緑の川の流れるところ☆母と娘のヅカ物語

あっという間に娘は高校生(笑)お勉強・お弁当・時々宝塚な日々です☆

書きかた教室☆8級B認定♪

2008年03月26日 | 低学年の勉強・読み書き・計算・家庭学習

毎週火曜日に通っているで「くもん書きかた教室」
娘の認定試験の結果をいただきました。
「書きかた教室」については、下の記事も見てね♪
 http://blog.goo.ne.jp/papan22/e/a8f9c6df951b1a0d3117e357f84ada26

娘は「8級のB」の課題を提出し、認定されました。硬筆部門では
下から2番目です。「つ」「の」「は」「し」の4文字を提出しました。

我が家では、漢字の先取りなどは一切せず、小学校入学までに「とめ・
はね・はらい」
を意識したひらがな・カタカナを正しい書き順で書けること
目標にしました。
象形文字のように、漢字を覚えても無駄だと考えた
からです。

まずは自宅で、ひらがな・カタカナを正しい書き順で「見ないで書ける」
ようにしました。ほぼ完成したのは、年長になる直前のことです。
(字形は整わないままでした)

その後、
受験を乗り切ったタイミングで「書きかた教室」を探して、今の
先生に出会いました。

お教室には、年中さんくらいから、80歳を超える方までお勉強されて
います。
先生はさすがに、子どもの扱い?がうまく毎回ささいな「ほ
めポイント」
を見つけてほめて下さいます。娘が疲れて乗らないときも、
「来ただけエライよ!」というカンジで励まして下さいます
(本当に有難い~)

名前も与えられたスペースにバランスを取りながら書くことができるよう
になり筆圧も出てきました。ひとつひとつの字もずいぶん形がよくなりま
した♪

先日テレビを見ていたら、「
悪筆は、小五でつくられる」そうです。
学ぶ内容が難しくなって、書く量が増え、それまで気をつけていた
「とめ はね はらい」 を注意しなくなるのでそこで癖が出始めるよ
うです。
それまでに「早く・たくさん・美しい字」が書けるようにならなければ!

今やっている事の結果は、5年後に出てくるかな?というところですが、
長い目で見て、「あせらず たゆまず 」やらせたいと思います。
「目指せ美しい文字!」
次の機会に、読み・書き・計算力をつける上で、我が家でやって
よかったこと続けていることなどを紹介していきますね。♪


この記事についてブログを書く
« 初夏を先取り♪ | トップ | 和みのコーナー(^。^) »

低学年の勉強・読み書き・計算・家庭学習」カテゴリの最新記事