旨い処探索同好会

アトリエ葉神 公式 ブログ・サイト

令和6年5月6日、月曜日 午前1時35分 曇り 1度C

2024年05月06日 17時34分17秒 | 日誌


最近毎日朝早く前庭に来ていた小さなウサギがここ2~3日見かけないので心配していたけれど、今朝は前庭に来て新芽を食べていたのでホッとした。 裏庭でいつも食事をしていた大きいウサギもここ何日か見かけない。



やはり野生の動物は何時何が起きるか分からない。 山にはマウンテン・ライオンや熊がいるし、ご近所の犬が放されていると狙われるだろうし、か弱いウサギや鹿などは生き残るだけでも大変だろう。



今は結構新芽が多いから食べ物には困らないだろうが、夏の後半の乾季には食べるグリーンが少なくなって、わずかに残るチコリの葉っぱや茎などを食べるしか無いだろう。 今は我が家には犬がいないのでチョット楽かもしれない。



今日は朝から予報通りのウインターストームのおかげで、かなり強い雨が降り続き珍しい5月の嵐になった。 気温もさほど上がらず朝からストーブを使っている。



それでも、もともとは昨夜の8時頃の予報だったのだが、実際は午前1時頃に降り始めた。 実際の天候と天気予報とでは、普通2~3時間のずれがこの辺では普通だが、今回は5時間近くずれていた。



現在下の池までのパスと池の周りのパスのオープニングのプロジェクトを進めているけれど、この雨のおかげで中止で、今日は久しぶりのQKBにした。



5月10日に不動産屋からの依頼で写真家がドローンで我が家の池などの撮影に来ることになっている。 池までの散歩道と池の回りのパスが、完全なオーバーグローで散歩も出来ないので、道をクリヤーにする作業を続けている。



もう何年もほったらかしにして居て、以前はトラックで通れたところも歩くのがやっとになってしまった。 長年の無視で大きな木が倒れていたり、道の回りの木々が大きくなりすぎて通行に大変不便になってしまっていた。



兎に角裏庭から池に行く散歩道のゲートからほゞ全部切り開かなければならなくなっていて、大変な作業になってしまっている。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする