When I Dream

~気侭な戯言日記~

COVID-19 ~ヨーロッパでまた増加しているのは~

2021-11-21 20:35:25 | コロナワクチン/副反応/シェディング※22/12/05まで

日本ではCOVID-19/新型コロナウイルスの…陽性/感染…者数が1日当たり150人くらいにまで下がってはいるけど、いつまた急に何千人に量産されてしまうかは解らない…。政府や知事がクリスマス~正月過ぎにかけて、まぁた急に…締め付け…策を叫ぶかもしれないし~、TVメディアも人出が多くなるにつれて、3回目のワクチン接種を強要推奨するような“医者”を出してくるだろうし…。その頃までには世界各地で…陽性者…が激増して再度のロックダウンに踏み切る国が増える可能性もあるんじゃないかとも思う。さらにはインフルエンザが数年降りに猛威をふるう可能性も高いかもしれないし…、それによって“酸化グラフェン付きマスク”を外す事が許されなくなる可能性も有り得るんじゃ…??↑画像↑はお馴染みの…worldOmetor…、昼過ぎにスクショしたモノ。ドイツなどで増加してるという報道があるけど、また増加の道を辿ってるんだよねぇ。世界各国でワクチン接種率が60~70%になってるけど、その接種者の多くが…コロナ陽性…で入院という…。日本でもやっとチラホラ報じられたりはしてるけど、突っ込みが全然足りないのは…、ワクチン=危険、と思わせてはいけないからだろうねぇ…。

これは↑昨日付のモノだけど、ヨーロッパ圏で増加傾向が顕著かな…。デルタじゃなくて…アルファ株…ってどこかに書いてあったと思うけど、最早…“株”…は問題ではないね~。世界的にも3回目4回目の、交差接種まで言われてて、国によってはコロナワクチンの接種は…中止/停止…、差し止められ…、そしてワクチンとワクチンパスポートに対する猛反対デモが大きなうねりになってきてもいる感じだね…。日本ではまだデモはそう大きなモノにはなってないと思うけど、ワクチンに反対する人が圧倒的に少ないからなぁ。…3回目/ブースター/交差…、政府やTVに薦められるままに“平気で”打つ気満々の人も少なくないよねぇ。これまでの日本ではたぶん…、プラセボ/生理食塩水が多くなってるんだろうと思うけど、少なからずは“毒”濃度の高いモノを打たれた人もいるだろうし、そこそこ安心神話を植え付けられているんじゃないかと思う。そこでブースター、3回目なんてやられたら…。

↑これはTotal Caseをアフリカのみで表示したモノだけど、白人が多い南アフリカ共和国がアフリカでは断トツで多く、次いで観光地??でもあるモロッコ…。風土と気候、生活環境、医療体制、政治、人種の違いもあるのかもしれないけど、南北のアメリカ大陸、ヨーロッパ、アジアの各国とは様相がかなり違うかね…。最初からワクチンには反発する人も多く、イベルメクチンなどの…薬…で治療(治験)する人も多かった結果が数字には現れていると言っても差し支えはないんじゃないかと思う。ワクチンに反対してた国家の主が亡くなったりもしてるよね…。ビルゲイツが絡んだ話もあるねぇ…。過去にはAIDSも…、それでワクチンは大勢の人に拒まれたとも言えるだろうと思う。のでワクチンを打った影響も数字には見られないんじゃないかな…。コロナにかかったとしても病院に行けない人も少なくはないかもしれないけど。

そして↓これは↓直近7日間のモノを示したもの。

上位はヨーロッパ圏が多い。ロシア、トルコ、ウクライナ、インドではマイナスだけど、他は全てプラスで増加。報告に上がってる数字でもあるし、他の疾病でもコロナに計上されてしまってる可能性を否定はできないとも思うし…、信憑性は揺らいでもいるかもしれない、けど1つの指針にはなるかもしれないと思って、何パターンかの表を載せました。ワクチンによる副反応、ワクチンを接種して亡くなったかどうかの判断材料にはなり得ないので、あくまで単なる参考と、考えて下さいますように…。単純に…、まだ世界的にはCOVID-19/新型コロナウイルスは減っていく、消え行くようには見えないかな…。もっと増加させるタイミングを狙っている??かもしれないし、もしインフルエンザが流行し出したら、死者数が増える可能性がある事は、危惧出来ると思う。日本は今は少なくなっているけど、3回目のワクチンを打たせる為に、いつまた不安感を煽るモノにするか…、って感じだと思う。

そして、3回目こそ、重篤な副反応と症状、生命の危険となる可能性が高いんじゃないかと…、個人的には思っている。コロナワクチンは大丈夫だったとしても、イフルエンザワクチン、コロナの口径薬が必ずしも安全なモノとは、言えないんじゃないのかな…、とも思っている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Saturday Midnight | トップ | 1年ぶりの訪問者 »

コメントを投稿