セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

PS3『torne(トルネ)』 ファーストインプレッション

2010年03月20日 08時36分42秒 | 【旧】購入・レビュー話
 

torne(トルネ)
対応ハード : PS3(周辺機器)
開発・発売元 : ソニー・コンピュータエンタテインメント
発売日 : 2009/03/18
希望小売価格 : 単体 9,980円・PS3本体(250GB)同梱版 42,800円(共に税込)
ジャンル : 地上デジタルレコーダーキット
プレイ人数 : 1人
容量 : 約300MB(録画データを除く)
録画容量 : 30分=約3.1GB(これはHD放送の場合・SD放送だと容量は約3分の1)
備考 : 地上デジタル放送の環境必須・トロフィー機能対応

※とりあえず、一通り触ってみてのインプレッションです。


●PS3が、地上波デジタル放送の録画マッシ~ンに
今作は、PS3を地上デジタルレコーダーとして使えるようになる周辺機器です。
当然ですが、ご家庭に地上波デジタル放送の環境が必須ですので、ご注意ください。


●セットアップ
まず、同封されている様々な周辺機器を、テレビ・PS3にセットします。(セットの仕方は公式サイトにもあるので、そちらでどうぞ)
続いて、同封されているインストール用ディスクをPS3に入れ、起動します。インストールが正常に完了すると、PS3のメニュー画面の「テレビ」の欄に「torne」と表示されます。選択すると、「torne」が起動します。
(※「ゲーム」の欄ではないので、お間違えのないように)
(※インストールが完了したら、以後ディスクは必要ありません)


●できることを、ざっと紹介
まあ、詳細とかは他所でも書いているでしょうから、トップメニューとその内容だけ、ざっくりと説明します。

◆テレビ
地上波デジタル放送を見れます。もちろん、ここから即座に録画も可能ですし、番組表を見ることもできます。

◆バングミヒョウ
番組表を見ることが出来ます。番組の検索もできます。
また、番組を選択して「録画予約」をしておくこともできます。1回だけの録画はもちろんですが、毎日・毎週ある番組をずっと録り続けることもできます。
※同時に2つ以上の番組を録画することはできません。時間帯が被った場合は「優先度」を選択して、どちらを優先して録画するかを決めます。

◆ヨヤクカクニン
現在、予約中の番組を一目で確認できます。

◆チャート
これまでに視聴・録画してきた時間を、チャンネル別・ジャンル別で確認できます。(番組自体を確認することはできません)

◆ビデオ
録画した番組を見ることができます。ここから、他のHDDへデータを移動することもできますし、PSPに書き出すこともできます。
(※外付けのHDDからPS3本体HDDへ移動することはできません)
(※PSPに書き込む場合の容量の変動については、実践していないので不明です)

◆セッテイ
様々な設定を行います。

・同時録画設定…これを「有効」にしておくと、録画しながらゲームをプレイすることが可能になります。(※ただしPS2用ディスクタイトルは対象外で、プレイ中は録画されなくなります)
・ハードディスク情報…外付HDDを使用する人は、ここで登録を行いましょう。
・ビデオデータの初期化…そのままの内容です。
・セーフエリア設定…画面の大きさを調節できます。
・チャンネルスキャン/チャンネル設定…都道府県からチャンネルを検索したり、手動でチャンネルを設定できます。
・アンテナレベル確認…各チャンネルごとに、正常に受信できているか確認できます。
・受信メール一覧…放送波からメールが受信されることがあるようです。その内容をここで確認できる…ということだと思います。
・BGM/効果音…torneメニュー画面でのBGMや効果音のON/OFFを設定します。

◆ソウサホウホウ
そのまんまです。操作方法を確認できます。

◆バングミケンサク
これも、そのまんまです。番組をあらゆる条件で検索できます。


◆partygameの評価◆…ゲームソフトではないので点数は付けません
特に大きな不満はなく、実に快適な使い心地

私は…録画というと、カセットテープの録画しか知らなかった人間なので、従来のHDDレコーダーの性能とか全然分かりませんが…少なくとも、読み込みはかけらもなく、様々な機能を実に快適に利用することが出来ます。
しかも、大抵は簡単操作であらゆる機能にジャンプすることができる(しかも操作方法は常に表示)ので、いちいちトップメニューに戻っては…ということがありません。とにかく、全ての機能がスムーズに繋がっているという感じです。
しっかし、HDDでの録画は初めてでしたが…キレイなもんですねぇ~。ちょっと感動しています。

なお、録画中はPS3の電源を切ることはできません。また「録画予約」の場合、時間になるとPS3に勝手に電源が入って録画してくれます。どちらの場合も、録画が終われば勝手に電源がOFFになります。
なので、くれぐれもPS3のコンセントは抜かないようにしましょう。

あえて1つだけ…気になった点を言いますと、「外付けHDDに録画データを保存する人」で、かつ「PSPの書き出しを利用したい人」は…USBのハブを購入する必要があります。
というのも…PS3のUSB差込口って、2つしかないのです。1つはトルネで使用し、1つは外付けHDDで使用してしまうので…PS3とPSPを接続するためのUSBが使えません。そこだけご注意ください。私も、PSPに書き出してみようかな~と思ったら、そこでこの事実に気が付いて…amazonでハブを購入した次第です(笑)

あと、これは私のところだけかもしれませんが…トルネを接続してから、テレビのほうで地上波デジタル放送が映らなくなっちゃったのです。会社で同じくトルネを購入した人に聞いてみたら、その人はテレビでもトルネでも正常に映ったらしいので…何か接続方法を間違えているのかもしれませんが、対処法を知っている人がいたら教えてください。
ま、今はまだアナログ放送も見れるので、さしあたり問題はありませんが…いつかは解決しないといけませんな。

※追記(201/03/25 21:48) 原因分かりました。私が「トルネ」を付ける前に違うところをいじくったのが原因だったようで、「トルネ」は全く関係ありません。なので、皆さんのテレビでは映らなくなるということは起こりません。ご安心ください。


ま、そういうことで…ざっと触った感じでは、ほぼ全くと言っていいほど不満はありません。さすが家電製品のメーカーなだけのことはあるな~と、ホント感心しました。

もちろんオススメしたい品ではありますが…まず地上波デジタル放送しか録れないので、BS・CSや有料チャンネルの視聴がメインになっている人は必要ありません。また、PS3本体のHDDだけでは足りないだろうと思う人は、外付けHDDを買うことになるので、思ったよりは出費ができてしまいます。(もちろん、PS3のHDDだけで事足りるという人は問題ありませんが)
そこらへんをよくご検討のうえ、今はなんか品薄で価格がつり上がっているので…落ち着いた頃に購入を狙ってみてください。

なんかトロフィー機能に対応しているみたいなので…しばらく利用してみて、また気づいたことがあれば、セカンドインプレッションを書きます。



※追記(2010/03/20 13:11)
USBのハブが届いたので、PSPへの書き出しを行ってみました。
以下にそのデータをまとめてみます。

◆容量
高画質…元の容量の約10分の1 標準画質…元の容量の約20分の1
参考例)30分の録画データ→高画質 約300MB・標準画質 約150MB

標準画質の場合、若干ぼやけたようには見えますが…そこまで気にするレベルではないかと思います。
高画質と比較しても、そこまで違いはないと思いますが…まあ、どちらがいいかは、各自で両方試してみたらいいと思います。

◆書き出しにかかる時間
映像の録画時間の約半分(画質によって変化はしません)
例)録画データの録画時間が30分の場合、書き出しに約15分

◆書き出しの回数について
1つの録画データにつき、PSPに書き出せる回数は9回までと制限されています。(たぶん著作権の問題だと思われます)
何回も書き出せるつもりでいると、10回目は書き出しが利用できなくなるので…ご注意ください。




※さらに追記(2010/03/21 14:13)
USBハブの使い方について、1つ問題を発見しましたので追記します。

この記事でも説明した通り、利用する人によってはUSBの接続口が足りないので、USBハブを利用している人がいると思います。
ここで注意して欲しいのが…「トルネ」とPS3をつなぐUSBケーブルだけは、USBハブではなくPS3本体のUSB接続口に差しこみ、USBハブの接続口は他のUSB接続ケーブル(外付HDD、PSP接続ケーブルなど)で使用してください。

なぜかと言いますと…PS3の電源が切れている状態だと、USBハブの電源も入っていない状態なのです。(もしかしたら、USBハブの種類によって違うかもしれません)
その、電源の入っていない状態のUSBハブに「トルネ」をつなげても、「トルネ」が機能していないことになります。ということは…「予約録画」も機能しないということになるのです。
おそらく、トルネから現在放送の番組データを常に取得→予約されている番組が始まったらPS3の電源が入って録画開始…という流れのため、「トルネ」が機能していないと、いつまで経っても「予約録画」が発生しません。(もちろん、手動でPS3の電源を入れればそこから録画は始まります)

実験)
「トルネ」のUSBと外付HDDのUSBの両方を、USBハブのほうに接続 → 予約録画が開始せず
「トルネ」のUSBはPS3本体に、外付HDDのUSBはUSBハブのほうに接続 → 予約録画が正常に開始・完了

USBハブを使用していらっしゃる人は、注意して使用しましょう。


その他のタイトルの評価は、こちらからどうぞ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のゲーム情報 2010/03/19 | トップ | 今週の写真 vol.25『デコレ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】購入・レビュー話」カテゴリの最新記事