大袋全部食べるとか一気にシュークリームとエクレアとプリンを食べるとかいった暴食を重ねた結果見事2~3キロ太ってしまいました。あちゃ~。
これを元に戻そうと思いながらも秋が来てしまい半ば諦めていましたが、口内炎のおかげで願わぬながらも食べられなくなったので着々と体重が落ち始めました。
昨日の段階でほぼベスト体重に戻りました~!やった!

みなさんも口内炎には気をつけてください!
折角の秋を堪能しなきゃね

ハーモニカ吹きの休日。

2006年09月25日 | 音楽
昨日のストリートライブでの出来事です。
ライブが終わって1階の店頭エレベーター前にいました。
ちょうど私が何かをしていたら
「Hi!」
と声を掛けられ、顔を上げるとお!黒人のお客さんだ~♪
でも、ここで何してるのかな?
そう思っていると
“楽器店は何階?”(もちろん英語)
と聴かれました。
楽器店に行くのかぁ、と思いながらもあれ?“階”ってなんていうんだっけ??
一瞬頭がとんちんかんになってしまい、とりあえず
「three☆」
と言いながら指三本を示してみました。これで分かるだろう、うんうん。

無事伝わりエレベーターを押した黒人のお兄ちゃんはなおも話しかけてきます。
私が手に持っている楽器を見て
“これからコンサートがあるの?”
流暢な英語に根負けして片付けるのを諦めておしゃべりすることに。
「コンサートはもう終わったよ」
“キミも楽器やるの?”
「うん、flutistだよ~!あなたも何かやるの?」
“うん、何だと思う?”
「うーん…ギタリスト?」
“ノー”
「えーと…サックスプレーヤー?」
(にっこり)“ノー。これ!”

そこでポケットから取り出して見せてくれたのは…ハーモニカでした♪
小さくて綺麗なハーモニカ☆何だか可愛いです!

ここまではなんとか中学1年生程度の英語で済んだものの、黒人兄ちゃんのトークはまだ続きます。しかもベラベラしゃべりだしたぞ!
…もう細部まで覚えていません。というより聞き取れません…
もうちょっとはっきりしゃべってくれたらまだ何とかなるかもしれないけど、何せ向こうはネイティブなので容赦なくあれやこれやと…お姉ちゃん、ギブアップだよ

でもどうやらハーモニカについて語ってくれたらしく、

“ハーモニカにはC調とA調があってね、僕はC調のを持ってるんだ。で、A調のを探しててこの楽器店にあるかな?って思ってね~”

みたいな(ここ重要!多分こんな感じのはず)話をしてくれました。
ほ~。ハーモニカにも色々あるのね。
でもここの楽器店にお目当てのハーモニカがあるかどうかはちょっと謎でしたが、それを伝えるだけの英語力がなかったので断念しました…。
ちょっと興味が出てきてハーモニカを吹いてもらおうかと思ったところでエレベーターが到着。残念~!

手を振ってさよならすると
“フルート頑張ってね~!”
と言ってくれました。
はーい!兄ちゃん、ありがと!

楽屋裏での色々な方とのおしゃべりが楽しかった中、この黒人の兄ちゃんとのちょっとした触れ合いも楽しかったです
お目当ての楽器はあったのかな?
ハーモニカ、聴いてみたかったなぁ

ふと現れた夢♪

2006年09月25日 | Flute♪
昨日を振り返っていてふと思ったこと。
それはなんとなくこれから先いつのことになるか分からないけれど、叶えばいいなと思う夢です。

フルートをずっとやっていて、それが何のためなのか何に向かっているのかよく考えたことはあまりありません。
ただ、それが私にとって当たり前のことだから、かな?
フルートを吹くことはごく自然なことで、日常にそれがあるのは当たり前のことなんですね。
なくなっちゃうと途端に不安になる、自分が自分でなくなるような…そんな私の一部のような存在です。
身体でも右手を右手と特に思わないように、ものすごくがっつり取り組んでいるわけでもなく必死で頑張っているわけでもなく…気がついたら隣にある、そんな感じかな?

高校の時に先生に音大への進学を聴かれて自分で行かないと判断したときのことを今でも良く覚えています。
あの頃ももちろんフルートは好きだったし将来もずっと続けていきたいとは思っていたけど、プロの演奏者になる自分の姿は想像できませんでした。
そういうのは向いていないと分かっていたのかな。
切磋琢磨して上達してもそれをお金をもらって演奏するという方向には向けられないだろうなと自分で思っていました。
ずっとその時のことを思い出しては「自信がなかったのかな」と思っていましたが、昨日のストリートライブでそれが違っていたのかもと気付きました。
方向性が違う…そんな気がします。

フルートを吹くのが好きで、人に聴いてもらうのが好きで…ただそれだけのことをやっていたいな。
職業にするとそれに何か違うものが混ざってきそうな気がして。
ただ純粋に人に聴いてもらうためには、昨日みたいなストリートライブのような方法がいいなと思います。
あと、思ったこと。
もっと子供に聴いてもらいたい。
子供たちって未知の可能性があって、大きな夢が広がっている。
そんな子供たちにもっと音楽に触れて欲しいと思います。
その手助けができたら嬉しいなと思うんです。

以前幼稚園でボランティアで吹いたりしていたときの子供たちの笑顔や嬉しそうな顔を今でも思い出します。
純粋な目で楽器を見て触っていた彼らの姿にとても癒されました。
楽器に合わせて一緒に歌って笑って…そんなことがまた出来たらいいな。
子供たちが音楽に触れる、フルートに触れるきっかけをお手伝いできたら…それが私にとっての夢だと気付きました。

ある日突然気付いた夢だけど、その感情がとても自然でとても柔らかいので、今まで私が気付いていなかっただけでずっと心の奥に眠っていたのかもしれないな。
それは叶うかもしれないし、願うままで終わるかもしれない。
でもいつかどんな形かで実現できることを願っていこうと思います。
私がフルートを吹き続けてきた意味はここにあったのかも