製図 ドレス 子供サイズ

大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


パタピッ ソフトを30秒の映像で説明しました。 三角マークをクリックすると、コマーシャルサイトにジャンプします。








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


半袖ワンピース パフスリーブ


子供サイズ 女児 

前回はお出かけ着のワンピースドレスでしたが、今回はフォーマルなドレスを解説します。
ここでもパフスリーブフラットカラーの引き方を覚えましょう。



パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!


又は


印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)


上のソフトは、レディース、キッズ共通です。









又は 「スリム」を使用

身体にぴったり沿わせてきれいなラインを作ろうと思いますので、子供にはちょっと窮屈な入力操作です。
よく動く子には、前回の入力表が幾分ゆとりが多く安心でしょう。

下表を参考にパタピッ に数値を打ち込むと身頃製図ができ上がります。
子供製図は、標準体型であれば下表の身長サイズを活用してください。
細い子、太い子は本人の採寸寸法を入力しましょう。



数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。

このワンピースはウエストで切り替えてギャザースカートと組み合わせます。

ウエストから上を使用します。ウエストから下は、スカート丈を計ってメモしましょう。
この後スカートソフトを操作する際に、「スカート丈」欄に入力します。
前身頃を選択してスカート部分の前中心線を右クリックするとスカート丈が表示されます。)

スカート部分を削除しウエストラインをつなげましょう。



襟を製図します。
前回は大きなフラットカラーでしたが、今回は小さな襟です。
でも、製図の基本は同じです。

下図の様に、前身頃と後身頃の肩線を重ね合わせます。(CADで行う場合は「パーツ移植」機能を使用。Ver.Ⅱに含まれる機能)
この時、突き合わせるのではなく1.5~2cmほど肩先を重ねます。(下左図)

ネックラインに平行な線を引きます。これが襟幅です。(前後中心線に襟幅の長さの「線上点」を作り、「同形複写」または「カーブ複写→貼り付け」機能を使ってカーブをコピーする。)
襟幅の目安は、サイズ90「5cm」、サイズ120「6cm」、サイズ150「8cm」が適寸でしょう。

ネックの前後中心点からこの襟の外周に向かって直角になるような線を引きます。



襟のみ抜き出し、襟先を丸く書き改めると下図の様になります。
下図は、様子が分かる様に後襟先を「角」のままにしましたが、後も前と同様に丸くして仕上げましょう。





スカート

今回のスカートはパタピッ ソフトは使いません。
チェック柄で作るギャザースカートは、裾線がカーブした製図を使用するとせっかくの柄が崩れてしまいます。
下図の様な長方形がスカート製図です。
スカート丈は、上のワンピース身頃で計測したスカート部分の丈です。



チェック柄やストライプ柄でない生地を使用する場合は、パタピッ ソフトを使った前回のスカート製図を使用しましょう。

このワンピースは、後ファスナーで着脱しましょう。





前後身頃のアームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。



今回もちょっと変わった入力操作です。
「袖口寸法」の決定方法が独特です。
「袖口寸法」「袖幅」と同寸にしたいと思います。
この操作は、まず「袖口寸法」の入力数値を無視して、他の項目を入力して一度実行ボタンを押します。
画面に現れた製図の袖幅を計測して「袖口寸法」に入力し再実行すると製図ができ上がります。(下図)



袖山と袖口がギャザーのパフスリーブです。
このデザインの様に上も下もパフになる袖は、横方向に切り開きます。
中心線で切り開きます。
切り開き分量は、90サイズで12cm、150サイズで18cm程が適当でしょう。



線をつなげます。



袖山のパフのボリュームを更に上げます。
下図の様に山を切り開きます。開き分量は4~6cm



山をなだらかな線でつなげ、袖口は直線で結びます。
ギャザーを寄せて、袖口にカフスを付けます。
カフス幅は、2~3cm。 カフスの長さは、子供の腕周り+2~3cm



ウエストと袖カフスはリボンで飾り仕上げます。


以上で製図はでき上がりです!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )