緑の川の流れるところ☆母と娘のヅカ物語

あっという間に娘は高校生(笑)お勉強・お弁当・時々宝塚な日々です☆

運動会の練習☆お遊び☆お疲れの日のオススメ勉強法は・・・

2008年10月03日 | 低学年の勉強・読み書き・計算・家庭学習

昨日は習い事も無く、学童クラブにも行かなかったので、お友達
と遊ぶ約束をして帰宅しました・・

しかしよく聞いてみると、お友達も勘違いがあり、ダブルブッキン
グ状態になっていたようで、お相手のお母様とお話をして、今回
は別々にお遊び・・ということになりました。

少しへこんだ娘でしたが、他のお友達に電話をして、公園で遊ぶ
ことができ、一時間くらい走り回っていたでしょうか・・

近くの公園とはいえ、もれなくママが付いてくるのはいつものこと・・
いったいいつまで遊びの調整と見守りが続くのか、頭が痛いところ
ですが、遊んだ後の娘の表情を見ると、これも教育の一環と思えて
きます。

学校の宿題すら放り出して遊びに出たので、すぐに宿題開始・・
その後ママ勉とピアノをこなします。

運動会が週末にあり、連日全校練習が続いているようで、娘も緊張
と疲れはたまっているようでした。

こんな日の勉強は、項目を多くし、それぞれの量を少なくします。
疲れていても、大遊びしても、やることは減らないということを理解させて、
「遊んだ分だけ勉強する!」という意識と、「疲れていても勉強できた!」
という達成感を与えたいからです。

紙に、「英語の宿題 書きかた 計算 ピアノ Z会」と書き出し、順番を
選ばせました。計算は100問でなく50問、ピアノはバイエル前半1曲 ・・
というように量はいつもより少なめに調節しました。

これらを、だいたいやったら、夕食とお風呂にしました。

お風呂でも逃しません!
スーパーボールで遊んでいる娘に・・
「青いボール5つ 赤いボール3つで足し算と引き算のお話をつくって!」
「男の子が5人いて、女の子は男の子より2人多い。女の子は何人?」
「合わせて8人いて、そのうち女の子は3人 男の子は何人?」
などなど、文章題をたたみかけます。

また、ちょっと応用で・・
「ママとあなたが3つずつボールを持っていて、ママがあなたに1つあげると、
2人の持っているボールの違いはいくつ?」・・「2つ・・??」「式は?」
「3+1-2」「正解!」などというやりとりをしました。

ペーパーでは辛い問題も、口頭でやれば遊び気分です♪
漢字の「空書き」(空気の黒板に漢字を書く)もオススメです

疲れが見えていた娘も、楽しくできたようです。
遊びと、お勉強を両立できたという「自信」がついたようで、お風呂からあがっ
てからは、Z会の教材に入っている数字パズルにも挑戦!

項目を多くして、各量は少なく&
ペーパーは軽めに口頭で・・
疲れているときのオススメ勉強法でした!
 


小腹がすいたら・・?ご近所の新たなグルメスポット??

2008年10月03日 | 1年生の日記 

我が家のすぐそばに、「グルメ缶?」の自動販売機を
発見しました!初めて見ました

秋葉原などで流行っていた「おでん缶」などですよね。

中には「焼きりんご」の缶もあり、オドロキです。
どの缶も、300円以上するので、購入することはない
と思いますが・・・