押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

健康第一で・・・

今日は年に一回の特定健診日でした。
身体測定・尿検査・血液・眼底・心電図・・の他に、乳がんや子宮がん、大腸がんの検査も受けました。



ほゞほゞ昨年と変わらず、まあ健康だと思っていますが、目に見えない(見えているのも多々ありますが)老化がヒタヒタと押し寄せるのは否めません 

今年初めて、こんな検査の案内がありました。
《MCIスクリーニング検査》・・・つまりは《軽度認知障害》の検査です  ↓



正常なもの忘れと認知症の間にあるグレーゾーンを、血液検査で調べられるというもので、早期に適切な対処・予防をしましょう・・・というねらいがあります。
さぁ、検査しようか?まだ大丈夫か?

顏は浮かぶのに名前が出ない,探し物が増えた・・でも、もしも検査結果がグレーだったら、あまりのショックに立ち直れないかもしれない 
クヨクヨ悩んだ末、夫に相談した結果、「まだ、大丈夫!」の一言に救われて、今年は見送ることに決めました 

ちなみに費用は20000円! 高い?安い?(笑)、来年もまた、きっと悩むんでしょうね・・・・

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「健康」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事