もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

近所迷惑

2023年04月01日 17時56分20秒 | 日記

我が家って道路から入って真っすぐ行った突き当りが駐車場

要するに、駐車場の真ん前が直線の道路になっていて

その両脇にお家がいっぱい建っているんです。

その並んで建ってる家に

雪かきもしないし、挨拶もロクにしない家がある

中学生ぐらいの男の子がいて

父親とキャッチボールしてるのだ

その直線の道路で。

 

 

 

…我が家の駐車場にめがけてボールを投げる

上手く投げられなかったり

捕れなかったりしたらボールは我が家の車にぶつかる

…そんなのお構いなしでキャッチボールしてるんだわ

オヤジが投げ方のフォームとか教えたりしてさ

ガキはさ、部活の帰りなのか知らんけどもユニフォーム姿でさ

そんでさ

あのさ

んとさ

もうさ、やめてくれって思ってんだわ。

ハッキリ言うとさ、ウチの駐車場の奥が空き地になっててさ

そっちまでボールを取りに行ってるのカミさんは何度か見てるんだってさ

ぶつけてるよね。ボール。

俺さ、性格めっちゃ悪いから言うけどさ

死ねよぐらい思ってんだわ(落ち着け

どんなに頑張ったって大谷や佐々木朗希にもなれねぇからすっこんでろバカ

つか、自分の家の車に向かってキャッチボールしろや

こういうのって言っていいの?

大丈夫なん?

角が立って険悪な感じにならない?大丈夫??

んで、この息子がバカでさ

こないだ友達が数人、自転車で遊びに来てて

家から出てきた息子がアホみたいなサングラスかけてさ

サングラスのレンズがオリンピックのロゴみたいな

キツイやつをして出てきてさ

それの何がカッコいいのか知らんけど

そのサングラスして自転車に乗って出かけて行ったの見たわ

無理だわ。もう。大谷とか絶対にやらないサングラスだからそれ。

キャッチボールしたってレギュラーになれねぇんだからよせっての。

仏の俺もそろそろブチ切れていいのか??

もうさ、言葉選ばないよ??何言うか分からないよ??

金玉とか放送禁止用語とか(それは言うな

 

 

 

ただでさえ住宅が密集してるこの地域で

ダルメシアンなんか飼ってワンワン吠えさせてるバカがいて

もうさ、あったまに来てんだわ。

毒入りの饅頭とか食わせてやろうかなってカミさんに言ったら

マジでやりそうだからそういう事言わないでって

おい!!

どんだけ信用ねぇんだよ!!そこまでやんねぇよ!!

ただ、あの柵を超えて飛び出してきて

俺やカミさんに嚙みついたりしたら殺そうとは思ってる。

その時はマジ殺す。

関係ない。それぐらい頭に来てんだわこっちは。

洒落た犬でダルメシアンだか何メシアンだか知らんけども

躾けろって話だわ。

やだぁ…白と黒とブチブチで可愛いわぁ…って思ってんのお前だけだから。

こっちとら迷惑だとしか思ってねぇわボケ。

クソが。(落ち着け

 

 

 

 

俺も何か近所迷惑になるようなことしてやろうかな

夜中にあいつらの家の玄関先でウンコしてやろうかしら。

ウンコで『犬うるせぇ』って書いてやろうかしら(便秘のくせに

キャッチボールしてる家の車の上に野球ボール乗せておいてやろうか(ただのプレゼント

もうさ、何かしないと気が済まない感じになってんだわ

我が家は我慢するしかねぇのかな…

ホント腹立たしいんだけども。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけおめ

2023年04月01日 15時00分00秒 | 日記
小鉢クンと鳩のオッサンが抜けて今日から心機一転の日

新年度のスタートで

言うなれば、あけおめです。

…どうも、あけおめ(黙れ






いつもなら俺が出勤してくると鳩のオッサンが既に駐車場で待っているんだけど

当然の如くそれも無い。

早く来た時に会社のゴミを置いてるプレハブから出てきた事が何度かあった

一体、何をしてるのかと思うと気持ちが悪かった。

またある日は、誰かと電話で話していて

ゴマをするように、媚びへつらうような話し方をしていたり

奥さんに電話しているのか、横柄な言い方で『おめぇ、それやっとけよ?頼むぞ!』

なんて俺に聞こえるようにアピールしたり。

タバコを吸って朝から臭くしてたり。

関係業者の女の子に『あなたの声を聞いてるだけで元気が出てくる』などとのたまったり

お気に入りのレジの女の子の列がどんなに長い列でも並んで会計したり

女性のお客さんに必要以上に話しかけたり

とにかくもうこれからは、そんな事もない


小鉢クンも朝から不機嫌だったりして

ピリピリした空気を撒き散らして威圧してきたり

逆にうるさいぐらいご機嫌だったり

今日の彼の心のお天気はどうだろうと考える事ももうないのだ

灯油やガソリンを盗むのを見て見ないふりをしたり

家から大量のゴミを持ってきて捨てたりするのを見たりってことも無い

そう思うといつもの朝も違った感じに思えるのです。

…もう一度言わせて。

あけおめ!(しつけぇわ







アンガスから聞こえてくる話によると

あの2人が抜けてくれた事

専務は正直、助かっているそうだ

金食い虫の小鉢クン

問題児の鳩のオッサン

ナンボほど会社に打撃を与えてきたのだろう…

小鉢クンは盗むだけじゃ飽き足らず面白がって会社の備品を壊したり

車も乱暴な運転を繰り返してギアを入らなくさせたり

ワイパーやウインカーも何度も何度もガチャガチャ動かして壊したり

それが自分たちの給料に影響してくるのも考えずに

とにかく好き放題にやって来たのだ

長い事勤めた事でその分の給料も高く

ちゃんと後輩に仕事を教えるようにと手当を付けてもらっていたのに教えず

金食い虫以外の何物でもなかったのだと思う。

ただ、知識と経験があるから手放さずに我慢していただけだったのだろうね

鳩のオッサンは自分の携帯番号を書いた名刺を配りまくって

仕事が終わった後のお客さんと連絡を取れるようにし

勝手に用を聞いて小遣い稼ぎをしようとしたり

とにかくね、小狡いことばかり。

もうね、書いたらキリない。

でもそれとももうお別れ。








1人で倉庫で食べる昼飯は

人の気配も無くて静かすぎたけど

でも、それでいい。

倉庫も好きなように片付けて、サッパリさせて

仕事とお昼寝をしやすいようにする!

お昼寝はやめない!

できる時にはする!

俺の今までのスタンスは大きく変えないつもり

無理して頑張らなくても

2人が抜けた分の仕事はのしかかってくるのだ

それ以上に頑張ったりしませんよ。アホくさい。(オイ






あとはね、アンガスなの。

仕事も出来ない、要領も悪い。

なのに手当が欲しいからやる気だけはある。

このウザい感じ分かります?

しんどいのですよ。

俺みたいにテケトーでいて欲しいのです。


しかし、このウザいアンガスの鼻輪を引いて(牛だけに

上手く操ってやっていかなくちゃね

アンガスと組む場面が一気に増えて

今日も何度も

『どうします?』『いついきます?』『何すればいいですか?』

って、少し落ち着けよ…






この後、アンガスにお仕事を教えながらやらないといけない

アンガス…無理だと思うんだよな俺

あの要領の悪さは致命的よ…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月になりました

2023年04月01日 07時56分57秒 | 日記

昨日の3月31日をもって

小鉢クンと鳩のオッサンが会社を辞めた

特別な日ではあったけれど

俺はなるべく普通に過ごしたつもり

しかし。

アンガスは小鉢クンと鳩のオッサンを嫌っていた(俺も嫌われてると思うけども

ようやく二人が辞める日が来た。みたいな空気をバンバン出して、ちょっとツンとした部分が見えた。

それに気付かない小鉢クンじゃない。(鳩のオッサンは気にもしてない

妙な空気を察知してピリピリしちゃってさ。

前日に、俺とアンガスからAmazonギフトカードを贈ったんだけど(二人で5000円分

『あの態度何?別にカードも返すし!!要らねぇし!!』

なんて、アンガスのいないところでプンプンしちゃってさ。

『何だか知らないけど、最後なんだから穏やかに頼むぞ』って俺は言って

あまり刺激しないようにしてた。

とりあえず怒りは抑えていたようだったけど

雑談をする会話の端々にとげとげしい言葉が出る。

きっと、それが彼の本性なのだ。

『ちゃーさんは(俺の事)今のスタンスのままでいいと思う。無理な事は無理だってハッキリ言って、楽に働いて。』

というんだけど

アンガスの事が絡むと

『俺が辞めたら絶対やっていけない。俺が抜けたら無理だ。やれるもんならやってみろって!!』

という。

それだけ自信とプライドを持って仕事をしてきたのかもしれないが

でも、最後の最後にそういう態度では誉められる感じにもならない。

器が小さいから小鉢クン。

あだ名の通り、小さいままで最後まで行ったな。

鳩のオッサンはマイペース

小鉢クンが多少ピリピリしてても気にしてない。

ま、それぐらいがちょうどいいんだけどね。

でも、前日は『29日過ぎはどうせタダ働きだから!!』って怒鳴って鼻息をフガフガさせていたっけ

タダ働き覚悟で出勤してきたクセにタイムカードは押してるっていうカッコ悪さも見せていただいた。

それが鳩のオッサン。言ってる事やってる事バラバラ。

 

 

 

気分屋で周りに気を遣わせる小鉢クンも

嘘ばかりついている鳩のオッサンも

今日で最後。あと半日。あと3時間。あと1時間…

って、俺は心の中でカウントダウンしていた。

もう、そういう仕事じゃないことで気を遣うの嫌なのよ。ホント。

ただでさえお客さんに気を遣ってんのに。

 

 

 

最後の最後(ウチの会社、退社時間は5時)

みんなの前で小鉢クンが

『長い間お世話になりました。ありがとうございました。』

と言い

その隣で鳩も取ってつけたように

『ありがとうございました』

と、頭を下げた。

『お疲れさまでした。新しい仕事でも頑張ってください。』って専務が言い

俺は拍手を送った。

泣きそうになってたのか、小鉢クンはそそくさと帰って行った。

鳩のオッサンは

『じゃ、おさきしま~す』

あ、君はそういう感じね。

 

 

 

 

 

終わった。

どっと疲れた。

とにかく疲れた。

ピリピリしてるの何だろうとか

また会社のモノを盗んでるとか

ああ、また誰得なのか分からない嘘をつかれてるとか

不潔だ…気持ち悪い…とか

そんなことを思うこともなくなる

しかしその分

仕事の負担はどっと来る。

トラックの冬タイヤを倉庫にしまわなくちゃなんだけど

アンガスはそんなことやらない

手当が付くような仕事は率先してやりたいけど

力仕事は一切やらない

そして、俺よりも給料をいっぱい貰おうとガツガツしてる。

…これもまたしんどい。

なんかさ、普通に働けないものかしら。

アンガスは『困った奴らがいなくなったわ』って言ってたけど

俺に言わせたら、お前も入ってっからな!である。

 

 

 

…とにかく今日から新年度

気持ちを新たに頑張ろうと思う。

…あ、訂正。

気持ちを新たにちょっとだけ頑張ってみようかなって思ってる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする