peaの植物図鑑

一関市厳美町のハツユキソウ(初雪草)2020年8月30日(日)

2020年8月30日(日)一関市厳美町、国道342号線(厳美街道)沿いの広い街路の傍に造られている長命会「なごみ いきいき花壇」に群植されているハツユキソウ(初雪草)が、を沢山咲かせていました。

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/7c5ad13f923ad8c6df6641ac7dda64d9

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/2dd161f0d04edc8e445a9c41f2a7862a

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/fabb24e2ec99c64859a831dba41fa58c

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%A6%E3%82%AD%E3%82%BD%E3%82%A6


今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物図鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事