goo blog サービス終了のお知らせ 

HeartBreak One Engaging

出会ったモノ、感じたモノを
色々と綴っていこうかと
仕事柄、ゲーム話が多くなりますが(笑)

次は月末かぁ

2011-08-05 19:18:37 | Weblog
久しぶりにF-1の話でも(笑)

いや、毎戦、見てはいるんすが
録画しちゃうと、つい休みに見ようとするもんですから
やはり溜まる一方で(^-^;

今日、ようやくハンガリーを見終えて
夏休み期間に追いつきました(笑)


で、そのハンガリーですが
珍しく雨が降ってくれたおかげで面白くなりましたね~

ハミルトンは散々なレースになっちゃいましたが
インターミディエイトに履き変えるまではレースをリードしてましたし
ベッテルとも互角以上に渡り合ってましたし
ベルギーでもやってくれるんじゃないでしょうか?

そのハミルトンをかわして優勝したのがチームメイトのバトン

実況でも言ってましたがホンダ時代にも優勝してますし
ハンガロリンクとは相性いいんでしょうかね~

レース中盤、ハミルトンとの同胞バトルもありましたが
この2人のバトルは、安心して、というと変ですが
レッドブル同士のバトルと比べると
ヒヤヒヤせずに見てられるのは俺だけでしょうか?(^-^;


そのレッドブルはベッテルはなんだかんだで2位につけ
チャンピオン争いでは、リードを広げた形になりますね

優勝からは、ここ数戦は確かに遠ざかってますが
その間に、優勝したのが
違うドライバーばかりだったのは
ベッテルには、ラッキーでしたよね~

運も実力の内、とも言いますけど
この人、そういう意味では
今年もチャンピオン取りそうですよな~

一方でウェーバーは今回も表彰台を逃しまして
去年と比べると、なんか安定感に欠けますね~

好きなドライバーの一人なんで
何とか巻き返してほしいですな~(T_T)


フェラーリはアロンソが3位表彰台

序盤からシューマッハを皮切りに色んな相手と
バトルを繰り返してくれまして楽しませてもらえました(^^)

フェラーリとしては、勝てるチャンスもあっただけに
3位という今回の結果は
納得いってないかもしれませんが
マッサも速さを取り戻してきてる感じですし
後半戦が楽しみですよね


対照的に前半の勢いはどこへやら?
な状態になってしまってるのがルノーですよね~

今回もペトロフは入賞圏外、
ハイドフェルドに至っては炎上してましたしな(¨;)

ブロウンエキゾーストの規制も関係あるかもしれませんけど
マシンとドライバーはいいハズなので
何とか上位陣を引っ掻き回して欲しいんですけどね~


前回、イギリスで再び入賞して
今回も期待のかかっていた可夢人ですが
中盤までは、いい位置につけていたんですが
結果は入賞圏外…

レース後のインタビューでも本人が言ってましたけど
2ストップはさすがに無理があったんじゃないですかねぇ

ベルギーはザウバーのマシンはともかく
可夢偉自身には合ってるサーキットだと思いますので
次回も頑張って欲しいですよね(^^)


…でも、次のベルギーって月末なんすよなぁ(苦笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。