続・おれ流ブログ

気分一新。私の生活をなるべく曝け出してまいります。

2022年 年間収支 他馬関連

2022-12-28 20:02:00 | Weblog
いやー、今年は仕事で5月に運を使い切った感しかない一年だった
結果から言うとそれでよい

収支26%でも、運を使い切ったのはしっていたので馬券は控えめ。。
その結果負けの絶対値は例年よりも三分の二くらい。いいことだ。

そんな中でも、阪神JF、有馬、ホープフルはかなり的中に近いところまできた。
朝日杯は低配当も的中している。

そんな希望を持って、来年は公私ともにいい感じに過ごしたいなあ、と。

さて、恒例の来年の期待馬。
ちなみに過去は振り返りせん!

◼️ペーパー編
ソールオリエンス
この馬には期待している。次走京成杯でいきなりメッキが剥がれる可能性もあるが、この馬はクラシックに行って欲しい馬。

オールザタイム
ペーパーは年内にどこまで仕込めるか、だと思っている。そういう意味では今年は本当に苦しんだがなんとか楽しみを持って歳を越せそう。この馬は最終日に新馬勝ち。内容的にはいばれるものではないが終始手応えは楽で、オークス路線で楽しみたい。

あとは、メイクアスナッチで桜、マイルカップ路線を担って欲しいな、と。
アヴニールドブリエを含めた4頭でなんとか頑張りたい。

◼️ペーパー古馬編
インダストリアとサリエラですね。
なんらか来年両方ともGⅠでみたい。

◼️東サラ編
レッドバレンティアとレッドアヴァンティ。
この二頭には本当に期待している。
後者は体が硬くなるところが改善されれば重賞クラスまでいけると思っている。
前者は未勝利ながら手塚先生の評価が高いのでなんとか無事に勝ち上がって欲しい。

今年は総じて、本当に苦しい一年でした。
でも楽しいこともあったので、来年はその数が増えるといいなあ、と思うし、そうしていきたい。

そんなことを思いながら明日からのプチトラバースを楽しみたい!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陣馬、高尾縦走 | トップ | 茨城北ロングトレイル 月待... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事