日々の心の記録

私の日々の心のつぶやきを気の向くままに綴っていきます。

美容整形

2024年04月29日 20時34分42秒 | つれづれ

今の会社首になったら、美容整形しようと思っている。

お母さんが受けた施術だ。
まぶたのたるみ取り。うちの家系は年齢とともにまぶたが下がってくる。ここ1年でかなり太ったのでまぶたがかなり腫れぼったくなっている。次の仕事を探すにしても若見えして、少しでも綺麗にしないと見つからないと思う。

年齢には勝てないので、老化した部分は手術かなと思っている。眼科医と皮膚科医にも相談してみようと思う。眼科医は緑内障に悪影響がないかということで相談しようと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関の鍵

2024年04月29日 20時25分12秒 | つれづれ

土曜日だったかな。玄関のカギをがちゃがちゃいわせる音がした。

誰かに鍵盗まれてたのかなと思ったけど、機転が利かずドアスコープから覗いてみるとかしなかった。あの一瞬しかなかったのに。
もう誰にも合い鍵を渡すつもりはないので、かえってそのほうが安心だ。

困ったのはベランダに侵入された気配もあったから、部屋の窓を開けて寝られないことだ。

一人なんだからという自覚は持った。

不仲の妹はわたしに黙って引っ越ししたらしい。SMSも着信拒否されているようだ。

あー、本当に一人だなと思う。

ぼっちには慣れているけど、お母さんがいてくれたときはぼっちじゃなかった。もう母も亡くなってもうすぐ9年になる。遺産を受け取っていない分があるけど、妹は完全無視されているので、下ろせない。

今の会社の契約終わったら、仕事あるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴買った

2024年04月28日 21時56分10秒 | つれづれ

1年前に安い靴屋で靴買った。

安物だけど、なかなか合う靴がないわたしの足が入る靴だった。
1年間愛用したけど、安い靴だから、そろそろ寿命が来そうだ。これから梅雨で雨の日が多いだろうから、雨の日は古い靴を晴れの日は新しい靴を履いていこうと思っている。前と全く同じデザインのを2足・2種類買ったから、ずっと同じ靴を履いていると思われるかもしれない(笑)

安い靴のほうが足に合うのがあることが多い。ブランド的なお店で合うのは、ワシントン靴店だ。でも、今のわたしにはちと高い。身の丈に合った靴でいいやと思っている。本当は日本製のしっかりした老舗の靴が欲しいけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールジャパン

2024年04月28日 21時49分02秒 | つれづれ

安倍総理が生きていたころ、クールジャパンという政策が打ち出された。世界に誇れる日本の文化をもっと知ってもらおう、成長産業にしようという政策だと思っている。ちゃんと調べてはいないけど。

その後、アニメや漫画を見たり、読んだりするようになって、本当生き甲斐ができた。きっかけは鬼滅の刃だけど、そこからアニメいっぱい見るようになった。Ⅹでアニメ垢を作り、いろいろな人と交流してすごく楽しい。

素晴らしい作品にいっぱい出会った。推し活動が楽しい。

きょうはお墓参り行ったけど、ちょっとショックなことがあって、悲劇のヒロインになりそうだったけど、こんなことぐらいで泣くことはないと思って、秒で立ち上がった。

楽しい時間をくれる、アニメ・漫画の推し活動をこれからもして元気をもらいたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒やされるわ~

2024年04月27日 21時38分52秒 | つれづれ

1周してから、ほとんど見られていなかったフリーレンを見ている。ほかのアニメだと疲れたと思うのに、フリーレンは世界に引き込まれる。体調悪いときは、10分見て休んで、また10分見て、休んでくらいなペースで休みながら見ていた。そんなことしないで寝ているべきだったのだけど、職場のストレス、家に帰ってからは誰も話し相手がおらず、癒やしてくれる人もいないから、娯楽で自分で自分のご機嫌をとるしかなかった。まだ、咳が出る。きのう、きょうはコーヒーたくさん飲んだから、睡眠が短くてぶり返してきたか。

あしたは母のお墓参り。打ってつけの晴天のはずだ。
お墓修復の申し込みをしないといけないし、わたしにしてはばたばたしそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和書籍の教科書合格はめでたかった

2024年04月27日 13時36分40秒 | つれづれ

尊敬する竹田恒泰先生が社長の令和書籍から、教科書が合格した。中学生向けの歴史教科書。これで勉強したかったと思う、ボリュームがある。誠に喜ばしいことだ。全国の中学生にこの教科書で勉強してほしい。

不合格のほうを1回買ったことあるので、それが終わったら、また、合格教科書を買って読みたいと思う。

しかし、ここのところ気分が落ちるばかりで、浮上できずずーっと漫画とアニメに勇気づけられていた。

推し漫画のイベント視聴やグッズ購入、新たな作品の購入などで、落ちて落ちて仕方ないメンタルを引き上げていたが、4月は基本の体調が悪かったので、アニメも漫画もほとんど見たり、読んだりできていなかった。楽しいことをしたいけど、体調が悪く寝転んでごろごろ。

休みの日地獄のように体調が悪い日も多々あった。本当に具合が悪すぎて病院へも行けなかった。土曜日に水分をとっても飲んだすぐあとすごいひどい咳が出て今のんだばかりの水分が全部尿になって流れ出るのを何度も繰り返した日があった。生理用ナプキンでしのいだが、知人から尿専用ナプキンがあると聞いて、翌日日曜日起きられる状態になったので、尿もれシートを買った。本格的な介護用で、ダーッと出ても全部吸い取ってくれて助かった。

おむつ的なナプキンを卒業してからは薄型を使っている。まだ、もれるので油断できず。ナプキンつけて会社に行っている。

題名とそぐわない内容になってしまうのが私の文章。思いのまま、書くとそうなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりです

2024年04月27日 13時23分05秒 | つれづれ

4月初旬から、ウイルス性だけど、ちょっとややこしい病気でどうにもならない状態で、会社を3日連続で休み、パワハラ上司がおかんむりだった。4日目無理やり会社に行き、咳でぜいぜい言いながら、肩で息をし、ティッシュを箱ごと持って行って鼻をかんでいる姿を見て、みんなが詐病とか、仮病でないとわかり、早退を繰り返して病院に行きつつ、何とか4月が終わりそうだ。

この1か月本当に体がきつかった。来月末で契約終わりかと思っていたら、なぜか更新になり、頑張った。

連休前に少しいいことがあり、精神面でちょっと明るい気持ちになれたので、何とか4月が終わりそうという状態だ。病気でぜいぜいいっているときに、首を切るのがやばいと思ったのか、なんで更新になったのかは本当わからない。

今やっている仕事は、本来いろいろな機械を使って登録が必要なのに、わたしはその登録なしでやっていて、仕事に時間がかかる。お昼は夕方ぐらいに食べている。

出来合いのお弁当を食べた後、コーヒーを2杯飲むのだけど、カフェインを取りすぎたらしい。

医療関係者にカフェイン中毒になっている指摘を受けた。
睡眠薬をのんでいることは明かしてない人なんだけど、飲んでても眠りが浅く前の仕事の時起きてた、2時半から3時半の間に目が覚める。なのでもう1錠睡眠薬を飲んで寝ている。

中途覚醒した時は微熱が出ていることが多いので、解熱剤を飲んでいた。それに無水カフェインというカフェインが含まれていることが分かり、薬を我慢することにした。

昔からこの薬を飲むとテンションが上がると思っていたのは勘違いではなかったようだ。

カフェイン中毒でカフェイン追加でとったらやばいので、なるべく解熱剤も封印だ。

1か月更新していなかったのに、見てくれている人がいたようだ。ありがとうございます。何とかやってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする