Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2020 * Vol.41 * ピエール ドゥ ロンサール * 生田緑地ばら苑 *

2020-09-04 | 薔薇の園



ピエール ドゥ ロンサールの愛らしさを漂わせるクラシカルな花姿は、世界中で愛されています。

世界ばら会連合バラの栄誉殿堂入りを果たしたのが、2006年。
偶然でしたが、私がブログを開設した年でした。
その頃に偶然の機会から、薔薇たちにすっかり魅了された私は、バラ園巡りをしては
華麗な薔薇の世界を撮影することを楽しみにするようになりました。
薔薇の園シリーズと名付けて、ブログに綴るようになったのも、その頃でした。
京成バラ園を訪れると、殿堂入りを祝福するポスターが貼り出されて
ピエール ドゥ ロンサールの周囲には、熱心なファンの方たちが大勢いらして
巻き上がるような熱気に圧倒されたことを懐かしく思い出しています。

今日のピエール ドゥ ロンサールは、生田緑地ばら苑の大きなオベリスクで
誇らしげに咲く花たちですよ。
生田緑地ばら苑では、ピエール ドゥ ロンサールは春薔薇の季節の女王さまのような
存在に思えます。


゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2020 * 41 * ピエール ドゥ ロンサール * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜








ピエール ドゥ ロンサール
1987年 フランス メイアン社作出

純白ではなくてアイボリーを思わせる淡いクリーム色の
 花びらが開花につれて、ほんのりとピンクに
 染まっていくように見えます。








金色のリボンが殿堂入りを称えています。

ピエール ドゥ ロンサールには...
 もう1つの名前があります。
 「エデンローズ」...楽園に咲く薔薇









ピエール ドゥ ロンサールは、薔薇と恋と田園を綴り続けた16世紀のフランスの抒情詩人の名前です。
ロンサールの数多くの詩の中でも一際有名なのが「Mignonne, allons voir si la rose 」です。
「愛しい人、さあ、あの薔薇を見に行こう」
ロワール川のほとりのブロワ城で出会った初恋の人へ呼びかけるように綴られた詩は
フランスでは教科書に載るほど有名で、誰もが口ずさめそうな詩の1つです。
今ではどうなのか分かりませんが、30年ほど前のパリでは、小学生たちの授業に
詩の暗唱が必ずありました。
意味が分かっても分からなくても、読んで読んで書いて書いて...クラスの仲間の前で
暗唱させられていました。
日常のちょっとした会話に、何やらドラマティックな雰囲気が漂うことがあるのには...
長年のそういう教育の成果があるのかしら...?
そんなことを思った日々を思い出しました。


新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように... 


 生田緑地ばら苑で撮影したのは、2019年5月9日です。


 生田緑地ばら苑のご案内です
    首都圏における新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大に伴い、利用者の健康と安全面に配慮し、
    毎年5月に実施している春の一般開放は中止となりました。
 

 台風北上中とのことですが、早朝から強い陽射し、気温も上昇しました。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2020 * Vol... | トップ | 薔薇の園 * 2020 * Vol... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (michi)
2020-09-07 04:57:13
こんばんは。美しいですねえ、、、うっとりするほどです。
そんな素敵な授業があったとは知りませんでした!だから小さい頃からなんとなくおしゃれなことを言ってくるのか、と妙に納得しました笑。
michiさんへ♪ (Passy)
2020-09-07 13:54:56
michiさん、こんにちは。

そうなのですよ。
フランス中どこでもそうだったのかどうかは不明ですけれどね。
自宅にお客さまをお招きするときには、夕食前に
皆さまの前でご披露したり...
そんな光景も拝見する機会がありました。
大人の恋の詩でも、堂々と表情豊かにね。
もちろん拍手喝采
今思うと、素敵な体験をさせてもらいましたね。

そうそう、ピエールドゥロンサールのお庭で、薔薇の鉢を頂きそこねたのは、
本当に残念でしたね。
私も思わず、あらら残念と呟きそうになりましたよ。
素敵な思い出ですね。

コメントを投稿

薔薇の園」カテゴリの最新記事