paserisanの日々

日常的写真ブログです。

風をあつめて

2010年06月27日 | Weblog

    

        街のはずれの背のびした路次(ろじ)を 
        散歩してたら

     汚点(しみ)だらけの 靄ごしに起きぬけの路面電車が
     海を渡るのが 見えたんです

        それで ぼくも
        風をあつめて 風をあつめて
        蒼空を 翔けたいんです 蒼空を

                             「風をあつめて」 はっぴぃえんど



 今日は朝からDVD観賞。 『おと・な・り』を観ました。
 ふだんは、意識的に聴くことはないけど、無いと不安な音を「基調音」というらしい。
 風の音、雨の音、鳥のさえずり、車が通る音…

 お隣同士、そんな基調音のなかで暮らす2人のそれぞれのストーリー。
 顔も知らないのに恋をすることってありますか?
 音だけで安心出来る相手。
 私は、経験したことはないけど、何となくわかる気がします。。

 「風をあつめて」の歌、ずっと耳について、ついつい鼻歌で歌ってしまいますw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『告白』

2010年06月18日 | Weblog
     

  映画『告白』観ました。
  だいたい小説どおりだった。。
  けど、やはり、いろんな細かい部分は省略されており、アレンジしてある部分もあった。

  感想は…
  小説の時とやや違う。。
  小説は、被害者、加害者、その周辺の人たちが順番に証言(告白)していき、
  同じ事象でもモノの見方や感じ方が違う。。ということを思ったけど、
  映画は、その”告白”をうまくミックスさせていて、一つの物語を作り上げている印象。

  人は残酷である。。
  観終わったときの爽快感なんて微塵もないし、感動なんてものはないし、
  ただ…どんよりと梅雨のお天気みたいな、なんとなく重たい空気。
  例えば、私が森口先生なら、これくらい賢い先生だったら、
  同じように『目には目を』の制裁をしていたかもしれない。
  
  …映画のことはこれくらいにしておこう。


  さて、人はいつから人格の形成や倫理を学んでいくんだろう?
  我が子を悪い大人にするために、誰も子育てなんてしない。
  よい子に育つように… 人に迷惑をかけないように…
  いろんな希望・願いがこめられている。

  だけど、これまでの少年犯罪を見てみても、
  加害者の子たちは、きまってフツウの子なのだ。
  だから学者さんたちは、これもお決まりのように精神鑑定をする。。

  どうなったらおかしいのか。。どうなったら正しいのか。。
  鑑定結果をもっと細かく公表してほしいと思うのは私だけかな…。

  だから、、、子育てをしている親たち、私も含めて、、
  いつなんどき加害者の親になる…という可能性はあるのだ。
  なので、自分でも何が正しくて、何が間違っているのか…という自信はなくて、
  けれど、我が子に限ってそんなことはしない。。。という曖昧な確信みたいなものもある。
  …だけど、本当のところはわからない。。

  中学生は荒れる。。
  思春期の時期は、第二次成長期だから、、ホルモンのバランスが崩れるから…
  というようなことは巷でもよく耳にすることで、
  けれど、私はあまりそれを信用していなかった。
  それは、大人たちがそう思い込んでいるだけで、
  変わるのは、大人の見方だけだと思っていた。 今もそうは思っている。
  小学生と中学生、、たった一年しか変わらないのに、
  少し環境が変わるだけなのに、そんなに神経質にならなくても…と今でも思う。

  けれど、子どもは何故だかイライラするらしい。
  そのイライラの原因がわからない。。。というのが、それが思春期なのか?とも思うのだ。
  原因がわからないものを、どうやって解決するんだろう?
  みんなで話し合うの? イライラしている子の心の扉を開いていくの?
  
  その子に、今のその子に付き合っていくしかないのかも。。
  付き合う…というか、気にして観てる。。感じかな。
  それしかないと思う。。
  その子のことは、その子自身しかわからない。。
  他人にはわからないことだ。

  
  最後に…また映画のことについて。
  画像が常にモノクロのような少し暗めのイメージであり、
  その中で、時々、粒のスローモーション画像があって
  雨粒、水たまり、液体…の粒がとても綺麗だった☆

  それから、森口先生は、松たかこサンでピッタリはまっていた。
  ウェルテルは、私の好きな岡田将生クンの役どころで、
  小説のなかでは30代くらいの先生風に読んだけど、まあ、こんな感じなのか…と思った。
  小説とはイメージが違ったのは、直クンと直クンのお母さん。
  直クンは、やや可愛すぎたのと、お母さん役が木村佳乃サンでは知的過ぎた^^;
  監督は、『泣き叫ぶ木村佳乃を見たかった』ということだけど、
  ん~~~どうかなぁー??
  お料理やお菓子作りが上手で、ずっと専業主婦をしている直クンのお母さんなら、
  私が監督なら、木村サンじゃないなーと思った。。
  中学生のお母さん、、、俳優さんを充てるなら誰がいいかなぁ。。??

  
  以上、映画『告白』の感想でした~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の【告白】

2010年06月17日 | Weblog
  

   家に居るときは居るけど、居ないときは全然居なくて、
   それに、みんな帰ってくる時間帯がバラバラなので、
   居間にみんな一緒に居るということが少なくなってきた。

   なので、それぞれがお互いの様子を
   上の子が下の子の様子を、下の子が上の子の様子を私に教えてくれるようになった。
   直接、本人と話すのはもちろんだけど、
   他者から見た本人の様子を知るのは、そこそこ楽しいものデスね^^

   【上の子の告白】
   下の子は、最近学校でプールが始まり、
   とりあえずは去年のが着られるか…とか、一応本番までに試着していたそうだ。
   水泳帽もかぶり、ゴーグルもして(そこまでしなくてもいいのに…と思うけどw)、
   全身いつでも水泳OK!みたいな格好で居たそうだ。

   そのうち、中間テストも近いので「さあ~勉強しよう~」と机に向かった。
   もちろん、このときは水着は脱いでいた。
   しかし…水泳帽は被ったままで勉強をしていたらしく、
   不思議に思った上の子が、その理由を聞くと、
   『前髪が落ちてこなくていい☆』ということだったらしいww

   なるほどね…。。
   こんなことをココに書くと、『いつもクールで冷静なりょう子チャン』のイメージが
   ガタガタと崩れ落ちそうだけど、
   ま、こういうこともやってしまう。。というか、ちゃんと理にかなっているから
   納得してしまいますね^^

   【下の子の告白】
   去年年末からダイエットを頑張っていた。
   それで4ヶ月で約4㌔の体重減少でかなり成果が出た☆
   背中のぜい肉が取れたのは、傍から見てもよくわかった。
   だけど、何故だか…ちょこちょこおやつを食べるようになり、、(習慣て怖いですよね^^;)
   そのちょこちょこのお陰で、また少しずつ体重が増えだした。

   毎日自転車通学なのと、部活のことや、先日の体育祭の演団の練習やらで
   運動はよくしているほうだと思うのに…。
   量は少なくても、食べてたのナッツ類だったし高カロリーだもんネ;;

   それで、この間から何か廊下あたりでシャラシャラ音がするなーと思っていたら、
   匍匐(ほふく)前進を廊下でやっていたそうだww
   コレ、かなりエネルギーを消費するそうで、ダイエットには効果的なんだって^^

   部屋の中ではこの時期暑いからと
   ベランダで踏み台昇降をやってみたり…。
   花の高校生は、日々いろんなことを努力しているのであった~☆  
   
   
      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告白

2010年06月16日 | Weblog
      

  湊かなえ著の『告白』を読んだ。
  サラサラととても読みやすくて、一気に読んでしまった感じだ。
  ちょうど、この映画が観たくて観たくてしょうがなく、
  そんなとき、タイミングよく先に小説を借りることになった。

  さて、ストーリー
  冒頭の「生徒に娘を殺された」という女性教師の告白から始まり、
  殺人事件に関わった登場人物たちの独白形式で構成される物語。
  
  このストーリー構成が面白かったので、
  それぞれの立場からの見方や捉え方が少しずつ違って、
  読んでいて「あ~なるほど…」と思ったことが多かった。

  ネタバレになるといけないので、もう書くのをやめておきますが。。


  本を読んだ後、いろんなことを考えてみた。
  …というか、今考えながら書いている。。

  ある事象が起こったとき、
  それを自分が体験したり、見たり聞いたりしたことと、
  また別の人は、少し違ったモノの見方をしていたりして、
  そういうことが面白いな…とも思った。
  言葉のニュアンスとか、そのうち自分の願望までもが言葉に含まれていったりして、、。
  
  だったら、何が嘘で何が本当なんだろう??と分からなくなってくるのだけど、
  到達点を決められると、それに向かって
  必死でそれに到達するように絞り出しているようにも思えてくるのだ。
  書いててだんだんゴチャゴチャしてきたけれど、
  場合によっては、その煩わしさが嫌で、どうでもいいや…と途中で放ってしまう場合もある。
  逃れられない場合は、またさらにその真相を解き明かそうと、
  あーでもないこーでもないと折り合いをつけようとしていくのだと思う。

  ときどき…
  いろんなことがバカバカしく思えるときもあって、
  そう感じるのも自分自身だけ。。
  きっと周りの人は、そんな風に思っている私を、また全然別の印象で見ているかもしれない。。
  そんなことを考えると、面白いというか…、自分の感覚がわからなくなってくる。


  さて、映画の『告白』を観に行こう。。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生のラストカット

2010年06月16日 | Weblog
       

 NHK番組『離婚同居』が今日が最終回でした。
 そのなかで、遺影を撮り直してほしい…とスタジオにやって来たおばあちゃまの
 セリフがとっても素敵で、思わず( ..)φメモメモしました。

    …男と女が分かり合えるなんて不可能なのかもしれない。。
    けれど、亡くなったあとでもなお同じ方向を向いて居たい。。
    相手には、惚れているだけじゃなく、男として尊敬していた…。
    というような内容と、

    …でも今は、甘える男、すねる男、自慢ばかりする男…と
    情けない男ばかり増えてますけど、
    一番いけないのは、女に恋をしない男なんですよ。
    女は、恋してくれた人を一生忘れないし、
    その想いを何倍にしても返すのにねェ。。

 おばあチャン、ありがとう☆
 ウンウン。。そだそだ。。と思いながら観てました☆

 男の人は、何だかウロウロしている感じがする。。
 何に忙しいのか知らないけど…。
 その点、女性は、大地にしっかりと根を下ろし、時々男を試しつつ、、、w
 それから、情があつくて、懐が深くて…辛抱強いし揺らがない。。
   (同性だからひいき目☆)

 性差みたいなものや、または個人差もあるのかもしれないけど…ネ。。


 さて、この物語、主人公のカメラマンは、遺影と猫を専門に撮っていて
 最終回は、その遺影集を出版することになった。
 「人生のラストカット」
 その一枚には、これまでの人生が深く染みわたり、
 その表情からいろんな場面が思い出され、趣のあるものになっていく。
 
 私の場合、以前なら”故人の意向”で遺影はもっと若いときのモノにしたいと思っていた。
 けれど、この番組を観て、やはり、年相応でもいいかなぁ。。と思った。
 私もこんなふうに撮って欲しい。
 もし、そんなカメラマンの方がおられたら、ぜひ、毎年、
 遺影になるようなちゃんとした自分の写真を撮って欲しいと思った☆
  (だって、、世の中、いつどんなことが起こるかわからないもんね…。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それから…

2010年06月13日 | Weblog
    

  お昼過ぎにギャラリーを訪れて、一旦カフェ屋さんに行こう~と連れて行ってもらった。
  1階とその地下が本屋さんでもあり、ブックカフェといったところ♪
  その店内が雰囲気がステキで、とても落ち着く。。

  店内はそこそこ広くて、照明の感じもとてもいい。
  すぐ隣に本屋サン、雑貨屋サンがあって、気軽に行き来できる。。
  
  好きな本や雑誌を手にとって、横にはアイス珈琲なんかを置いて
  リラックスしている人もいれば、
  参考書を広げて勉強している人もいる。。
  大きなテーブルに等間隔で座っているおひとり様も多い。。

  たぶん。。きっと一日ココで過ごせそうだ☆
  それくらい、ゆっくりのんびり感があるカフェ屋さん。。

  本屋サンは、京都の恵文社を少し広げた感じに似ている。。
  雑貨もおもしろくてお洒落なモノが多い。。
  下の子は、トイカメラに夢中であったw
  いろんな本を立ち読みもして、ず~~っと飽きのこない空間なのだ。。

  ここで、さっきの『共感覚』のお話もしてもらって、
  なんだかとても幸せな気分でした~~☆
  自分の知らない世界とか、今まで知らなかったことのお話は、
  聴いていてとても楽しくて、その楽しさが全部自分のビタミンになる感じです。


     

  さて、夜は夜で、晩ご飯を食べて帰ろう~ということになり、
  申し訳なさそうに自宅にTelTel…
  上の子が「ええよ~♪」って言ってくれたので、心おきなく(最初からそうだったけど^^;)
  レッツゴー☆でしたww

  それで、それで、ギャラリーのちょうど向かい側、『はり重』さんに行きました。
  レトロな洋食店のほうのお店へ。。

  一昔前にタイムスリップしたみたい。。
  入口扉も天井のライトも、それから、テーブルにビニールクロスが掛けてあるのも
  すべてが懐かしい感じがしました。

  お肉屋サン経営のお店なので、お肉を食べよう~とメニューを見たら、
  ビーフシチューとかステーキは無くて;;
  なので、みんなでビーフカツカレーを注文しました^^

  これがまた美味しくて美味しくて☆
  カツのさくさくとビーフがジューシー。
  カレーはお母さんのカレーみたいにあまり辛くなくて良かったです。
  2杯くらいは食べられそう。。
  次回は大盛り(あるのかな?)を注文したいです!
  それに、私はカレーの食べ方が下手で、
  最後はいつもご飯だけが残ってしまうので、ルー多めにしてもらおうと思います☆

  カフェ屋さんといい洋食屋さんといい。。
  また素敵なお店を知りました。
  とてもよい一日でした☆

  帰り道…
  下の子と話していたことは、
  私たち親子、、妄想はとても得意で、暇さえあればあーだこーだと
  いろんなことを思い浮かべている。
  だけど、そこまで歩いて行かないと、身体をそこへ連れて行かないと
  今日みたいな体験は出来ないよね。。と。

  例えば、病気をして入院して、ベッドを離れられない生活になったとき、
  その場所で空想や妄想はいっぱいすることは出来る。
  それで幸せに思えることだっていっぱいある。
  だけど、本当の体験は自分がそうしないと出来ない。。

  だから、元気で居られること、自分の足で歩いて行けることが
  幸せなんだなーって思います。。
  それには、日々の自己管理とか、事故に遭わないそこそこの注意深さとか…
  時間の使い方とか…。
  もう…言いだすとキリがないけど、そんなことをしみじみ話しながら帰ってきました。

  帰るとき、「あ…まゆちゃんのお土産買うの忘れた~;;」になって、
  自宅近くの駅前のたこやき屋サンで『タコせん』を買いました☆
  作っておられるのが美味しそうだったので、あと2枚追加注文してww

  タコせんって出来たてをすぐ食べないと
  せんべいがフニャフニャになって、すごく食べにくいですね^^;
  だけど、美味しかった☆
  まゆちゃん(上の子)も喜んでおりましたーww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17th... つづき

2010年06月13日 | Weblog
 

   大好きな作家サンの作品。。
   モノクロ、、、ソフト、、、シンプル、、、やさしい感じ。。

      

   この作者サン、、毎回どんな方なんだろう?って思っていました。
   お名前も可愛くて、小さい頃はこんな名前に憧れた。
   
   それで…
   なんとあとで知ったのですが、その方と話もしてたみたい^^;
   髪が長くて、かわいいお姉ちゃまでした☆
   今度会ったら、握手をしてもらおう。。と思っています(*^_^*)


      

   子どもたちの作品を綺麗にレイアウトして^^
   こんなふうに素敵な作品が出来上がるんですね☆
   センスの良さがピカリっと光ります。。
 
  

    今回気になって仕方がなかった作品です。
    ポストカードサイズのキャンバスに英字新聞が貼ってあるのかなぁ?
    その上に絵が描かれている。。

    素材の組み合わせでこんなふうに作品が出来るんだなぁ。。と
    しみじみ感じました。。

        

  まだまだたくさん素敵な作品がありました☆
  作品の一部を販売されているので、お気に入りを購入できます。。
  作品によっては販売不可もありますので、係のかたにご相談ください^^

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17th...

2010年06月13日 | Weblog
  

    毎年この時期、、開催されるポストカードサイズ展。。
    今回で17周年なのですね。。 ステキ☆

    6月11日~16日まで大阪中央区『ギャラリー御堂筋』にて開催中です☆
    時間は11時~19時(最終日は~17時)です。
    この機会にぜひ!!

  

    素敵な作品の数々にず~~っと見入ってしまいますね。。
    描いておられる様子が目に浮かびそう。。♪

       

    私のこのブログにも時々コメントをくださるmoroさんの作品。。
    子どもや動物…、それから季節の草花が登場してやわらかいイメージ。。
    
    この作品展、作品の横に作者サンの子どもの頃の写真が貼ってありw
    それが、すっごく可愛くてwww
    赤ちゃんの時の写真などもあって、キュートすぎて胸キュンです☆
    moroさんは、小学6年生のときの写真だった。
    そのまま…今の人になった感じw
    目がくるりんと丸くて、今も昔もとっても可愛いですよ~~~♪

  

      素敵な写真もありました☆
      ワンコ、ビーグルだったから、実家の犬を思い出しました;;
      表情がとってもかわいくて…^^

    

      フェルトで作られたアリスワンダーランド。
      一つ一つがすごく細かくて、器用だなぁ。。。と感動ものデス。。

      

     『星の王子様』の絵本の挿絵に使われた原画ですね。。
     薔薇の花とか、王子様の表情がなんだか気になって…
     このポストカードをいくつか買いました。

       

     青い透明感がステキで…一枚撮ってみました。


     それから、、猫さん~~☆



   全部色鉛筆だと思います。
   動物の絵が多いのかなぁ。。猫の表情もとっても怪しげで可愛いデス☆
 
 

   ギャラリーには、作者サンたちがお店番をされているので、
   作品のことを聞いたり、私生活のことも聞いたりして(笑)
   いっぱい楽しんでください^^

   みなさん、とっても楽しい人ばかりです☆☆☆

                                        つづく
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味深いお話の巻

2010年06月13日 | Weblog
      

      1は白 2は黄色か黒 3は薄いグリーン 
      4は薄いピンク 5は青か緑 6はクリーム色 
      7は緑 8はオレンジ 9は赤か茶色 10はベージュ。。。

      こんなに毎回ハッキリ色があるわけではないけど、
      その時々で若干かわるけど、だいたい私の場合はそう。。
      4と7と8は、たぶん毎回一緒と思う。。

      昨日、ステキなカフェ屋さんで出ていた話題。
      『共感覚』というものがあるそうで、数字に色が見えるか、、感じるか、、
      というようなことであるらしい。。

      色が全くみえない、感じられない人もいれば、感じる人もいて、
      脳科学を理解するための手掛かり?になるようなお話でした~☆

      こういう話題は大好きで、
      だけど、こんなことは今まで知らずだったから、お話していて楽しくてしょうがないww

      あとは…
      数字に男女を感じる…とか。。
      1は中性タイプだけど、2は男性みたいな。。
      なんとなく…2ってサッカー選手のイメージです。。わからないけど…。
      3も男性で、4は女性。。5はまた男性で、6は女性。。

      面白いですねー^^
      
      こういう人は、モノごとをイメージで捉えているらしい。。
      テストのときなど、「あ~この単語は、あの角を曲がるところで覚えた~」とか、
      「これを覚えているときは、この曲が流れていたー」とか
      いろんなことのヒントをイメージの中から探してくるらしい。。

      話を聞けば聞くほど、とっても興味深くてたのしい時間でした☆
      どうもありがとうございました^^    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順番は…

2010年06月12日 | Weblog
    

 つい先ほど…下の子と話していた内容。。
 果物の名前を言う時、
 「バナナ みかん りんご ぶどう…  」と
 たぶん。。必ずこの順番で無意識に言ってる気がするww

 それを下の子に聞いてみたら、「バナナ りんご…」はすぐ言うけど
 そのあとは考えながら言ってるかも…って言ってた。

 いちごとかさくらんぼとか、ナシとかパイナップルなんかは、
 パっとすぐには出てこない。。

 「バナナ みかん りんご ぶどう」
 一番身近にある果物だし、よく食べる果物だからネー(*^_^*)

 ちなみに、最近よく食べるのは、ニューサマーオレンジ。
 夏が近づくと必ず生協のチラシに登場します^^
 それから、さくらんぼも美味しいですね。ビワも大好きです♪

 今日はこんな話題でお送りいたしました~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする