パソコンよろずQ&A

よろずと言いつつ、すっかりBoot Camp Only Blogです。現在、更新・コメント返信は一時休止しております。

iTunesライブラリをBoot Camp環境のWindowsとMac OS Xで共有するには(2)

2007年02月20日 | Mac
前回に引き続き、実際にiTunesライブラリの共有化作業について解説いたします。前回の記事「iTunesライブラリをBoot Camp環境のWindowsとMac OS Xで共有するには(1)」をまだご覧になっていない方は、必ずご一読いただき準備を済ませてから、下記手順にお進みください。

【注 意!】これらの手順は、私の環境での動作実績はありますが、必ずしも皆様の環境で同様に行えることを保証するものではありません。 Apple、Microsoft、各種ソフトウェア作者、ならびにパソコンよろずQ&A管理人のいずれも、この情報を元に実施した作業のいかなる 責任の一切を負わないことを、あらかじめご承知おきください。また、iTunesライブラリの消失についても、同様に一切の責任を負えませんので、あらかじめバックアップをお願いします。

今回は、状況によって行なう作業が異なります。

(A) Mac OS X上でiTunesを使っており、新たにWindows側のiTunesをインストールして共有したい方

■Mac OS X上のiTunesライブラリをWindowsにコピーする
から順にお読み進めください。

(B) Windows上でiTunesを使っており、Mac OS X側のiTunesからもWindowsのiTunesライブラリを共有したい方

WindowsのiTunesライブラリをMac OS Xから参照する
以降からお読み進めください。


■Mac OS X上のiTunesライブラリをWindowsにコピーする
はじめに、Mac OS Xのディスク上にあるiTunesライブラリのデータを、すべてWindowsのディスク上にコピーする必要があります。

【注 意!】この操作で、Windowsのディスク上にあるiTunesライブラリはすべて消去されます。もしも、WindowsのiTunesで購入した楽曲や音楽データをメインで使いたい場合は、ここの手順を行なわずに「■Mac OS XのiTunesライブラリをWindowsのものと入れ替える」に進んでください。

 Mac OS Xのディスクを開き、左側のメニューから「ミュージック」をクリックして「iTunes」フォルダを表示しておく
  

 Windowsのディスクを開いて、「Users」-「(ユーザー名)」-「Music」の順に開き、「iTunes」フォルダを表示しておく
  
※もしもWindows側の「iTunes」フォルダを消しても良いかどうか判断できない場合は、「iTunes」フォルダを選択してenterキーを押し、名前を「iTunes.bak」に変更しておくことをおすすめします。

 手順1のMac OS Xの「iTunes」フォルダを、手順2のWindowsの「Music」フォルダへドラッグして上書きコピーし、「コピー」の画面が表示されたら「置き換える」ボタンをクリック

【注 意!】「置き換える」ボタンをクリックした瞬間に、Windowsのディスク上にあるiTunesライブラリはすべて消去されます。

  
ntfs-3gの書き込み速度は決して早くないため、コピーには1GBあたり20分ほどかかる場合があります。できればACアダプターを繋いで行いましょう。MacFUSE 0.4.0 + ntfs-3g 1.710の環境では、1GBあたり6分ほどのスピードでコピーされます。

【07/08/02訂正】ntfs-3gの最新版によるパフォーマンスに則して、記載内容を訂正いたしました。

 コピーした「iTunes」フォルダをダブルクリックして開き、「Library」を選択してenterキーを押し、ファイル名の最後に「.itl」を追加
  

 「追加」ボタンをクリック
  


WindowsのiTunesライブラリをMac OS Xから参照する
Windows側にiTunesライブラリを移し替えたら(もしくは、元々Windows側にiTunesライブラリがある場合は)、次にMac OS XからWindowsのディスク上のiTunesライブラリを参照する作業を行います。

 Mac OS Xのディスクを開いて、左側のメニューから「ミュージック」をクリックし、「iTunes」フォルダを選択してenterキーを押し、名前を「iTunes.bak」に変更する
  
※フォルダ名は「iTunes」以外であれば、どのような名称でも構いません。
※ここでは念のためフォルダ名を変更することで「iTunes」フォルダをバックアップしていますが、Mac OS XのiTunesライブラリにデータが入っていない場合は、そのまま削除してしまっても構いません。

 Windowsのディスクを開いて、「Users」-「(ユーザー名)」-「Music」の順に開いて、「iTunes」フォルダを右クリック(controlキーを押しながらクリック)し「エイリアスを作る」をクリック
  

 手順7でWindowsのディスクに作成された「iTunesのエイリアス」を、手順6のMac OS Xのディスクの「ミュージック」フォルダにcommandキーを押しながらドラッグして移動
  

 Mac OS Xのディスクにコピーされた「iTunesのエイリアス」を選択してenterキーを押し、名前を「iTunes」に変更する
  

以上で作業は完了です。以後、Mac OS XとWindows双方のiTunesで同じ音楽ライブラリを楽しめるようになります。

ちなみに、私は30GBのiPodを使っていますが、この方法でiTunesライブラリを共有したら、Windows側でもMac OS X側でも同期できるようになるという嬉しい誤算もありました(あらかじめ、Windows側で初期化しておく必要があります)。

【補足:Windows XPとのデュアルブートの場合】
Boot CampでWindows XPをお使いの方は、手順2と手順7の

「Users」-「(ユーザー名)」-「Music」



「Documents and Settings」-「(ユーザー名)」-「My Documents」-「My Music」

と読み替えて作業を進めることで同様に共有できます。

またWindows XPをFAT32でフォーマットされている場合は、ntfs-3gの導入も不要です。未検証ですが、Mac OS XとWindowsの切り替えの際に起こる、一部の楽曲でリンク切れが発生する問題も解消するかもしれません。

【07/08/02訂正】リンク切れが発生する原因が判明したため、記載内容を訂正いたしました。

それでは、また。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
bootcamp でのitunesの共有 (ゆうた)
2008-03-29 05:45:47
この方法を使うと結局両方のディスクにライブラリが入ってしまうんですか?節約にはなるのでしょうか??
返信する
バックアップデータを削除するとライブラリを一本化できます。>ゆうた様 (管理人)
2008-03-31 10:51:33
コメントありがとうございます。>ゆうた様

本記事では念のためMac OS X側のライブラリをバックアップしたままになっており、この手順のままではご指摘の通りディスク領域は節約されません。説明が不足しており、誠に申し訳ございませんでした。

本記事の方法で問題なくiTunes ライブラリが共有できた後で、本文中の手順6で「iTunes.bak」に名称変更しているフォルダを削除することで、Mac OS X側のディスク領域を節約できます。

今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-04-01 06:18:24
ご返事ありがとうございます。                                    bootcampでwindowsの方をFAT32でフォーマットしているのでできればwindowsのディスク領域を節約したいのですが方法はあるのでしょうか?        何度もすみません。
返信する
MacDrive7を導入する必要がございます。 (管理人)
2008-04-06 12:54:52
残念ながら、Windows側からMac側パーティションをそのままでは読み書きできないため、有償のMacDrive 7を導入する必要がございます。>ゆうた様(でよろしいでしょうか?)

MacDrive 7は日本国内ですと、イーフロンティア社もしくはベクター社などで取り扱っております。

イーフロンティア
http://www.e-frontier.co.jp/macdrive/7/

ベクターPCショップ
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/macdrive/

※ちなみに、英語版で問題ないようでしたら、開発元のMediafour社のサイトから購入するとより安価です。

Mediafour
http://www.mediafour.com/products/macdrive/

具体的な手順はコメントでご説明しきれないため割愛させていただきますが、iTunesライブラリを共有する基本的な考え方は、本記事と同じです。

また、不明な点がございましたらご質問いただければお答えいたします。

よろしくお願いいたします。
返信する
iTunesで「元のファイルが見つからない・・・」 (たさき)
2008-11-04 00:05:30
管理人様

iTunesのライブラリの共有がうまくいかないようです。
小生の設定ミスだと思うのですが。

パーテーションはMac OS X 10.5とbootcampにwindows XPがNTFSのフォーマットになっています。

管理人様のご紹介のとおりに「Mac OS XからWindowsのNTFSパーティションに書き込めるようにするには」の手順で
macFUSEとntfs-3gをインストールしました。

その後、「iTunesライブラリをBoot Camp環境のWindowsとMac OS Xで共有するには(2)」の手順で
windows領域にあるiTunesフォルダをMac OS領域にエイリアスとして移動させました。

Mac OSでiTunesを起動させるとwindowsで使用していたライブラリが
インポートされたのですが、完全ではないようです。
メッセージは
「元のファイルが見つからなかったため、曲” 曲名 ”は使用できませんでした。元のファイルを探しますか?」
と表示されます。
半数ほどの曲が再生できない状況です。

windowsでiTunesを起動させると再生できました。

小生の設定ミスだと思うのですが、原因はお分かりになりますでしょうか。
返信する