作家 小林真一のブログ パパゲーノの華麗な生活

歴史・エッセイ・小説・時事ニュース・・・なんでもござれのブログです。どうぞよろしく。

【 透析生活10年目 (21) 腹膜透析 】

2007-04-06 23:43:00 | 09 透析生活15年目


日経新聞夕刊の「夕&Eye」の担当記者に
申し上げたい。

この間から始まった連載「人工透析」②を読んで、
「ああ、こんな気楽に腹膜透析が出来るんだ」と
誤解を招きかねない記事内容に、愕然とし、
敢えて自己体験を元に、真実を語りたい。

大きな文字で「携帯型装置で旅も可能に」とあるが、
実態はそんな気楽なもんじゃない。

ここで紹介されている、腹膜透析(CAPD)は、
余ほど患者の自己管理の強い意志と、能力が無いと
まず継続はムリです。

第一お腹を切り開く手術が必要。
全身麻酔でやります。

毎日自分で4回のバッグ交換をやる。

旅行には行ける事は行けるが、
持参する透析液以下の必要器具の数々の重いこと。

海外旅行も可能ではあるが、実際問題として、昼間
外出先で、どこで液交換をやるのか。

ボクはスイスで、仕方なくテラスレストランの主人に
断りを入れて、コート賭けに吊り下げたりしたが、
その煩わしさといったらない。

腹膜透析がダメとは言わんが、72才でこの後の
長期継続はまずムリでしょう。

いずれ菌が入り込み腹膜炎を起す可能性が、
限りなく高い。

また開腹手術をやらねばならない。

ボクは透析生活、もうすぐ丸十年を迎える。
途中でCAPDに切り替え、ドイツ・スイスへも行き
国内旅行も数度行った。

一年もたずに腹膜炎になった。

血液透析に戻って6年。CAPDよりも遥かにラク。
二度とCAPDなんかやりたくない。


                                     パパゲーノ



ブログランキング・にほんブログ村へ    Banner_04_3 ←クリックお願いします。

                            連載目次へ≫


【 意欲的な新日鉄の設備投資 】

2007-04-06 10:50:38 | 04 時事ニュース


自動車用高級鋼板の需要はとどまるところを
知らぬ勢いらしい。

07~08年度に新日鉄が行う設備投資が
8500億円に達するという記事には驚いた。

いくら作っても、自動車・家電の需要増に
生産が追いつかないという、物凄い鉄板消費。

かつて(そんなに昔のハナシじゃない)「鉄冷え」と
いう新語を生んだほど、日本の製鉄産業は落ち
込んだ。

神戸製鋼の本社入り口に、出入りの自動車を見な
かった。工場敷地内にも人の姿が見えなかった。

そんな昔のことじゃない。

この様変わりを予測した経済評論家は一人でも居た
のだろうか。

「日はまた昇る」を象徴する凄いニュースである。

                  パパゲーノ

ブログランキング・にほんブログ村へ    Banner_04_3 ←クリックお願いします。

                        

                      「時事ニュース」目次へ≫

                          総目次へ≫


【 外資の「乗っ取り」に銀行団が総力支援 】

2007-04-06 10:49:22 | 04 時事ニュース


かつて長期にわたって日本には四大証券という存在
があった。野村・大和・日興・山一だ。

山一が二度目の倒産で消え、日興証券が日興
コーディアルと言う意味不明の名前で残っている。

それが今、外資シティバンクに飲み込まれようとしている。

元の日興証券のメインバンクは日本興業銀行だっ
た。今のみずほを構成する一社。

そのみずほが先導し、他のメガバンクにも呼びかけ
て1兆7千億円もの巨額を、「乗っ取り」の張本人
シティに貸し出すとのニュースに驚愕した。

日本の銀行団が、日本の有力企業を買収しようと
する外資に巨額支援を行う図式が出来上がってし
まえば、日本の殆どの企業は被買収の対象となる。

こんなことで、いいんだろうか。

                  パパゲーノ

ブログランキング・にほんブログ村へ    Banner_04_3 ←クリックお願いします。

                        

                      「時事ニュース」目次へ≫

                          総目次へ≫