去年いただいた服で、サイズ70ですが、
かなりのお気に入りでまだ着られるか試着してみました。

今日、6月28日 去年の9月14日
ハゲハゲちゃん
再び 
ぱっつん ぱっつん でへそが見えそう(笑)
座るとわからないんだけど・・・
どうしようっっ!!! かなり微妙・・・
去年は暑くても半袖で過ごしていて、着る時がなくって・・・
天気予報で明日から寒くなりますって時に慌てて着せたのでした。
しかも、家で着せて写真撮っただけだから、披露してないしぃぃぃ~~~~っ


しかし、今思えば去年は着せすぎていた。
退院が5月で、何枚着せたら良いのが全然わからなかったし
布団もどれくらいかぶせたら良いのかも、毎日迷ってた。
大人マイナス1枚ってだけじゃわからん!!!
そんなこんなで、去年は肌着やロンパースを着せた上、布団かぶせてたし

ま、初めはそんなもんよね



そして、午後。 食料の買出しへ・・・
今日は暑いので、スカート
にしました。
この前着たら、なんかスースーしていて、すぐに脱いじゃったんだよね~。
おうちに着いてから、おなかが空いていた
みたいなので枝豆をあげました。
気に入ったみたいで、器ごと持ち歩いていました
夜ご飯にはママたちのサラダからパプリカやたまねぎとかつまんでいましたが
一番食べたのは、さくらんぼ

1人でほとんど食べていたので、10から20くらいいってしまったかもしれない・・・
もう、食べるんなら何でもいいや。
ど~んとこ~いっ!!
( TRICK的な懐かしいフレーズ
)
もう気にしないとこにした
ひと皮むけた ワタシ 。。。
かなりのお気に入りでまだ着られるか試着してみました。




今日、6月28日 去年の9月14日
ハゲハゲちゃん


ぱっつん ぱっつん でへそが見えそう(笑)

座るとわからないんだけど・・・
どうしようっっ!!! かなり微妙・・・

去年は暑くても半袖で過ごしていて、着る時がなくって・・・
天気予報で明日から寒くなりますって時に慌てて着せたのでした。
しかも、家で着せて写真撮っただけだから、披露してないしぃぃぃ~~~~っ



しかし、今思えば去年は着せすぎていた。

退院が5月で、何枚着せたら良いのが全然わからなかったし

布団もどれくらいかぶせたら良いのかも、毎日迷ってた。
大人マイナス1枚ってだけじゃわからん!!!

そんなこんなで、去年は肌着やロンパースを着せた上、布団かぶせてたし


ま、初めはそんなもんよね





そして、午後。 食料の買出しへ・・・

今日は暑いので、スカート

この前着たら、なんかスースーしていて、すぐに脱いじゃったんだよね~。
おうちに着いてから、おなかが空いていた

気に入ったみたいで、器ごと持ち歩いていました

夜ご飯にはママたちのサラダからパプリカやたまねぎとかつまんでいましたが
一番食べたのは、さくらんぼ


1人でほとんど食べていたので、10から20くらいいってしまったかもしれない・・・

もう、食べるんなら何でもいいや。

ど~んとこ~いっ!!


もう気にしないとこにした

ひと皮むけた ワタシ 。。。

うちも70サイズでしかもノースリで去年一度着せただけのがあって
それもラルフローレン
でもやっぱ丈が短い
さっちゃんもだいぶ顔つきかわったんだね
↑のも、ミキハウス系のヤツです。
大きい70もあるのに、かわいいのに限って
小さかったりで、残念ですぅぅぅっっ
70ってヒビキ...
最近体重量ってないな~と思って量ってみたら
11キロになっていた...
どうも重いようなと思ってたけど
やっぱりなぁ~
去年の服なんて全然無理!!!
いいなぁ~
スリムはお得ですよ
そういえば悠太が最近、あとおいして泣きます
えっ?今頃になってかぁ~?
もともとだっこも余り好きでなかったのに
最近だっこもおんぶも大好きになってしまった様です
まぁそれが普通なのでしょうが...
私的には嬉しいかも?いや、体重が増えてからでは、やっぱり厳しいですね
今まで、いつも一人でご機嫌でいたから
想像がつかないよ~
11キロって急に増えたね。
芋 効果
さっちゃんは8.6キロ。
ちょこっと増えました
夏に入って、抱っこは汗だくだね。
いつも寝かしつけは、おんぶだけど、
2人で汗だくだよ