
2、3年程前に事故にあってそれまで乗っていた愛車が全損になり、通勤等の足が無くなってしましました。。。
で、引越しも控えていたので、次の車どうしよう? と思っていたのですが私の勤めている会社までは車がないと定時に間に合わない為、何としても車を買わなくてはいけませんでした。それに使える資金は20万円。。。(少なっ・・・)
その予算ではとりあえず「動く」車しか選べません。 その中で最小限必要な条件をたてます。当然、多くは望めません。
まず、車検が2年付き。廃車代無料にしてもら。冬が大変なので4駆。車庫証明をとってもらう。
車検が2年付きというのは、その2年間で次の愛車の購入資金を貯める為です。で、結局、知り合いの修理工場のオヤジが用意してくれました。
で、買ったのがマツダのファミリア平成8年車。走行距離7万km、車検新規、4駆、MT車。でした。
全部でホントに20万円(税込) さすがだ。いい仕事してくれたよ♪ しかし、そのオヤジ曰く、とりあえず整備はしたけど2年間は乗れることは保障するが故障もたぶん出てくるのでお金は後からかかると思うよとのこと。。
とりあえず、その当時のその時に20万円なら良かったのです。後で、お金は貯めれますから。
そして、その2年間でそれなりにお金はオヤジの思惑どおりにかかりました。 エアコンのガス漏れとか、冷却ポンプ故障とかで8万円程。ま、しょうがないですよね。
で、去年の9月頃、やっと愛車購入資金を貯めて、愛車を購入に本腰入れて探しにかかりました。今までの失敗が走馬灯のように頭を駆け巡るが今度こそという意気込みで頑張って見た。(過去には、買ってすぐにクラッチ滑る、オイル減る、天板に穴隠ししてある・・等々いろいろあった。)
資金は130万円。新車は無理なので1年落ちの中古を探すことにした。条件は、長く乗るので維持費が安い、記録簿がある、保障が長い。冬の為に4駆であること。で必然的にコンパクトカーか軽自動車という選択肢になった。
で、候補として、トヨタ・・vitz、bB、日産・・Cube、ホンダ・・Fit、LIFE、civic、スバル・・R2、ダイハツ・・Move、(スズキ・・はメンテにお金がかかるので選択肢からは外した。)
で、中古車市などを見にいったりしていたのだけれども、ある日ディーラーだけが集まる中古車市があった。
行ってみるとLIFE・Dターボの一年落ちで程度のいいのがあった。(走行距離は3000km)見積もりをしてもらったら全額で135万円。何でも、そのディーラーから買って→下取りに出す→またそこで購入という流れの為安くしてるとか。。
で、交渉に入った。まず、その車にはどんな装備があるかというと(標準装備以外)、フロアマット、夏冬アルミ、HID、ポリマーコート、市販オーディオの化粧版、1ヶ月、6ヶ月点検無料、保障は新車保障と同じ3年。
で、その日は売れたら売れたでいいから、売れなかったら後日商談に行くからと言って去った。後日商談に行き、全部で125万円なら買うと直球勝負、うちの相方がそれでないと納得しないと悪役になってもらった。
で、結局OK。後日詰めに入る、条件として、ファミリアを下取る、ポリマーコートのやり直し、オイル、ATFの交換、傷直し、12ヶ月点検も無料にする。納車時ガソリン満タン。それもOK。
ここからが本番だ。。
私「あとさ、悪いんだけどバイザーつけてくれません?」
営業「・・・き、厳しいですね」私「凄い、欲しかったんだけどさ、じゃ、いいわ」営業「わ・わかりました」
その後、何だかんだで下取り入れたりで119万円になった。笑えるのが後日試乗に行ったら走行距離が3000のはずが4300だったので速攻で営業に「これって詐欺じゃないですか?」とその車が載っている雑誌と店のネット販売のログを持っていく。で、結局後日、自腹で2万円返金だってさ。。かわいそうに・・・
あと、こんなのも。。
私「やっぱりシガレットライターも付けてもらえませんか??」
営業「これ以上はさすがに絶対無理です!!(キッパリ)2000円かかります。」
私 「そうか、そうですよね。無理言い過ぎましたもんね。」
営業「ほっ・・・」 私「わかりました。じゃ、5円で!!」
営業「え??何で5円なんですか?」
私「わかってないですね。。営業なんですよね? これから長い付き合いじゃないですか。。」
「御縁(五円)があるようにですよ♪ はい5円♪(渡す)」
営業「ケラケラケラ なるほど・・参りました。。。 取り寄せになるので後日になりますけどやらせて頂きますw」
その後、その営業さんとはいい仲でアフターもしっかりやってもらっている。 クレーマーなのでいろいろ文句をいうのだがその度にしっかりやって下さる。いい方だ。 ただし、こちらも後付けでいろんなもの付けてあげてるけどね。
やはり、何かしてもらったら、見合ったお返しをしないとね。give&takeって必要ですよね。。
まだまだ、いろんなエピソードがあったのですが字数制限があるのでこの辺で締めとさせて頂きます。
この車とは長い付き合いになりそうなので大事に乗っていきたいと思います。 安全運転でね♪
今日の愚痴・・換気扇が壊れた・・ ホント、電化製品のアタリが悪いよ_| ̄|○
で、引越しも控えていたので、次の車どうしよう? と思っていたのですが私の勤めている会社までは車がないと定時に間に合わない為、何としても車を買わなくてはいけませんでした。それに使える資金は20万円。。。(少なっ・・・)
その予算ではとりあえず「動く」車しか選べません。 その中で最小限必要な条件をたてます。当然、多くは望めません。
まず、車検が2年付き。廃車代無料にしてもら。冬が大変なので4駆。車庫証明をとってもらう。
車検が2年付きというのは、その2年間で次の愛車の購入資金を貯める為です。で、結局、知り合いの修理工場のオヤジが用意してくれました。
で、買ったのがマツダのファミリア平成8年車。走行距離7万km、車検新規、4駆、MT車。でした。
全部でホントに20万円(税込) さすがだ。いい仕事してくれたよ♪ しかし、そのオヤジ曰く、とりあえず整備はしたけど2年間は乗れることは保障するが故障もたぶん出てくるのでお金は後からかかると思うよとのこと。。
とりあえず、その当時のその時に20万円なら良かったのです。後で、お金は貯めれますから。
そして、その2年間でそれなりにお金はオヤジの思惑どおりにかかりました。 エアコンのガス漏れとか、冷却ポンプ故障とかで8万円程。ま、しょうがないですよね。
で、去年の9月頃、やっと愛車購入資金を貯めて、愛車を購入に本腰入れて探しにかかりました。今までの失敗が走馬灯のように頭を駆け巡るが今度こそという意気込みで頑張って見た。(過去には、買ってすぐにクラッチ滑る、オイル減る、天板に穴隠ししてある・・等々いろいろあった。)
資金は130万円。新車は無理なので1年落ちの中古を探すことにした。条件は、長く乗るので維持費が安い、記録簿がある、保障が長い。冬の為に4駆であること。で必然的にコンパクトカーか軽自動車という選択肢になった。
で、候補として、トヨタ・・vitz、bB、日産・・Cube、ホンダ・・Fit、LIFE、civic、スバル・・R2、ダイハツ・・Move、(スズキ・・はメンテにお金がかかるので選択肢からは外した。)
で、中古車市などを見にいったりしていたのだけれども、ある日ディーラーだけが集まる中古車市があった。
行ってみるとLIFE・Dターボの一年落ちで程度のいいのがあった。(走行距離は3000km)見積もりをしてもらったら全額で135万円。何でも、そのディーラーから買って→下取りに出す→またそこで購入という流れの為安くしてるとか。。
で、交渉に入った。まず、その車にはどんな装備があるかというと(標準装備以外)、フロアマット、夏冬アルミ、HID、ポリマーコート、市販オーディオの化粧版、1ヶ月、6ヶ月点検無料、保障は新車保障と同じ3年。
で、その日は売れたら売れたでいいから、売れなかったら後日商談に行くからと言って去った。後日商談に行き、全部で125万円なら買うと直球勝負、うちの相方がそれでないと納得しないと悪役になってもらった。
で、結局OK。後日詰めに入る、条件として、ファミリアを下取る、ポリマーコートのやり直し、オイル、ATFの交換、傷直し、12ヶ月点検も無料にする。納車時ガソリン満タン。それもOK。
ここからが本番だ。。
私「あとさ、悪いんだけどバイザーつけてくれません?」
営業「・・・き、厳しいですね」私「凄い、欲しかったんだけどさ、じゃ、いいわ」営業「わ・わかりました」
その後、何だかんだで下取り入れたりで119万円になった。笑えるのが後日試乗に行ったら走行距離が3000のはずが4300だったので速攻で営業に「これって詐欺じゃないですか?」とその車が載っている雑誌と店のネット販売のログを持っていく。で、結局後日、自腹で2万円返金だってさ。。かわいそうに・・・
あと、こんなのも。。
私「やっぱりシガレットライターも付けてもらえませんか??」
営業「これ以上はさすがに絶対無理です!!(キッパリ)2000円かかります。」
私 「そうか、そうですよね。無理言い過ぎましたもんね。」
営業「ほっ・・・」 私「わかりました。じゃ、5円で!!」
営業「え??何で5円なんですか?」
私「わかってないですね。。営業なんですよね? これから長い付き合いじゃないですか。。」
「御縁(五円)があるようにですよ♪ はい5円♪(渡す)」
営業「ケラケラケラ なるほど・・参りました。。。 取り寄せになるので後日になりますけどやらせて頂きますw」
その後、その営業さんとはいい仲でアフターもしっかりやってもらっている。 クレーマーなのでいろいろ文句をいうのだがその度にしっかりやって下さる。いい方だ。 ただし、こちらも後付けでいろんなもの付けてあげてるけどね。
やはり、何かしてもらったら、見合ったお返しをしないとね。give&takeって必要ですよね。。
まだまだ、いろんなエピソードがあったのですが字数制限があるのでこの辺で締めとさせて頂きます。
この車とは長い付き合いになりそうなので大事に乗っていきたいと思います。 安全運転でね♪
今日の愚痴・・換気扇が壊れた・・ ホント、電化製品のアタリが悪いよ_| ̄|○
中古のMOVEにしました
MOVEは中が広く感じるので子沢山の私にとってはとっても嬉しい車なのでした
MOBE、私も昔、乗ってました。 軽自動車の部類ではいい車なのですが、金額が高いのですよね^^;
私も、今回車購入する時も視野に入っていましたが金額で断念しました。
MOBE、一番後部の荷物入れの扉、跳ね上げ式でない場合は年数が経つと開きにくくなるので、たまに油差してあげてくださいね^^
それにしても最近の軽自動車は広くなったし、内装もずいぶん良くなりましたよね♪