オークさぶろうのブログ

良い写真を撮れるようになる為に試行錯誤の日々です。

京都 南禅寺・水路閣

2017-07-25 00:39:50 | 写真 風景
2017年7月22日(土)

京都で何か撮ろう!

と思って朝スマホで良さそうな撮影場所を探したら
ありました。

ビビビッときました♪(古っ)


水路閣を撮りに出かけました。


八坂神社から南へは何度か行ったことがありましたが
寧々の道から清水寺・・・・そんな程度の地理感です。


八坂神社から北は(私にとって)未開の地であり、
大まかな地図を頭に入れて少し不安に、少し迷いながらたどり着いた南禅寺の水路閣でした。


南禅寺に着きました







水路閣


水路閣 別角度から


これですこれです。これが撮りたかった。

観光客が多くて好機がくるまで時間かかりました(汗)



日の光がここだけ清々しく感じました

それ以外はただただ暑かった!

カメラ持ってなかったら多分ヘタっていたと思います。



水路閣を撮り、目的を達することができたので
すこしウロウロしながら帰路につきました。




知恩院



(帰路で) ふと目に留まった掲示物に良い言葉が書いてありました


納涼床


3~4時間ほどの京都でした。

少し不安で少し迷う程度なら結構楽しいですね。
プチ冒険って感じで・・・・・・。

またウロウロしようと思います。







高所恐怖症

2017-07-09 01:00:36 | 写真 鉄道
2017年7月8日(土)


先週は風景を撮りに行ったのですが、今週は貨物でも撮りに行こうと2時間ほど自転車で出かけました。

一度カメラの師匠に連れて行ってもらった場所を一人で同じルートを辿って行くはずが、、、、
のっけから道を間違えてしまい、なんとなく地図(スマホの)を見ずに右往左往しながらたどり着いたのでした。


既に目的地には20人ほどの先客がいて、殆どが一団となってカメラをセッティングして待機している光景を目にしました。
これだけの人が集まっているということは、何かレア的なものが通るのだろうと思いつつも、

あの中に入って行く勇気がない・・・・・




そう、、、非常にヘタレな私なのであります。

「嗚呼・・・またヘタレな己が出てきている・・」と自覚した私は十数秒考えたのち、

勇気を出してその集団のいる場所へと階段を上って行きました。


「こんにちは~~(結構満面の笑みで(笑))

と挨拶をして彼らに近づいていきました。

皆さん被写体を待つ間も集中している様子でやや重い雰囲気ではありましたが、
恐れていたような殺気立った空気ではなく、安心していられる感じでした。

何か良さそうな列車が来ると感じながらも、何が来るのか全く分からない私は
彼らが何を待っているのかを尋ねる機会を得てそれに興味を持った私はこの方たちに
混じって待つこと30分くらいだったか・・・
(あまり覚えていません)

その間通過する列車を撮影していました。






そこで一点気になって仕方なかったことがありまして・・・・・・

この場所は結構な高さがある跨線橋で、しかも車の通る度に小さく揺れている事に・・・。



どちらかと言えば高所恐怖症な私は正直言って怖かったです。(p_-)

揺れを感じる度に、目の前の欄干に手を乗せていました(p_-)
気持ち的にはしがみ付きたいのですが人目があるのでそこまでできない(笑)


そうこうするうちに目的のヤツが遠くに見えましたのでファインダーを覗き撮影。


レールを運んでいるのなんて初めて見ました




今回も見知らぬカメラマン数人と軽いコミュニケーションを取る事ができて良かったです(^^)


何が来るのか教えてくださった方、撮影場所を少し詰めて開けてくださった方、
世間話のような感じではあったけどお相手下った方、


ありがとうございました!


今日も楽しかったです(^^)v



























京都 嵐山

2017-07-02 21:47:01 | 写真 風景
2017年7月1日(土)

久しぶりに一日自由に一人で出かける事が出来ました。

嵐山です。



渡月橋


渡月橋から撮影


11時前に着いて渡月橋あたりをのんびり歩いていました。

予想してはいましたが外国人観光客の多いこと。
アジア系の外国人の方の多くが自撮り棒を持っていることに驚きました。

桂川駅から嵐山線に乗り換えた車両には既に外国人ばかりでしたが
休日の観光地近くなのである程度仕方ないと思いつつも、

車内は修学旅行など生徒集団の移動のような五月蠅さでした。
明らかに雰囲気は違っていて違和感ありまくり(汗)

駅の階段を上るにも自撮り棒を持っている男性もいて、
それを見かけた時は一瞬不審者かと思いました(笑)



話が脱線しました。

竹林の小径






ここで撮る時に、通行人は入れたくない!

「通行人を入れずに納得できる一枚は撮れるか!」

というのがこの日の課題のひとつでした。

一枚目は脇道の進入不可の場所なので人を入れずに撮れました(当たり前です)

それでも、私が撮影後歩き出した後にこの道に入ろうとした不届き者がいたのか
管理者らしき人に「こらぁーーー!」と怒られていました。

他の通行人(若い人)が
「こんな(正統派な)「こらぁーーー!」って、久しぶりに聞いた(笑)」と
こっそりツッコミが入っていました(笑)


こんな場所だと通行できる道で人を入れずに撮るというのは、ほぼ不可能です。

通行人が途切れるのをじっと待っても途切れませんA(ー_ー;)


「途切れそう」と思っても、

ここで登場!

「自撮り棒」!


自撮り棒を持った女性二人組がそれぞれポーズを決めて何枚も撮りまくっていて
なかなか移動しそうにありません。


まあ、昼間の観光地だから仕方ないですね(笑)


そこで2枚目。
上を向いて撮れば通行人は入らない・・・・・のです。。。。。




竹林の小径を引き返して嵐山駅のほうへ戻りました。


京都といえば扇子・・・という私の思い込みを一枚



嵐電

この日は鬼嫁から低予算しか獲得しておらず、乗りたかった嵐電には乗らずに戻りました。








再び渡月橋を何枚か撮って、この日は帰りました。


午前中は曇っていて暑さはまだ耐えれましたが、午後は日が差してきて本当に暑かったです。
熱中症気味?な感じで帰宅しました。



これからの時期、熱中症にはお気を付けくださいm(。。)m