緑の川の流れるところ☆母と娘のヅカ物語

あっという間に娘は高校生(笑)お勉強・お弁当・時々宝塚な日々です☆

・・・祈り・・

2011年09月30日 | 4年生の日記

明日は運動会♪

ダンス☆応援団☆リレーの補欠練習☆その他
いっぱい頑張ってきた娘


いつも行事は全力投球

娘の祈りが通じたのか
今朝時点で明日の天気予報は
曇りのち晴れ

娘作↓↓    ママ 作 ↓↓


あ・・お弁当のキャラ考えなくちゃ


☆給食番長☆娘の作文!!

2011年09月29日 | 4年生の日記

娘は・・自他共に認める
「給食番長」であります!



食べ終わるのもクラスで一番
苦手な献立だって残しません
おかわり!は常に3回
(ママはおかわりは1回にしなさいと
言っているんですが・・・・

先日娘が
「応援団の打合せで給食に10分遅れたけど
一番に食べ終わって、おかわりも2回できた!!」
と威張っていました。

そんな娘が塾の宿題で
「・・・・・・・だ。しかし・・・・・・・だ。」というフレーズを
使って短文をつくるという宿題が出ていました。
後半の意見を強調するため、前半を軽く肯定しつつ
否定するという文章のようです。

娘のノートを見ると。

「じゃんけんをして勝った人に おかわりの牛乳を
あげるのは当然だ。しかしそれが後出しだったと
したらあげることは許されない。」
・・・・・・・という文章をつくっていました。

娘の学校はおかわり(牛乳も含む)はじゃんけん制
なんです。どんだけ給食好きなんでしょうね(笑)


目線は「ななよん」方向へ☆いつも心に「オッパピー!」??

2011年09月28日 | 4年生の日記

そういう年齢なのでしょうか?

クラスでひと悶着ありました。ややこしい・・・
ということではないのですが、最近娘の周り
の人間関係でさざ波が続きます。

今回は、学校の教室内での出来事なので
余り触れることはできません。担任の先生が
きちんと対応して下さいました。

ここのところ、水泳・塾・・で友達関係の難しさ
を感じるような事が続き、ここにきてクラスでの
小さな事件・・。私自身も滅入ってしまいます。

心の整理をつけるため、娘と話をしました。
そして・・二人で結論を出しました。

「周りも後ろも気にしない。目線はいつも
ナナメ45度(ななよん)に向ける」
でした。

周りの人間が何を言おうと、自分の立ち位置で
やるべきことを全うする。目線を上げれば、そこ
には塾の先生や担任の先生がいます。

眼には見えなかったとしても、その先には自分
の進むべき達成点があるはずです。

その方向に集中すれば、何も雑音はきになら
ないはず・・。

それでも気持ちがダメダメなときは・・魔法の
呪文を唱えます。

「そんなの関係ねぇ~!そんなの関係ねぇ!」


「はい おっぱぴ~♪」
 
そうです。あの小島よしおさんのネタです。

これ・・意外に効きます

コジマさん・・消えそうで消えないのは、この
フレーズに救われている人が密かにいるの
ではないでしょうか(笑)

 


我が家も・・ほんとに微力でした・・・

2011年09月27日 | ニュース記事

節電効果 大口29%、家庭は6%減 
東電が発表(朝日新聞) - goo ニュース


この夏節電しましたか??
我が家も頑張ったつもりですが・・ほとんど電気
料金に変化はありませんでした。むしろ微増の
月もあったかも・・

よく考えると、昨年は夏休みは娘は学童クラブで
大人は仕事・・家には不在の時間帯が多かった・・

でも今年はおばあちゃんと娘が家で過ごしていた
ので、電気の消費は減らないはずです。
ほぼ前年並みだっただけでも、ばあちゃん&娘は
頑張った・・

このような家族の事情的な要素もあるので、安易
に数字だけ見て、比べられないよね・・

ママの行っている会社もやりましたよ!!節電
こちらは大成功
前年比27%位の減です。(消費量・電気代とも)

その代わり・・やっぱり暑かったよ
疲れからか、ママは夏の終わりには熱が出た・・
来年もあるのかな?

節電・・・ 


 


中学受験に「塾友」は必要か??

2011年09月26日 | 中学受験・塾・家庭学習(4年)

娘が昨日ふっともらした・・
「自分だけ塾(日能研)でワイワイしゃべって
ないかも・・

・・ああ~ つまり「塾友」がいないってことね。

既にグループ?みたいなものがあるようで、
娘が普通に話しかけても「いやーーな」顔をする
らしい。 (娘の受け止め方かな??とも・・)

水泳でもひと悶着あったけど、「同じグループ」
以外とは口もきかない という女子
も出てくる
お年頃なのでしょう。

ウチでは、
「害のある相手以外には平等に接するように」
ということを一応「しつけ」として娘に言っていま
すが、よそ様はよそ様ですから・・・

そこで娘に質問
「その状況がさみしいと思う?」
---- NO
「その状況が恥ずかしい?」
---- NO

どうやら マイペース型の娘は別に一人の方が
いいけど それって「あり?」という程度のことの
よう。

ママは・・
塾は勉強するところ。話しかけて相手を無視する
必要もないけど、あえて話したくなければ無理して
友達をつくる必要は無い・・
分からないことは教室
担当講師に聞くように・・・・・と話しておきました。

娘も安心したようです。
成績の良し悪しにかかわらず、他人と絡まずには
いられないお子さんっているもんです。

娘は・・、運動会や遠足でも一人でお弁当を食べ
てしまうような子・・ 行事で一緒に誰かと行動する
のも苦手のようです。
(行事そのものを楽しみたいため)

良いお付き合いをしているお友達はいますよ
人間嫌いではないです。よく言えば自律的かな?

さてさて・・今のクラスのワイワイ組のうち一体何人
が続くでしょうか? と意地悪く考えてみる
成績順での席替え クラス替え 転塾 ・・・・
と色々あるよ~ 

とにかく今は、横を気にせず前(先生の方)だけ
向いて頑張れ 娘
(まずは成績上げてね )



おおむね元気はつらつです 


文化祭はカオス(混沌)?

2011年09月25日 | 4年生の日記

練馬にある某女子中の文化祭にお邪魔
いたしました。通学するにも近い元気な
女子中で、娘の志望校になる可能性大
です。


祭りの現地は・・・カオスでした


特に上の学年はバラエティー色が強く、お
客さんも廊下いっぱいで、なかなか落ち着
いて見学できませんでした。

学年が下になるにつけ、調べ学習的な内容
になっていて、ゆっくり見ることができました。

イベント広場では豊富な食物の販売ばあった
り、「体育部対抗クイズ」があったり・・賑やか
でした。

今度は体育祭を見学しよっと


小さいけれど大きな大きな夏の証

2011年09月24日 | 4年生の日記

先日待ちに待った公文800枚チャレンジ」
の達成トロフィーを頂くことができました。


800枚のプリントをあらためて見ると、よく
頑張ったなあ~という感慨が沸いてきます。

娘はもちろん、スケジュール管理&採点担当
のママや見張り?担当のバアバの力の結集
であります。

10センチほどの小さなかわいいトロフィー
でも、私たちにとっては大きな大きな真夏の
思い出です。


「栄冠タイム」はどれほど?日能研★生徒グループ面談

2011年09月23日 | 中学受験・塾・家庭学習(4年)

このような会があるのですね!!


今日は授業の後、日能研でグループ面談なるもの
がありました。子どもだけの参加で30分ほど、先生
が司会で家庭学習についてなどの様子を話したよ
うです。

家庭ではどのお部屋で、誰と、どの位の時間をかけ
て宿題をやっているか・・ということを言い合い、意外
にパパやママとやっている人は少なく、皆自分で進
めているようでした。

我が家は・・・
主に「栄冠と言われる自宅学習教材に充てる
時間は 1時間と決めました。
8時半~9時にスタートします。

それまでに、公文教材と学校の宿題は終了させて
おきます。これは日能研や公文の授業がある日も
同じです。帰宅してから「栄冠タイム」です。

↑ ↑ 公文も合わせたスケジュールです

娘は不思議と側に誰かいると、超集中してお勉強
をするタイプないので、たいていママが横で漫画を
読みながら座って、質問に答えています。
(今のところ質問はめったにありませんが・・・

理科・社会の内容を図書館の本で膨らませる他は、
余り変わったことはやっていませんが、国語につい
ては、指定以外の箇所も宿題とあわせてやるよう
にしました。
(本科の問題が残っているともったいないし・・・

「栄冠」の他にも毎日「計算」「漢字」があり、カリテの
準備やカリテの見直しもありますから・・・パパやママ
の助けを借りず、進めているお友達は偉いな・・
と感心いたします。

このような面談の機会があり、娘もその点には少し
刺激を受け、今度は分からない問題はママでなく
塾に直接聞くようにしようと思ったみたいです。
  
良い傾向ですね。


↑ 目をはなすと、すぐ漫画読んじゃうんです(笑)


朝練頑張ってますよ~♪&公文で残念な出来事・・

2011年09月22日 | 4年生の日記

今月いっぱいは運動会に向けて応援団の
朝練習があり、張り切って行っています。

公文のプリントは朝やっていったりするの
ですが・・その時間が取れません。今日の
お教室で「算数のこなし枚数が少ない!」
とご注意を頂いたようです。

分数の足し算です・・↓↓


運動会や日能研の状況を公文の先生に
お伝えする方が良いかな?と思いましたが
それは娘の本意に沿わないようで・・やめま
した。

運動会での集団ダンスは「キセキ」です。

CDを先日ゲットしたので、お家でも練習中

運動会が終わるまではちょっと公文の宿題
無理ですね(苦笑)


台風なぅ

2011年09月21日 | 4年生の日記

台風15号・・・
大変な勢いでしたね。
ここまで強い風はひさしぶり・・です。

パパがお休みでしたから娘の学校対応は任せて
安心してママも出勤しました。が・・・お昼過ぎに
上司の方が「今日は解散!!」宣言をされ帰宅
され、担当もそれぞれ目処をつけて帰宅の途に
つきました。

お陰で帰宅難民にならずに済みました。
夕方だと電車は完全アウトでしたもの・・・

帰宅してから、食べ物が無かったので、マックスバ
リュに娘と買出し・・娘が手伝う・・と言ってくれたの
で・・・ 傘は無駄なので 合羽着用・・風もありました



ミミまで♪うんまーーーい♪フジパン本仕込★

2011年09月20日 | 4年生の日記

娘から
頼むから朝ごはんはこれにして!!
と言われました。
「フジパン 本仕込」



それまでトップバリュの88円食パンでしたが・・

本仕込は食べるとふあああっとしてして、ミミまで
 さっくり&もっちり なんだそう。

フジパンさんのHPをチェックしたら、その食感は
水分量を増やした独特の製造法で、色々苦労
バナシなども見ることができました。↓ ↓
 http://www.fujipan.co.jp/

しょうがない・・1近160円前後・・と贅沢品で
ありますが、全員プレゼント中だし


ミッフィのショッピングバッグ もらっちゃおう!!


結果からすると・・そうなんだけどね☆サンシャインシティ水族館へ行ってまいりました♪

2011年09月19日 | お出掛け

連休でどこも混雑していると思ったのですが、
日能研のお勉強づくしのこのごろでしたので、
お出かけすることにしました。

サンシャインシティの水族館は八月にリニューア
ルしたということで、テレビでも何度か紹介され
ていました。娘も行きたがっていたのでこちらへ・・

入館は80分待ち☆チケットは20分待ち
 

こちらの売りは都心の、開放感のある屋上でアザラシ
などが見れること・・ペンギンもいたりして・・なかなか
でした・・。




くらげ好きです☆


とにかく人多い・・入館できたものの、係りの人から
「水槽前では立ち止まらずに見てください・・!」
と言われ、高い入場料払って、立ち止まらずに魚が
見れるか??と思わずキレそうになりました。

お昼もどこのビルも混んでいて、娘は
「こんなことなら、今日は家で勉強してれば良かった
・・・・って 

まあ、結果から言うとそうだけどさ

連休らしくていいじゃないのさ


新美南吉☆ごんぎつね☆のキツネはどのキツネか?こんな宿題楽しいね♪

2011年09月18日 | 中学受験・塾・家庭学習(4年)

娘の学校の宿題で、近頃「自学習」というものが
あります。毎週金曜日に出される宿題で,ノートに
親が問題を書いて解いたり、自分で調べ物をした
り・・というものです。 

テーマは何でも良いらしいので、私が毎週に学校
の授業内容からちょっと広げたり、視点を変えた
りして問題をつくってノートに書いています。

これがなかなか面白い・

娘のため・・というより親のため?の宿題ですね。

月の観察をした週は、月の満ち欠け・動きに関する
クイズ、漢字の成り立ちクイズや、都道府県当て
クイズなど、娘の教科書・手持ちの問題集・図書館
の本などをめくってつくります。

             英語もありまーーす↓↓


今週は国語で「ごんぎつね」を勉強していることから、
「キツネの生態」について調べることにしました。


↑ あかね「科学アルバム」より「森のキタキツネ」を使用

・キツネは群れをつくるか?
・どこに住むのか?
・何を食べるのか?
・冬の行動は?  などなど・・。

ごんぎつねのキツネは、ホンドギツネといって、キタキツネ
よりやや身体のサイズが小さい種類のようですがどちらも
「アカギツネ」から分かれたものなので生態に大きな差は
ないかと・・

そのほか、日本の児童文学と外国のイソップなどに書か
れているキツネの性格の違いなど、味わいながら読んで
みました。

日本のキツネは信仰の対象となっているという背景もあり
その書かれ方は外国のそれと雰囲気が違います。

「今週はどんな問題作りをしようかな??」とママの楽しみ
が一つ増えました。
 ローソンの「からあげくん」
娘の買い食いお気に入り大賞です


公立中学公開授業参観&学校説明会

2011年09月17日 | 4年生の日記

土曜日・・娘が日能研でカリテ↓↓を受けている間
近所の公立中で「公開授業」があり、お友達の
お母様とでかけてまいりました。

事前の電話問い合わせも、公開する側の学校に
その意欲は全く感じることはありませんでしたが
学校そのものは、本当に悪くないんですよね。

キレイな校舎、適度に明るく楽しそうな生徒・・
のんびりした面もあるようですが、やっぱり土地柄
なのか、心配になるような生徒さんや、授業が壊
れている様子も見られません。
 ← 道徳の時間のテキスト資料

部活は女子向けは体育系(テニス バスケ)が数部
という感じで、あまり充実している様子はないです。
以前見た文化祭もジミでした。でもそのようなことは
学校外で習い事としてやれば良い話しだし、何より
ウチから近いし・・タダだし(笑)

日能研に通い始め、当然その先には受験がある
のでしょうが、地元の公立中に対して全く嫌な感じ
を抱いていないので、何だかある意味気楽ですね♪

日能研カリテ後に迎えに行き、ココスでお昼
お気に入りの「ビーフハンバーグステーキ」で
がっつりと・・・↓↓

娘の進学先・・どうなることやら??

リヴィンでハワイアン踊っていました


テストの神降臨なるか?はじめてのカリテに臨む♪

2011年09月17日 | 中学受験・塾・家庭学習(4年)

日能研に入ってウチら的に超意識!しているのは
「カリテ」といわれる「カリキュラムテスト」です。

今日はその初日です

月に1度の「全国模試」は範囲指定が無く、問題も
出たとこ勝負ですから、今の時点では点数や偏差
値など全く気にも留めません。

でも、カリテは月例テストですから学校のテストと
同様、範囲指定内から出題されます。努力すれば
点数に結びつくテストではないかと思います。

算数&国語は自力で問題なさそうだったので漢字
の見直しのみ・・・・理科&社会は「本科」の要点の
見直し、オプション復習・「栄冠」のやり直しをやりま
した。

ママが学生時代に家庭教師をしていた頃は、とりあ
えず、目先の学内の中間・期末試験でぐっと成績を
伸ばすことで、生徒さんの自信と親御さんの信頼
を勝ち取ります。
後はそれを維持していくだけで、内部進学や推薦
入学の結果は自然についてきます。

そんな時ママは「テストの神」を降臨させて、ヤマを
的中させていました。教科書と以前の答案を見れば
だいたい出したいところは予想がつきます。

さてさて、日能研のカリテはそううまくいくでしょうか?

いってらっしゃい♪