腐れゲー道

プレーしたゲームの感想文を、ダラダラと粘着質に綴ります。

ゼルダの伝説 時のオカリナ3D

2011年07月06日 23時54分30秒 | ニンテンドー3DSゲーム感想文
比類なき「ゼルダの伝説 時のオカリナ」が歴史的大傑作である事に、誰も異論はないだろう。
いや、異論は認めない。価値観の違いを認めない。この作品にはそれだけの存在感がある。
こうまで言うんだから、もちろん俺も当時淫らなまでにハマりまくった。
正確には覚えてないが、10周はしたと思う。これにはGC版「裏」1周も含む。

ただ、あらゆる要素をやり込んだわけではなく、基本的に只管一直線にクリアーを目指し、また再開するというプレー形態だった。
一番ハマってた頃には三日で2周したこともある。EDを見て、すぐ次のプレーを開始した。
理由? そんなの決まってる、「面白いから」。何周しても何周しても面白かった。仕掛けや敵を知り尽くしても、気持ち良かった。
このゲームの世界的にも突出した高評価は、もちろん革新性などの理由もあるだろうが、大半は至極単純に「超面白いから」だと思う。
RPG系のゲームをあそこまで周回したことは他にない。本当に果てしなく、面白すぎるゲームだった。


また、俺がこのゲームで思い出深いのが、「しっかり攻略できた」ことだ。
俺も数多くのゲームをクリアーしているが、基本的にゲームが下手なので、満足いく攻略を成せた作品は少ない。
だがこのゲームに限っては、只管周回プレーを繰り返したこともあり、ほぼ完璧に攻略し切れたと思ってる。
例えば、火の神殿のボス、ヴァルバジア。奴の攻撃中は、戦闘フィールドの淵にぶら下がっていれば、ノーダメでやり過ごせる。
例えば、水の神殿のボス、モーファ。コイツは戦闘フィールドの角に引っ張ってくることで、水中に逃がさず嵌め殺すことができる。
などなど、殆どのボスはダメージを食らう要素がない次元まで攻略した。
もちろん攻略本などを見れば書かれているであろう戦法だが、これを自力で発見し、見事に活用できたことが嬉しいのだ。
ゲームを攻略するってこんなに気持ち良いんだと知った。……今後味わえるかどうか微妙だな……。


数回目以降のプレーは、もう難度的には簡単になり過ぎたので、ハートの器を一切取らずに進めた。裏も。
そして一回だけだが、ノーダメージクリアーを達成したこともある。
まぁこれは、セーブしながら普通に進め、ダメージを受けたらリセットでやり直すだけの、そう厳しくはないプレー形態である。
しかしボスはもちろん、あらゆる場面の敵や仕掛けを把握しておかねば不可能なプレーであることも間違いない。
あん頃の俺は、リンクの化身だったね。正にロール・プレイング・ゲームだった。ゼルダはRPGを謳ってはいないけどな。



とまぁ、面白さでも思い入れでも、ゼルダ時オカは俺にとってとても大事なゲームである。
そんな時オカが、比類なきニンテンドー3DSにてリメイクされた。その名も「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D」ナリ!!!
そりゃもう、買うだろ。買うよ。いや寧ろ買わない要素ある? そんな奴はGKだけだろ。GKはダンボールでロボか家でも組み立ててろ!!

……というわけでもなかった。もちろん興味はあったが、発売日に購入する気はなかった。見送る予定だった。
しかし周知の通り、3DS市場は現状あまりにも酷い醜態を晒しており、いちオタユーザーとして悠長に構えてられる状況ではない。
クラブニンテンドーの予約登録をした際は、コメントにこう書いておいた。
「お布施、いやお恵みのつもりで買ってやるよ。最早同情を誘うレベルだからな」。
客の立場としても失礼極まりない言動だが、俺はそれだけ3DSの情けない状態に腹を立てていたのだ。
つっても俺に出来るのは、せいぜいソフトを買って市場に金を回すことだけ。
なら、せっかくだし興味を持ちつつ見送り予定だったゼルダを買うか、と思い立ったわけだ。
つくづくショッパイ動機やのう。でもまぁ、理由はともかく、たまには新作ソフトに触れておかんとな。
新作……?



じゃあ、何故元祖時オカを神ゲー扱いしつつ、今作を買うつもりがなかったのかと言うと、「変わっていない」からだ。
それは発売前から「社長が訊く」などでハッキリ言われていた。オリジナルの再現を目指したと。それに非常に気を配ったと。
もちろん、グラフィックの強化、3D化、インターフェースの見直しなど、改良・改善された要素もたくさんある。
だが普通リメイクと言ったら、敵を追加したり動きを変えたり、ゼルダなら謎解きに変更を加えるものじゃないの?
13年ぶりのリメイクで、その辺を「完全再現」し、しかも任天堂はそれを誇らしく思っている。自信を持って送り出してきている。
……俺には「それ、違うんじゃないッスか?」と言うしかなかった。もちろん岩田社長はにこやかにスルーしてくれるのだが。


ともあれ購入した以上、プレーする。「レイトン教授」以来2本目の3DSゲーだ。何をやってんだかな俺。
OPデモでは聞き慣れた名曲が流れ、エポナに乗ったリンクが疾走する見慣れたタイトルデモが始まる。間違いなく時オカだ。
先に結論を書くと、俺の予想・懸念はほぼ当たっていた。そういう意味では残念な作品だった。
しかし「知っていながら忘れていたこと」に気付き、そこからは大いにゲームを楽しめたのであった。
うーん、感想が難しい。



まず予想通りの欠点、それはもちろん、変わっていないことだ。
本当に何も変わっていなかった。フィールドも、敵も、シナリオも、音楽も。
やっている事はオリジナルと何ら変わらない。もちろんかつて培ったボス攻略が通用したし、謎解きはほぼフリーパス状態。
新作をやってる気は殆どせず、もう一回時オカやってる感覚しかなかった。実際その通りなんだからどうしようもない。
もう一度書くが、これが「リメイク」か? 任天堂はこれが正しいリメイクだと本気で思っているのか?
もちろん、新規にプレーする人なら、問題なく楽しめるだろう。だがオリジナルを知っている人は? やり込んだ人は?
「初めての人も、オリジナルを知ってる人も楽しめる」作りは、リメイクの基本だろう。既知プレーヤーを切り捨てるリメイクなんて聞いたことがない。
だが今回の任天堂は、これを本気で「既知プレーヤーも楽しめる」と思い込んでるようなのだ。アホ、と断言するのはダメだろうか。
そっくりそのままの内容を提供して、一体何のつもりなのか。新しいことをやれないなら、そもそもリメイクなんかするんじゃない。
バーチャルコンソールで配信されてるんだから、オリジナルのプレー環境は今もあるんだ。それ前提のリメイクってことを分かっているのか?
ああそうそう、一応新要素はあるよ。ボス再戦モードとか、ヒント映像モードとか。
一度やった人もヒント映像見る為にプレーする価値はあるよね。チッ。嫌味も冴えねぇったら。はぁ……。



そして、「知っていながら忘れていたこと」。これは、比類なき時のオカリナが、神ゲーだったということだ。
何も変わっていないことをタイトルデモの時点で実感し、正直購入をかなり後悔した。買う価値はなかったと思った。
だがプレーを進めていっても、それはもちろん既知の内容ではあったが、不満はさほど溜まらなかった。
何故かって、面白いからだ。やっぱ面白いからだ。13年経っても、むちゃくちゃ面白いからだ。
あんだけやりまくった作品なのに、謎もルートもボスも知り尽くしているのに、それを繰り返しているのに、なのに楽しい、面白い。
これは一体何なのか。並の説明では不足だろう。なら並でない形容をするしかない。神ゲーだ、と。
よ~~~く知ってるはずが、プレーするまですっかり忘れていた。このゲームはこんなにも面白かったんだな。
なら、買ってよい。3DSで新たにプレーするだけで、俺には価値があった。
……かと言って今回の任天堂の措置が正しいとは全く思わんけどな……。


任天堂の宮本氏はよく「動かしてるだけで楽しい」という表現を使う。氏の理想のゲームがここにあるのは間違いない。
だが俺は氏がこれを実現したことは、未だないと思っている。本人はやれたと思っていても、俺はそう感じていない。
キャラを動かしてるだけで楽しければ、極論そのゲームにはイベントや物語を用意する必要すらない。フィールドだけでいい。
そんなゲームを作れたら、もうそれだけで最強無敵である。つまりそんなゲームはそう簡単に作れるものではないのだ。

今作は、宮本氏の関わったゲームの中では、この理想に一番近づいている作品だと思う。
さすがに動かしてる「だけ」で楽しいとは言い難いが、リンクの動作一つ一つに例えようのない気持ち良さがあるのは確かだ。
だから俺はかつてあれだけ周回プレーをしたし、今回もう一回やっても同等の面白さを感じることが出来たのだ。
具体的なことは説明できない。モーションだったりボイスだったり効果音だったり、様々な要素が絡み立って達成されているからだ。
「これを達成できたら神」と言える難題を、完璧とは行かないまでもかなり近いレベルで成し遂げた。
そりゃ超名作なわけだよ。分かり易い話だ。



散々「変わっていない」事を批判したが、もちろんリメイクされている部分もある。
一見して分かるのは、やはりグラフィックだろう。
比類なき3DSで出す以上、3D化は当然。広大なハイラル平原や鬱蒼としたダンジョンなど、あらゆる場面が見事に奥行きある映像になっている。
……が、これは、もうお馴染みの「で?」である。
確かに飛び出す、3Dだ、うおっと思う、ただし、一瞬だけ。それを終えれば「で?」という嫌味の篭った疑問が吹き出るだけだ。
任天堂がこのハードに3Dを採用したのは、もちろん一時の見た目もあれど、真の目的は「3Dならではの面白さの実現」である。
俺はそう思っていたし、今も思っている。そう思いたい。
だが現状の3Dソフトはほぼ「一時の見た目」を実現しているだけで、3Dならではの面白さを得られるソフトはない。
2本しかやってない俺が言うのは変だが、敢えて断言しておこう。現状の3DSソフトは、3Dをハッタリレベルでしか使いこなせていない。
今作も結局そこは変わっていなかった。確かに多少迫力は出ているが、それが何だと言うのか。これだけを手放しで喜べと言うのか。
ちなみにCMで嵐のイケメンが「フックショットすげー」とか言ってたが、あれも相当大袈裟である。「で?」でしかない。
3Dならではの面白さ、真のこのハードの意義を誰かが提示しない限り、ニンテンドー3DSはいつまで経っても始まらないだろう。
リメイクソフトにそれを望むのは気の毒かもしれんが、だったら他のソフトで任天堂がさっさとやらなきゃならないわけで。
はぁ。

ところで、3DSには3D具合を調整する「3Dボリューム」というスイッチが付いてるが、せっかく3Dゲームをプレーするなら、
これは常時全開にしておくべきだと俺は思う。ボリュームを下げた半端な3D状態だと、迫力が大きく削がれてしまうからだ。
もちろん全開にすると目への負担も大きくなるが、そんなもんはそのうち慣れる。俺は慣れた。無理にでも慣れた。
これは今後他のゲームをやる時も変えずにいようと思う。もうこうなったらどこまで付き合ってやるよ。チッ。
寧ろボリューム全開にして困るのは、バッテリー持続の短さだな。満タンからあっという間に切れるんで、萎えることこの上ない。
はぁ、3DS。


グラフィックの3D化はさして嬉しくないが、単純に絵が強化されたことはかなり魅力的だった。
元々イケメン気味だったリンクはますます凛々しくなり、任天堂らしからぬ美少年キャラの域にまで来ている。
今作には実はリンクハレイムという裏テーマがある(嘘)のだが、この顔付きなら納得である。畜生。
もちろん他キャラやフィールドも同レベルで強化されており、新鮮さはなくても不自然さもまたないはずだ。
今作の後、オリジナルの映像を見たら、びっくりするぐらい汚かったからな。慣れって恐ろしいもんだ。


音楽は「オリジナルの再現」を徹底して目指したらしく、確かにオリジナルまんまの感覚で聴ける。……それでいいのかは知らん。
ただ3DSは音源が良いので、音質は上がっていると感じる。ひとまず文句はない。でもそれ以上のものもないなぁ。

そうそう、発売直前のサプライズプレゼント、オリジナルサントラ無料全員サービス。ありゃビビったわ。任天堂、危機感持ってるな。
しかもこのサントラ、申し込みから三日足らずで届いて二度びっくりした。凄いな任天堂。危機感持ってるな。
……が、実はオリジナル時オカもサントラは発売されており、俺はそれをデータで(レンタル屋で借りて、な)持ってるので、
正直今回のプレゼントにあまり意味はなかった。曲数も旧サントラの方が多かったりするし。
しかしこのサービスは正に出血ものだなぁ。他ゲーでもやってほしいが、さすがに贅沢か。



インターフェース、これは自賛するだけあり、大幅に改良されている。グラフィックに次いで良いリメイク部分だ。
と言うより、オリジナルのそれが相当悪かったと言わざるを得ない。ブーツの履き替えなどは本当に面倒で仕方なかった。
あれに慣れたから不満は出なかったが、今考えればもっとやりようはあったように思う。任天堂はこの辺弱いんだよな……。
して今作は、2画面とタッチパネルを上手く活用し、多彩なアイテムの使用・変更をスムーズに出来るよう作られている。
ブーツはワンボタンで着脱できるようになったし、頻繁に使うオカリナは常時装備状態に。うむ、よく配慮されている。
ちなみにブーツ着脱簡易化は、かつて水の神殿の難解さ・面倒臭さを散々指摘された青沼氏たっての希望だったらしい。はは。
「そうび」の画面は殆ど意味がないからいっそ省いても良かった等、不満がない事もないが、まぁ十分な出来だ。
今オリジナルをもう一回プレーするのは、さすがにストレスが溜まることだろう。何だかんだで、リメイクの価値はあったのかな。

一応売りの一つになってる、ジャイロセンサーを使った視点操作は……ハッキリ言って使い難いだけだった。
そもそもジャイロをやろうとするとまず間違いなく3D映像がブレれるので、3D状態との相性は極めて悪い。
これは他ゲーでやっても変わらない。ハードのコンセプト段階でおかしいと言うしかない。
宮本氏は「ジャイロを使う際は3Dをオフにするといいです」などと話していたが、自分が何を言ってるか分かってるのだろうか。
このハードのダメさを象徴するような矛盾っぷりである。はぁ。




難度については、前述のように俺は今作に関しては自信があるので、ぶっちゃけ簡単だった。そら解答を熟知してるんだからなぁ。
難関ダンジョンとして有名な水の神殿も、今作ではブーツ履き替えが改良されたことで、心理的に随分楽になった。
また、個人的にはけしからんと思うが、近年の任天堂思想に則り、ヒント機能が追加されているので、初心者にも安心だ。
ゼルダの謎解き解答を見せることほど白ける行為はないと思うんだが、任天堂はそう考えてはいないらしい。はぁ。
一応ガチ解答ではなく、あくまでヒントに収めてると製作者は言ってたが、あんなもん解答とほぼ同義である。
容赦ない謎解きを魅力でなく壁扱いするなら、いっそ謎解きなんか削除しちまえよ。
不要な人は見なきゃいいって? 「万人受けゲーム」ってそういう意味なの? 俺は違うと思うんだがなぁ。はぁ。

敵の中で唯一、骸骨剣士こと「スタルフォス」が異常なまでに強かった。コイツ、オリジナルでもこんなに強かったっけ?
とにかくガードが固い上、攻撃は速くて痛い、耐久もそこそこ。中ボス級だがどう考えても大ボスを遥かに凌ぐ強さだ。
特に森の神殿で2回目に戦う際は、2匹登場し、1匹倒してもしばらくすると復活するという極悪仕様なので、ゲーム中唯一大変苦戦した。
いやホント、コイツこんなに強かったか? ジャンプ斬りの判定とか、オリジナルより大きくなってる気がするんだが。
残念ながらコイツにはこれと言った攻略を見出せず(オリジナルでも)、敗北感が残る。まぁじっくり戦う事しか攻略はないと思うけど。


本編クリア後に出現する「裏ゼルダ」は、基本はGC版と同じだが、「世界が左右反転」「敵の攻撃力2倍」の変更が為されている。
どちらも思ったより難度を上げていたので、ここで漸く歯応えを感じた。さすがにダメージ2倍だとそうそう油断していられない。
また左右反転は、元の世界に慣れきっているだけに、非常に強い違和感・困惑を感じた。良い意味でだが。
ただ街を進むだけでも微妙に悩む程になり、ダンジョン以外のゲーム進行がかなり厄介になった。繰り返すが、良い意味で。
これはナイスなアイデアだと思う。他ゲーにも応用できそうだ。そういやWiiの「風のクロノア」にもあったな。

比類なき初代ゼルダの裏モードは、殆ど出鱈目な内容でまともにプレーするとクリア不可能に近かったが、今作のそれはそんな事はない。
確かに表より謎が意地悪になっているが、それでも表をクリアできるレベルで注意深くプレーすれば、さほど詰まることなく進めるだろう。
俺も裏に関してはかつて1周しかやっておらず、謎解きはほぼ忘れていたが、それでも殆ど詰まることはなかった。
寧ろもう少し難しくしてほしかったように思う。表が無理だったなら、ここで今回のリメイク独自の謎解きを突っ込んでほしかったなぁ。
唯一、魂の神殿こと邪神像のダンジョンは飛び抜けて難しく、かなり苦しめられた。あそこが裏ゼルダ最難ダンジョンだな。
ただどうも謎がゼルダのルールを逸してると言うか、「これはアリなのか?」と疑問を持った。うーん。
ちなみに、裏にはヒント映像がない。初心者も、裏はガチで挑んでもらいたいもんだ。



物語は……ゼルダシリーズにしては珍しく良いと思う。「印象に残る」と言うべきかな。
これは内容の神っぷりに引っ張られている部分がああるし、何よりキャラクターが立っているという理由が大きい。
味方の賢者キャラ達に、敵の大魔王ガノンドロフ、双方とも非常に存在感があり、魅力的だ。
さほどイベントが多いわけではなく、語られる内面があるわけでもないのに、不思議なものである。
と言うより、シリーズ他作品の物語に中身がなさ過ぎるんだよなぁ。特に猫目リンクシリーズは酷い。
壮大って程じゃないし、世界設定が凝っているわけでもなく、感動して泣けるわけでもない、しかしプレー中に浸れる物語。
ゲームのシナリオとして、今作のそれは実は非常に理想的なのかもしれない。これもまた、神ゲーたる所以か。
冷静に考えたら、パラドックスやらで無茶苦茶な話になるんだろうけどね。
大人リンクで押したスイッチが、子供リンクのダンジョンに反映されてるとか、笑うしかない。どうでもいいけどな。




キャラクター。もっと言えば、女性キャラクター。
さっきチラッと書いたが、今作の裏テーマは「リンクハレイム」である。嘘です。いやだが俺は確信している。
制作者はリンクさんをモテモテにすることで、その分身たる俺様を良い気分にするよう仕掛けたに違いない。
そう断言できる程に、今作のリンクはモテる。嫌味なく、自然にモテる。畜生、やっぱ羨ましいぞ。


・サリア

コキリ族の少女にして、第一ヒロイン。種族の特性として「子供の姿のまま成長しない」という設定がある。
普通の人間であり、普通に成長するリンクとのどうしようもない差が実に悲劇的な少女だ。
……だが今の俺による歪みきった目で見れば、これほど強烈にエロテックな設定はない。
だって、ずっと子供のままな種族だよ? でも種族は種族だから、ちゃんと子を成して育てるはずだよ?
てこたぁお前、あのサリアが、あの可憐な少女が……ありがとう任天堂。よくこんな凄い設定採用したもんだな。
単にそういうキャラがいるというだけでなく、サリアはしっかりリンクに好意を抱いている。
それをジャイアンことミドに嫉妬されてるくらいだ。ちなみにコイツも割と良いキャラだったと思う。
いやぁ、熱いな。大人リンクがサリアをぎゅっと抱き締める絵を想像したりしたら、それだけでビッグマック3つ食えるわ。

サリアと言えば、彼女発案の曲「サリアの歌」がある。ゲーム進行上でも大事な曲だ。
俺、この曲がオリジナル当時から好きだったんだよな。家の鍵開ける時によく口笛で吹いたりしてた(ゼルダの子守唄共々)。
エンディングではハイラル中の様々な種族が、この曲に乗って一緒に踊るシーンが挿入される。
これが何とも素晴らしい絵で、不覚にもウルッと来てしまった。
今作では種族間の交流が殆ど描かれない(対立があるわけでもないが)ので、このシーンは非常に強烈で、暖かいインパクトがあった。
大魔王が滅び、平和が戻ったハイラルで、多彩な種族が皆一緒に、サリアの歌で大宴会。
ああ、頑張って冒険した甲斐があったよ。神エンディング(の1シーン)だな。



・マロン

物語にはほぼ絡まないが、一応。そう、このキャラがメインストーリーに殆ど絡まないのはどうかと思う。
マロンだけでなく、馬のエポナも、実はクリア必須じゃないんだぜ? 馬に乗らなくてもゲームはクリアーできるのだ。
タイトルデモでも使ってるのに、それはないだろう。馬の要素はメインストーリーに絶対絡ませるべきだったと思う。
まぁ今更言っても詮無いが、今作での数少ない大きな不満点の一つである。
つーわけでマロン嬢との絡みは他キャラと違ってあっさりしてるので、ヒロイン度は薄い。残念だ。
7年後の世界じゃルイージの野郎にこき使われてたが、ま、まさかけしからん要求までされてたんじゃないだろうな!?
ンなことしてたら時の勇者と七賢者が総力を挙げてルイージ潰すかんな。
しかしよく考えたら、ゲスト出演であの扱いは酷い。昔吉田戦車の漫画でもネタにされてな……。


・ダルニア

男、と言うかオッサン(でもないか?)キャラだが、萌えるという点は女キャラと変わらない。
勇気と実力を示したリンクを一方的に兄弟扱いし、それを忘れない。単純で熱い少年漫画的キャラである。
リンクはぶっちゃけ迷惑がっていたが、多分嫌いではないと思う。これもまた友情だろう。多分。
子供がいるってこた当然ゴロン族にも雌雄はあるはずだが、外見では判断付かなかった。
もし今作にゴロン少女とかが登場してたら……うーむ。



・ルト姫。

ツンデレキター! キターキターキターキター!!
在り来たりでいい、使い古されてて上等。良い物だからスタンダードなのだ。素直になれない強気少女、至高ナリ。
リンクに対して示す好意ではナンバーワンであり、その愛の前では種族の違いなど霞んでしまう。可愛らしい。
ただ、大人バージョンでは見た目はもちろん精神的にも大いに成長しており、かつての天真爛漫さが抜けていたのが残念。
一応口ではフィアンセとか言うが、「もう終わったこと」と解釈してるのがありありと分かるんだよな。
嗚呼、やっぱずっと子供なサリアこそが至高なのか。まぁ世界の危機に桃色脳味噌持続してたらそれこそ引くが。

あと、今回のリメイクで気付いた数少ない変更点に、「リンクが顔を赤らめる演出がなくなった」がある。
具体的には、じゃぶじゃぶ様クリア後(ルト姫に迫られる)と、ツインローバ戦で婆二人が合体した直後(姉ちゃんにウインクされる)。
これらのシーンではムービー中にリンクの顔が照れて赤くなる演出があったのに、3DS版ではそれが削られていた。
ハッキリ言って理解不能であり、不満である。あれじゃリンクが色恋に何ら興味ないただのガキみたいじゃねーか。
どん判萌えドブである。チッ。



・インパ

お前だ、お前! リンクハレイムの汚点キャラ。ダメダメである。
肉体派で色気のない女キャラだが、それは別にいい。年齢的に無理があるから、リンクに惚れろとも言わない。
だが台詞がいちいち「ゼルダさまを たのむ!」なのはどうか。お前それしか頭にないのか。
もうちょっとこう、世界を救うべく戦う勇者に協力する姿勢を示してほしかったよ。
あれじゃゼルダ姫救出の為にただリンクを利用していたように見えてしまう。チッ。
肉体派の設定を活かし、剣技か何かを教わるようなイベントを用意してほしかったな。
今後は寧ろリンクをゼルダ様に近づく害虫扱いするんだろうか……。



・ナボール

お姉さんキャラとして突如登場し、リンクにパシリ行為を要求するチョイ悪女子(?)。
だがその見返りは「イイこと してやるよ!」。ショター!! ありがとう任天堂。マジ神ゲーだ。
当然小さな勇者は「イイこと」の為に全力全開でダンジョンを攻略し、目的のアイテムを取得したが、ナボールは敵に囚われ、約束は泡と消える。
そして残る謎。「イイこと」とは一体何だったのか? 謎解きゲームゼルダの伝説、しかし全ての謎が解けるわけではないのであった。
囚われるのが早いので、ややイベントが足りないと感じた。もう少し萌えるイベントを追加してほしかった。
あと見た目がモブのゲルド族と大して変わらず、個性がなかった。もっと特徴的な外見にしてほしかった。
冷静になって見ると、お姉さんキャラとしては不足かもしれん。任天堂もまだまだ甘いな。



・ガノンドロフ

コイツも一応。大ボスとしての存在感は大したものだ。後にスマブラキャラに抜擢されたのも頷ける。
ただ、一部の変な声の哄笑(ハイラル平原での対面時とか)がなぁ。鼻にかかったような感じで「にゃっはっはっは」って。
あのボイスひとつで威厳が30%くらい落ちていると思う。担当者が何故あんな声を採用したのか理解に苦しむ。
それと、今作でもラスボスとしての形態が「豚」なこと。そりゃ初代からの伝統かもしれんが、豚はちょっと、なぁ。
全然強くないのも問題かもしれない。俺は毎回とどめ以外はフックショットで倒してる。
とまぁ、威厳も存在感もあるのにどこか情けないという変なボスであった。
「ゼルダ姫を妻にする」とか、俗っぽい目的があった方がこちらとしては燃えたかもしれない。
ゲルド族の「100年に一人男が生まれる」の設定がよう分からんな。テキトーに考えたんだろうなぁ。




・ゼルダ

最後は当然、メインヒロイン(多分)。男装女子シークとしても大活躍。任天堂公式ネタバレだから問題なしだ。
ここで突然だが、俺がかつて編み出したセクハラプレーの一部を紹介。

●ゼルダ姫ハァハァ
他のヒロインキャラにも応用可能。まずリンクのハートを2つ以下、ピンチ状態にする。
そうすると棒立ち状態でリンクは膝に手を置き、ハァハァと息を切らすようになる。
この状態でゼルダ姫に近づくと、はいその通り、似非痴漢プレーの完成。
初対面時、ハイラル城に潜入した後でやると効果的。
窓から城内の様子を伺ってる姫の側で、色っぽい首筋をガン見しながらハァハァハァハァ。
ありがとう任天堂としか言い様がない。マジ神ゲー。
ちなみに視点操作をすると息ハァが止まってしまうので、視点はナチュラルで。よってやはり首筋がベストかな。

●ゼルダ姫がハァハァ
ガノン討伐直前、ゼルダ姫がゼルダビーム(仮称)で手助けをしてくれるシーンがある。
もうエンディングは目前のシーンだが、男なら焦っちゃいけない。とどめはいつでも刺せる。実際時間制限はない。
ここはゼルダに近づき、ビーム放出してハァハァ疲れている姫の成熟した肢体を堪能しよう。
姫は疲れきっていて、何をしても怒らないので、爆弾を仕掛けたりフックショットをぶつけたり、やりたい放題。
お勧めは虫プレー。ガノン戦の前に、あらかじめ空きビンに緑色のゴキブリ亜種っぽい虫を捕まえておく。
それをハァハァゼルダ姫のまん前で開封するのだ。女の子は大抵虫が大嫌い。これはハイレベルなセクハラになると思う。
だが好きな子に意地悪するのは世の常識。ここは愛情表現と思って心を鬼にしたい。
ちなみに虫は解放→捕獲の永久機関が可能なので、これを延々繰り返すと終わらないセクハラが続く。
必死でビーム撃って手助けしたのに、勇者はその隙を付いて自分に嫌がらせ三昧。
この時の姫の心情を思うだけで今夜は行ける。ゼルダの伝説時のセクハラ。ダメ?

●シーク観察

正体がバレることを恐れてか、シークは頻繁に登場するものの、用が済んだらすぐ隠れるように去っていく。
これはリンクも苦々しく思っているようで、毎回捕獲にチャレンジするものの失敗している。幻のポケモンみたいな奴だな。
しかし何故か初登場時、「まずはカカリコ村に行くといい」と言われる際は、逃げずにずっと時の神殿に突っ立っているのである。
つまりここはシークに自由に接触できる最初で最後のチャンスなのだ。ありがとう任天堂。
となればやる事は一つ、セクハラだ。つってもまぁここは気付いてないふりをしてやろう。つまり男と思って接しよう。
主観視点で、じーっと見る。後ろに回って尻などを見る。ううん? 男にしてはちょっと細いなぁ。それに出るとこ出てるような?
「シーク、君って何と言うか、女の子みたいだね。何か良い匂いするし……くんくん」
「なっ……! そ、そんなわけがな、っておいリンク、匂いを嗅がないでくれ!」
なんて会話を妄想する。しかしゲームの都合でその場を動けないシーク。大人の体と子供の心で無邪気に謎を追求するリンク。
ああ、最高だ。サリアやルト姫もいいけど、やっぱ時オカのヒロインはゼルダ姫だなぁ。


など。もちろんセクハラのバリエーションは妄想次第で無限だ。君も自分だけのセクハラを考えてみよう。
真面目な話、今作をプレーして女キャラに萌えないのは非常に勿体無い。広大なハイラルの世界を隅々まで楽しもうぜ。
セクハラの話はここまでにして。
今作のゼルダ姫は、シークとしての活動を含め、リンクの冒険に大いに役立っていると思う。
相変わらずタイトルの違和感は抜けないが、少なくとも単なる囚われの姫ではないから、好感が持てる。
性格や容姿もシリーズ中でも良い方だろう。リンクへの慕情が微妙なのがちょっと残念だが。
リンク出生の秘密が語られるシーンによると、ハイラル王家が辺り一体を統一してから、まだ10年程度しか経っていないらしい。
これ、よく考えればかなり無理がある設定だな。多分深くは考えてないんだろうな。
ともかく今作のハイラル国は非常に若い国なので、ゼルダ姫の代は大変だと思う。頑張ってほしい。
ああ、ED後は、最早雲の上の人だな。良くて友達レベルだ。あの素晴らしいセクハラをもう一度。はぁ。








以上。もう一度書くが、既知の内容であることを前提にしても、間違いなく神ゲーだ。素晴らしい。面白い。名作。傑作。
3DSで出すのがベストだったかどうかは微妙だが、今作がリメイクされたことには十分意義があった。

ゼルダシリーズと言えば、売れないわけではないが値崩れ品の常連で、それはオリジナル時オカも例外ではなかった。
今作はさすがにそろそろ反省したのか、それとも3DSのイメージを良くする為か、値崩れ防止に徹底した出荷制限を行ってるようだ。
7/6現在のamazonですら、後日発送分の予約受付状態で、つまり恒常在庫を持てていない。本当に徹底されている。
その分、そこそこ好調に推移してるものの、「3DS初の大作」と思わせるほど派手に売れてはいないようだ。
値崩れがないのは発売日買い組としては嬉しいが、爆発してないのは寂しい。
まぁ所詮リメイク作品だし、これくらいのペースが適切なのかもな。寧ろこれを大作扱いするのがおかしいわけで。


で、去年のスーパーマリオ25周年に続き、今年はゼルダの伝説25周年と言うことで、任天堂はまた色々とイベントを仕掛けてくるようだ。
今作の発売はその一環、そして第一弾だったのだろう。それは成功していた。残る半年で何をしてくれるのか、期待する。
コンサートはちと遠いのでパスかな。関西でもやってくれたら絶対行くんだけどなぁ。


まぁ一番期待するのは決まってる。Wiiの新作「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」だ。
リアル系前作の「トワイライトプリンセス」は、時オカの路線を正しく引き継いだ、大変に面白い作品だった。
よって同じくリアル系である次回作も大いに期待できる。25周年のこともあるし、発売日買いはほぼ確定だ。
モーション+採用によってアクション性も大幅に上がるだろうし、Wii最高の名作になることも予想できる。
ちなみに宮本氏によると、次回作のゼルダ姫は「ちょっといい」らしい。そいつぁ楽しみだ。うひひひひ。
あと、3DSで配信されてる「夢をみる島DX」もそのうちプレーするのは確定している。
リアル系でも猫目でもない、古いタイプのゼルダは久々だ。隠れた名作らしいので、楽しみだ。
「不思議の木の実」2本も早く配信してくれ。GBA「ふしぎのぼうし」は……無理かなぁ。

ともあれゼルダシリーズは大事なゲームなので、これからも精力的にやっていこう。
そう思えるのは、時のオカリナという絶対的神ゲーの存在があまりにも大きいからだ。本当に偉大な作品だ。
改めてそれを思い出せただけで、今回のリメイク作をプレーした価値はあったと思いたい。
3DS独自のゼルダもいずれ出るだろうが、その際は必ず3DSならではの作品にしてもらいたいものだ。



まだ表裏のEDを見ただけで、黄金のスタルチュラ狩りなどはあまりやっていない。
これから気が向いたらのんびりその辺を潰していこうと思う。日が昇ってまた落ちる、ハイラルの日常は終わらない。
比類なき90年代の奇跡的神ゲー、ゼルダの伝説時のオカリナに、改めて最大限の賛辞をば。
……これは結局、後ろ向きな思考なのかな。嗚呼あの頃、そして現在。
はぁ……。











拍手を送る
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑1107 | トップ | クーロンズ・ゲート »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時オカいいですよねぇ (不定期閲覧者)
2011-07-07 14:29:28
つい先日書きこんだことの返信きてるかなぁ…
と、見てみたら時オカ3Dの記事があるじゃないですか!!

まず、ゴーストトリックのについてありがとうございます。
タクシューには頑張ってほしいところですね。

そして時オカ!!
自分は予約買いしました。
…そりゃあサントラが欲しかったからですよww
ゼル伝は初代、リンクの冒険、4つの剣、DS2作以外はプレイ済みです。

64のほうは友達に借りてやったことはあるのですが、やっぱりリメイクと聞くと欲しくなっちゃいますよ。

まだ表の闇の神殿なのですが、音楽・世界観・キャラクターのどれをとっても素晴らしいですね。
それから女性キャラの考察吹きましたww
みんなキャラが立ってるのがいいですよね。

…個人的には大人マロンがいいですね。
でもどアップで普通の顔を見ようにも目を閉じてしまってて見れないんですよw

夢見る島DXはやってないのでわかりませんが、大地の章・時空の章はおススメです。
個人的にはかなり出来が良かったように思います。
ふしぎのぼうしは…やったんですけど覚えてないんですよね。

やっぱり秋発売のスカイウォードソード楽しみですね!
またブログのほう楽しみにしてます!
返信する
Unknown (ota)
2011-07-07 18:50:36
おお、ご来訪ありがとうございます。
コメントは、頂いたら1日以内にはレスするはずですので、よければご覧下さい。
タクシューさん、今はどうしてるんでしょうね。何らかの作品に着手してるといいんですが。

時オカは素晴らしいですね。この一言です。今回のリメイクで改めて実感しました。
サントラ、ホント凄く太っ腹なプレゼントですよね。ここ数日は聴きまくってます。
攻略頑張ってください。彼女達との未来を掴む為に。違うか。

マロン嬢がお気に入りですか。「普通の町娘」な感じがいいですよね。
本文にも書きましたが、彼女やエポナとも必須イベントを用意してほしかったです。
それにしても、ルイージことインゴーの野郎はマロンに何かしてやいないでしょうか。気になって仕方ありません。

木の実2作はお勧めですか。はい、3DSで配信されたら必ずプレーするつもりでいます。
カプコン製作という変則的な作品なんですよね。GB後期だったから手を出し難かったんだよな……。
スカイウォードソード共々、待ち遠しいです。25周年の今年はお互いゼルダ成分を多めに摂取していきましょう。
では、またのお越しをお待ちしております。
返信する
マロンさえいれば (S・R)
2011-07-07 21:27:59
マロンかわいいですよねペロペロ
とりあえずハイラル城で出会ったら
背中つけてパチンコ構えてZ注目して上を狙ってましたよ。
3DS版ではちゃんとスカートの闇まで作ってくれててうれしいやら寂しいやら……
ムジュラを3DSでリメイクしてクリミアさんにぎゅっとしてもらいたいものです。
まあゼルダ姫と初対面する前に積んでるんですけどね。今テイルズオブジアビスとかととモノやってます。
返信する
Unknown (ota)
2011-07-07 23:11:19
コメントありがとうございます。
うは、新作3本も。相変わらず業界貢献甚だしい。じっくりプレーして下さい。
ポリゴン女キャラのローアングルを様々な工夫をして狙うのは3Dゲーム共通の面白さですよね。
製作者もそこは重々承知していて、見せないように工夫してきますが、けどモノはしっかり作ってたりw
年が経とうとハードが変わろうと、男の浪漫は不変ナリ。はぁ。
返信する
Unknown (K)
2014-01-20 11:04:31
はじめまして。今回初めてコメントさせて頂きます。
迷惑でしたらすみません。
時のオカリナのご感想ですが、とても楽しく読ませて頂きました。
私もゲームに不満があれば、クラニンアンケートとかでグチグチと書きますが、流石に「お恵みで買ってやる」なんてハッキリは書けませんw

そういえば、あまり変わっていないことにご不満なようですが、私は変にいじられていなくて良かったと思います。
ずっとやりたかった裏バージョンもはいっていたのでかなり満足です。
ただ、ミラーシールドの模様が変わっていたり、ガノン城への橋が無駄に豪華になっていたのはちょっと残念です。
まあ、あまり気にする程ではありませんが。
嫌でも目につくシーカーストーンは…。
リンクが顔を赤くするのには気付きませんでした。今度見てみます。

あと、キャラクターも魅力的ですよね。この感想文からもキャラクターに対する強い思い入れがよく伝わってきました。
今でも時々プレイしますが、サリアやルト姫を見ると何だか切ないです。

ところで、先月発売された神々のトライフォース2はプレイされましたか?
それともこれからでしょうか?
神トラ2の感想文も勝手に楽しみにしていますw
ちなみに、私は難易度とストーリーに物足りなさを感じました。
しかし、世界観も音楽も良かったですし、これはこれで結構楽しめました。

長々とすみません。
このゲームは(64版ですが)初めてやったゲームなので、とても思い入れがあります。
ですので、こういう感想を読んで少し嬉しかったです。
色々とお忙しいとは思いますが、これからも頑張ってください。
次回の更新もとても楽しみにしています。
返信する
Unknown (ota)
2014-01-21 01:25:21
はじめまして、コメントありがとうございます。

>私もゲームに不満があれば、クラニンアンケートとかでグチグチと書きますが、流石に「お恵みで買ってやる」なんてハッキリは書けませんw
これは確かに、我ながら言い過ぎですねw 
この頃はまだ3DS値下げ(アンバサダー)前、本体発売直後で早くも販売は低迷しまくり、ソフトもさっぱり揃わないという最悪の時期でした。
俺は発売日に3DS本体を購入したので、この時の任天堂にはかなり強い不満を抱いていました。それが文章にでてしまいましたね。
……まぁ、今現在の任天堂を思えば可愛いレベルではありましたが。Wii Uが発表された頃でもあったなぁ……。

>そういえば、あまり変わっていないことにご不満なようですが、私は変にいじられていなくて良かったと思います。
それもご意見としては分かります。時オカは疑いなく名作ですから、細かな部分以外を弄るのは製作者もファンも怖い。
実際俺も何度も何度もプレーしてますし、新鮮味はなくてもダンジョン等の完成度に満足しているのかもしれません。
今作の製作は任天堂ではなく外注会社だったので、尚更手を加えにくかったのでしょうね。
ただ、変化がないなら追加はもっとあっても良かったと思います。
クリア後のエキストラダンジョンを一つ用意するだけでも大分印象は違ったかと。クリア後なら好き者だけやればいいし。
ボス連戦モードも、動きや攻撃力に変化を施したハードモードを作るとか。それくらいなら可能だったと思います。

>あと、キャラクターも魅力的ですよね。この感想文からもキャラクターに対する強い思い入れがよく伝わってきました。
>今でも時々プレイしますが、サリアやルト姫を見ると何だか切ないです。
いやぁ、今作はホントにゼルダの伝説かと思うほどヒロイン陣が充実してますよね。
サリアとルト姫は、大人化してから賢者の間で会うと格別の思いがありますね……。

>ところで、先月発売された神々のトライフォース2はプレイされましたか?
いや、まだ購入もしてません。そのうち買うのは間違いないですが。
ボーっとしてたらクラブニンテンドー予約ボーナス期間を過ぎてしまっていて、だったら焦らなくてもいいやと保留してしまいました。
内容は当然知りませんが、世間的な評価は概ね好評なようですね。売上も軽く30万を超え、50万本くらいいけるかもしれません。
個人的にはやはりWii U版を待っています。これで「任天堂の凄み」を見せて欲しい……っ。

>このゲームは(64版ですが)初めてやったゲームなので、とても思い入れがあります。
あー、そうなのですか。それは特別な作品ですね。……最初が時オカって、凄く羨ましい体験ですw
俺は当時はさしてゼルダファンでもなかったんですが、今作にはとにかく取り憑かれたようにハマりました。「面白かった」としか言えません。
リメイクである今作も良かったですが、オリジナル版をあの頃にプレー出来たのは実に幸せだったと思います。

>色々とお忙しいとは思いますが、これからも頑張ってください。
ありがとうございます。
我ながらアレなブログではありますが、気が向いたらまた覗いてやってください。
返信する
Unknown (k)
2014-01-21 23:01:13
こんばんは。お返事ありがとうございます。

>……まぁ、今現在の任天堂を思えば可愛いレベルではありましたが。
残念ながら、WiiUは売れてないようですね。
不満を書きたくなるのもわかります。
私も、思い入れがあるものや、期待していたものに裏切られると愚痴る。と言うか、嘆きます。焦れったいです。
ハッキリ言って、魅力的なソフトが少ないとおもいます。
私もWii Uを持ってますが、マリオはやらないので、マリオばかり出されてもガッカリします。
Wiiで買ったVCをやるのに、またお金を取られるのも不満です。

>変化がないなら追加はもっとあっても良かったと思います。
これは、同感です。確かに、クリア後のダンジョンとかは欲しかったですね。

>個人的にはやはりWii U版を待っています。
そういえば、「ゼルダ無双」が発表されたみたいですが、あれがゼルダ最新作になるんでしょうか?
無双シリーズはやったことがないので、どうなるか不安です。

>気が向いたらまた覗いてやってください。
もちろんです。
ご迷惑でなければ、また、ちょくちょくコメントさせて頂くと思いますが、その時はよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ニンテンドー3DSゲーム感想文」カテゴリの最新記事