おったいの絶対負けたくない”競馬”

競馬にも必勝法にも、絶対はありません。しかし確率UPは、可能です。おっタイム!&推しP!で、、ご一緒に確率UPをー!

2020年4回東京1日目(完全休予う日)・おっタイム!

2020年10月10日 13時04分05秒 | 今日の予想

 こんにちは。

 大黒 摩季ちゃん「ダウンタウンなう」出演後、ニュースに♪

 https://dailynewsonline.jp/article/2517563/


 そして、先週は、リハーサルラッシュ\(^o^)/

 太田 裕美ちゃんに始まり

 https://mobile.twitter.com/ohtahiromi1974/status/1312888432461373440


 田村 直美ちゃんは、FCブログでの公開のため、URL無しで。


 更に、大黒 摩季ちゃんも♪

 https://youtu.be/jw2H1Cn_CV0

 そして、ツアータイトル曲「PHOENIX」も配信され、MVも♪

 https://youtu.be/SSDtEllupf4


 早く、密になりたいですねー。


 10/6(火)六本木EXシアター・裕美ちゃんソロコンサートへ行って来ました。8/30の京都へは行かなかったので、7か月以上ぶり裕美ちゃんと再会です。

 

 

 ほとんど知らない六本木ですので、地図を確認して。日比谷線六本木駅2番出口を出て、真っ直ぐのはずなんですけどね。

 

 良し!間違い無し!!


 

 直ぐに到着。既にご到着のご一緒のヒロミストさんと合流し、2階入口へ。日常になって来た、ソーシャルディスタンスで並んでる。後ろから、ポンと肩を叩かれた。あらー、2/2の川口リリアホール以来の週十さんでした。彼の本命が誰だったか忘れてしまいました(汗)が、それほどでも無い裕美ちゃんにも駆け付けられて、さすが週10回ライブを観る方ですね(笑)10/25(日)渋谷公会堂・伊藤 蘭ちゃんのコンサートは、勿論ダブルヘッダーで参加だって!

 入口で、検温とアルコール消毒し、チケットは提示して半券は自分でもぎり。

 

 地下1・2・3階吹き抜けで、ステージが地下3階。私はL列で12列目ですが、取れれば何処でもOK。と言うのも、先行抽選でハズレて一般発売に回ると、発売開始と同時にSOLDOUTしちゃうので、チケット取れるだけでOKなんです。しかも、客席半分ですから尚更ですよね。ご一緒の中に、初めてお逢いするKさん。やはりハズレてしまった方で、私たちで余った1枚を、差し上げた方です。

 ご挨拶が済むと、間もなく開演です。私も、Tシャツにマフラータオル、帽子を被ってスタートです。
 久しぶりの裕美ちゃん。私には、初のパターン、ピアノに座られて弾き語りで「七つの願いごと」から。声も、バッチリ出ているし、ホントお元気そうで、ジーンと来ました。罹られた乳がんが寛解となって\(^o^)/

 セットリストは、他で見れると思いますので、割愛。裕美ちゃんがおっしゃっていたように、「噛めば噛むほど味が出て来る、スルメのような曲中心」と。コアな曲多かったです。私としては、6曲が初生するめで、その内の2曲は恥ずかしながら、ほとんど聴いた事の無い曲でした。今までで一番、ピアノの弾き語りが多かったです。生歌・生演奏は、身体に沁み渡り鳥肌立ちます。
 7月発売だった庄野 真代ちゃんに作詞した「希望のうた」も、歌ってくれました。コロナ禍に希望をくれる応援ソング、良い曲です。

 「桜月夜」で、本編終了。ジーッとして聴いているせいか、アッと言う間の時間に感じるのですが、何時もよりも少し長く感じた。アンコールでは、ティアラを載せた裕美ちゃん!「ステキのキセキ」で、アイドル裕美ちゃんに♪さすが、ヒャダインさん作曲ですからね♪くーるくる踊られ、思わずコールしたくなります。勿論発声禁止ですので、大ラスの「木綿のハンカチーフ」共、手拍子足拍子のみで、精一杯応援。

 「命がけで来てくれて、ありがとー!また生きて、逢いましょうー!」って(笑)
 そうだ!6月から11/21(土)に振替になってしまったイルカさんとの坂戸市ラブリーズ。今のところ開催予定みたい♪絶対、生きてるよー(笑)

  

 お花飾ってあったの知らなくて。ご一緒のHさんから、いただきました。うつみ宮土理さん、会場に来られていました。故愛川 欽也さん・宮土理さんご夫妻は、裕美ちゃんの仲人さんです♪

 退場も、列毎に規制退場。これも、当たり前の事になりそうですねー。

 

 駅に向かう帰り道。火曜日でもあり、夜行バスで帰られる人、奥さんが厳しくて速攻帰らないとならない人等と別れ、六本木交差点方面へ。まだ21時過ぎだと言うのに、街中ガラッガラ!外国人なんて、1人も居ない。
 昨年9月、芝山町へ3人娘のチケットを買いに行くため、23時過ぎに六本木交差点を通ったのですが、人がごった返していたし、両側左車線は、客待ちのタクシーがズラリ。さすが六本木、まだバブルやってんのかなって感じだったのに。六本木交差点傍の居酒屋に8人予約無しで飛び込んだのですが、マジッ!店内お客ゼロ(驚)六本木ど真ん中で、時短営業もとっくに解除されているのに。新コロで、飲食店深刻ですねー。
 翌朝5時起きの私ですが、23時まで打ち上げ楽しんで、午前様(汗)楽しい事は、止められない止まらない、アホですねー!


 翌朝、裕美ちゃんTwitter

 https://mobile.twitter.com/ohtahiromi1974/status/1313612281901580288


 

 今年が、第6回ですので、2014年はいちょうSの時のものですかね。



    4回東京1日目(完全休予う日)・おっタイム!1位~2位=本命候補)(背景ピンク=ルロワタイム馬)



         第6回サウジアラビアロイヤルC(G3)

 1位6(1353)、2位2・9(1359)、4位4・7(1361)

 6位5(1364)、7位3(1372)、8位10(1383)、9位1(1389)

 無印8(1402)



 寒いねー。オイルヒーター出しちゃったよ、ブルブル。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年4回中山9日目(完全休... | トップ | 2020年4回東京2日目(完全休... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の予想」カテゴリの最新記事