



Patrizioの近況報告、続きをご紹介しますね!








ところでみんな!次のHome-exerciseだよ!
ここ数年、僕の写真や名前の入ったいわゆる「シギー」をフォーラムで見てきたけど、
どれもとっても素敵だから集めてみたくなったんだ。
みんながこれまでに作ったシギーを全部全部僕に送って!
これから作る新しいものもぜひ!
それからアメリカに住んでる人たちに聞きたいんだけど、
JUVENTUS


ジャケットかジャージを買えるところを知ってる人いる?
サッカーはアメリカではとても人気があるわけじゃないみたいで、なかなか見つからないんだ。
西海岸から東海岸まで飛び回っていることだし、どこで買えるか教えてもらえると嬉しい!
もちろん何でもインターネットで買えることは知ってるよ。
でもそうじゃなく、みんなが住んでる街にそういうショップってない?
もしあれば住所を教えてもらいたいんだ。
その街に行った時、自分の足でそこへ行ってみようと思う。
パソコンの画面で見るだけじゃなく、実際の着心地とか触って確かめてみたいんだよね。
Sorry! 僕ってold fashionedなんだ。I have to touch!!!


子供の頃には、いとこやおじさんと、
Maradonna(マラドーナ=神の子と言われたアルゼンチンの天才サッカー選手。
Patrizioが小中学生の頃はちょうどナポリでプレイしていました)の試合をたくさん見たし、
ナポリのFuorigrotta(フオリグロッタ)にあるサンパウロ・スタジアムにもよく行ったよ。
その頃の懐かしいグッズもたくさん持ってるんだ。
アメリカにはスポーツアイテムを扱ってる巨大なショッピングモールも
至るところにあるんだけど、
残念ながらサッカーに関してはそれほどたくさん揃ってないんだよね。
でも見つけたいんだ!
じゃあね、待ってるよ!
Ciao, Ciao
P.S Ups! NEVER forget "Viva la Dolce Vita"
Patrizio








Patrizio-Tシャツに続いてまたまた宿題!
シギーって、フォーラムなんかでコメントをポストするときに、
署名代わりに使う画像やアニメーションのことで、
皆さん思い思いにお気に入りの写真を加工してみたり、背景を入れてみたり、
文字を入れてみたり。
簡単に作れるサイトもあるみたいです。
私、モタモタしていて、Patrizioにまだ送ってないんです。
しかも以前作ったものは、パソコンの初期化と共にいくつか行方不明になってしまったし、
これから頑張って作らなきゃなりません!
それからサッカーグッズ、
Patrizioの今年のバースデーには世界中からサッカーグッズが集まっちゃいそうですよね!
Patrizioったら去年メルボルン空港でも、
ユヴェントスのジャケットを着ている人を見かけて話しかけてました。
サッカーが大好きなPatrizio!
日本のスタジアムでも「Stand Up」が流れることをとっても喜んでくれてるに違いないです

大好きなのでまたまた言っちゃいますけど、
このvideoの歌声、
岡田ジャパンや反町ジャパンの試合の後にも聞き覚えがあるでしょう?

テレビ中継だと解説やインタビューが入って聞こえにくいけど、
これはVillage People でもPet Shop Boysでもなく、
Patrizio Buanneの「Stand Up! (Champions Theme)」なんですよ!

これは昨年11月、
オーストラリア屈指の大イベントの一つ「メルボルンカップ」にて。
青空のもと「Stand Up」を歌うPatrizioの姿はオーストラリア中にテレビ中継されました。

こんな風に大空の下で「Stand Up」を歌っている姿、この目で見てみたいナ~~

Sono tifoso della Juve!!Qual è la tua squadra preferita?

kaoriさん、またまた忙しくなりますね!
とびきりのを作ってください!
見てみたいな
スタンドアップ、いつもうっかりと見そびれちゃって、まだ1回しか聞いたことないかも
日本でも流れるってことは、パットも知ってるんですか?
だとしたら絶対喜んでるはずですよね!
ユヴェントスのジャージ着てパットはどこへ行くんだろ
私なら(きっとkaoriさんもね!)ネットでもなんでも駆使して、パットが欲しがるグッズ集め、どこかのお店(本当は自分のおうち、がいいナ!)に並べて、で、パットにここよ、ここにあるわよ!言っちゃうわ
この写真、そうでした! パットが誇らしげに、高々と、歌い上げてましたね!
FIFAの試合が終わったときに、テレビのボリュームをあげてスタジアムの喧騒の中、一生懸命耳をすませてパットの歌声を聴く私たちには、本当にうらやましいVでした
これ、生で聞けたら、どんなに幸せかしら
この暑さで、ちょっとどこかがゆるんじゃったみたい
ほんと、ジャージ、実際着るのかしら!
ジョギングなんてしなさそうだし
でも大ファンならやっぱり欲しいものなのかしらね。
Stand Upは、日本で流れるたびに「流れた!流れた!」って興奮しながらPatrizioに伝えてます。
ユヴェントスのジャージかジャケットが手に入ったら、
それを着てStand Upを歌ってみてほしいです
ほんとはStand Upだけじゃなく、Patrizioの色々な曲がテレビやラジオで流れるようになるといいですよね
Toshimiさん、
世界中にいるPatrizioのファンの中に、サッカーファンは多くはいないと思うんだけど、
でも皆さん、Patrizioのためなら必死になって探しているんでしょうね
私も調べるだけは調べてみました。
ユヴェントスは今期結構強かったので、いろんなものがいくつか売り切れてました。
あ、やだわ、Toshimiさんのお宅で、Patrizioがtouch
Toshimiさんもしっかりtouchされたりして
パット、自分を飾らずにこんなにいろいろなことをファンに話しかけてくれて、
これだからパットファンってやめられないですね
いくら歌が素晴らしくても、
ファンを見向きもしてくれない自分本位の人じゃ、
素敵な歌さえ嘘っぽく思えちゃう
Stand Up、私も大好きです!
サッカー中継で耳にしていても、誰が歌ってるか知っている人って少ないんでしょうね。
もったいないです。
この写真みたいに、いつか日本のテレビでも
Patrizio Buanneのテロップが見られるといいですよね!
Patrizioって正直ですよね!
とっても信頼してます
それにPatrizioほどファンとの距離が近い人って、なかなかいないですよね!
Patrizioの名前、もっともっと知られてほしいです。
新しいレコード会社が決まったら、
Patrizioの宣伝、
日本でももう、ホントにホントにお願いしたいです
neoさん、
宿題、ぜひぜひ頑張ってみてください!
どこの国にいても、
こうやってPatrizioと遊べるのって楽しいですよね
なのに、なのに、私、宿題をつい忘れちゃってて、
まだ作ってないし、
これまでのもまだ送ってないです
しめきりはとりあえずないみたいだし、
世界中の皆さんのほとぼりが冷めたころに、
ドカ~~~と熱烈なもの、送ろうかしら
でも ちょっとじらせて 忘れてた頃に贈るのも、点数高いかもね〓〓〓〓
私、まだ何を作るかは全くの白紙
じらしているうちに、いきなり〆切!っていうオチになりそうでコワイです
こう蒸し暑いとイマジネーションわかないんだけど、
頑張りましょうね~
今日東京の方は湿度が95%だったとか!
北海道も全国一の暑さだったとか!
エコサミットの最中ではありますが、でもでも、今日我が家に新しいクーラーがやってきました!
快適快適
寒いのは我慢できるけど、蒸し暑さはイライラしてカラダによくないです
カラッと青空
kaoriさん、じらしているうちに〆切?(笑)
パット、これから作る新しいのもねって言ってくれてるんだから、気長に待ってくれそう
本当にパットって、ファンを大切に、そしてファンと一緒に歩いてくれる人
シギーに注目してくれるなんて、ファンとしてはうれしい限りですよね!
言葉だけ、うわべだけ、のファン孝行スターって、多いけれど、パットは本当に誠実!ファンを大事に思ってくれる人、やさしい人・・・
ファン冥利につきますね!
kaoriさん、飛び切りのシギー、作ってください!