goo blog サービス終了のお知らせ 

FXCMJディーラーチェック+Forex.com体験記

ディーラーチェックについて思うことを、
想像を交え書き連ねています。

今週前半は・・・

2005年02月03日 00時30分46秒 | Forex.com
FOMC、雇用統計、予算教書、G7を控えて 各主要通貨ともボラが異様に狭いですね。 ポン円すら、3日間連続、約100pipsしか動いていません。 FOMCで大きな動きが出ることを期待していますが、 FOMCと雇用統計すらスルーしてG7後まで動かなかったら、 今週はお手上げです。 . . . 本文を読む

Forex.comからの出金

2005年01月31日 20時17分54秒 | Forex.com
Forex.comのサイト上では2営業日で出金と書かれていますが、 FAXして1週間経っても、何の音沙汰も無しでした。 FAXした翌日に、ログインすると口座残高は0になってましたので、 FAXが届いていたということでしょう。 結局、Fxwizに連絡しクレームを入れてもらうと、その日のうちに 入金されました。Forex.comの事務は本当にいいかげんです・・・。 ちなみに、CITI BANK東京支店 . . . 本文を読む

Fxwizについて考える(2)

2004年10月10日 02時48分42秒 | Forex.com
実際にFxwizを使ってみての感想だが、 Kataoka氏はこまめに動いてくれて、メール等のレスポンスも 非常に早い。仮に結果が出ていなくても経過報告をきちんとくれる。 サンプルとなる件数は少ないが。 トラブルの解決手法等を見ても、交渉力もあるのではないかと思う。 それでも解決しないと、 「計算し直して、郵便小為替で損失額を送ります」などと 想像すらしなかった対応法まで提案してくる。 【悪魔は笑顔 . . . 本文を読む

Fxwizについて考える(1)

2004年10月10日 02時37分57秒 | Forex.com
考えると言っても知っていることがHPの内容意外に、 ・創立2年半 ・日本語を解するのはKataoka氏のみ ・Kataoka氏の実家は長野?(笑) ・Kataoka氏自身は4年半、FXCMで取引していること ということぐらい。 スタッフの数も、Kataoka氏の年齢すら分からない(笑) 正直なところ、この会社大丈夫なのか?というのが 初印象だった。お金を扱うにしてはちょっと恐かった。 で、全額 . . . 本文を読む

初の海外送金 取り調べのようだった・・・

2004年10月01日 21時21分38秒 | Forex.com
Forex.comの口座もサブ業者件デイトレ用として 当面維持しますが、メイン業者としてFXCM本家へ口座を開いたので、 今日、送金するために銀行へ行ってきました。 一通り書類を書き終え、もう終わりかなと思ったところで 尋問?が始まった。 行員:「外為法の定めにより、いくつかお聞きしたいことがあります。     まず、身分を証明する物を提出してください。」 私:免許証を差し出す。 行員:「この . . . 本文を読む

指標前の指値注文 「注文停止中」表示

2004年09月29日 00時11分52秒 | Forex.com
今日の米指標で発表5分ほど前に、 指値注文を試みましたが、「注文停止中」との事でした。 FOMCの時は事前に予告がありましたが、今回は予告無し で注文停止でしたので、指標時は指値は使えないと思った方がよさそうです。 かなり遠くに指せば注文できるのかもしれませんが、 指標時はスリッページ覚悟の成り行き注文しか、方法がないようです。 とりあえず、MGは円建てが無いのでForex.comの 円資金をFX . . . 本文を読む

早くも総括

2004年09月21日 20時21分45秒 | Forex.com
【平常時の取引】 レスポンスも早く、指値がスリッページすることもなく、 非常に快適に取引ができると思います。 【指標時の取引】 Forex.comのHPの目立たないところに小さなフォント(笑) で書いてある通り、指標発表時はスリッページあります。 何度か指標で成り行き注文で取引しましたが、クリック時のプライス ではなく、約定成立時のプライスで取引が成立します。 約定成立まで5秒かかれば、その5秒 . . . 本文を読む