昼前の出猟。
近場のキジポイントを回るもキジはでず。
海よりの水路で寝カモを発見。
ファロを車から出す前に起きたらしく少し移動されていましたが、しきりに羽を割るので投げるとぐんぐん距離を縮めていく。
結果的にカモの方がスピードに乗って逃げられましたが
ハリスのスピード感に驚きです。
次に、川幅5~7メートルといった感じの水路にバンを発見。
中腹を悠々と泳いでいました。
ファロを投げ込むと90°方向を変えて端に生えている藪に隠れようと急いで泳ぐ。
グングンファロがスピードを上げていく。
バンが藪に到達すると同時にファロがアタック!!
バンの鳴き声が響き渡る。
鳴き止まない。
これは捕った!!
迎えに行こうとするも、回り道はない。
気がついたときには腰のデジカメを外し水路に入ってました。
気温が20℃近く高かったので寒くはありませんでした。
ファロよ!!今日はバンの焼き鳥じゃ!!ありがとう!!!
しかし、その水路の底は所謂『ヘドロ』
足は捕られるは、ウェダーなんて持ってないからずぶ濡れ・・・。
胸の高さまで・・・。
「まぁ、こんな体験も鷹狩りならではか。」
なんて考え、バンにアタックしたままの無理な体勢で藪にしがみ付くファロの元へ到着。
さぁ、ファロよ一緒にそのバンを食べようじゃないか。
?
あれぇ??
その足どうしたの????
空っぽだねぇ????????
どうやら逃げられたようです・・・。
まぁ、うまくはいきませんよね。
まぁ、まだまだ猟期は始まったばかり。
チャンスはあります。
そのチャンスを棒に振らないよう頑張ります。


一部始終を見ていた車が一台。
あなたに言いたい。
「寒中水泳じゃないですよ」
家に帰って寒気があるのに気づきました。。。
風引かないよう気をつけます。
携帯が防水仕様でよかったww
近場のキジポイントを回るもキジはでず。
海よりの水路で寝カモを発見。
ファロを車から出す前に起きたらしく少し移動されていましたが、しきりに羽を割るので投げるとぐんぐん距離を縮めていく。
結果的にカモの方がスピードに乗って逃げられましたが
ハリスのスピード感に驚きです。
次に、川幅5~7メートルといった感じの水路にバンを発見。
中腹を悠々と泳いでいました。
ファロを投げ込むと90°方向を変えて端に生えている藪に隠れようと急いで泳ぐ。
グングンファロがスピードを上げていく。
バンが藪に到達すると同時にファロがアタック!!
バンの鳴き声が響き渡る。
鳴き止まない。
これは捕った!!
迎えに行こうとするも、回り道はない。
気がついたときには腰のデジカメを外し水路に入ってました。
気温が20℃近く高かったので寒くはありませんでした。
ファロよ!!今日はバンの焼き鳥じゃ!!ありがとう!!!
しかし、その水路の底は所謂『ヘドロ』
足は捕られるは、ウェダーなんて持ってないからずぶ濡れ・・・。
胸の高さまで・・・。
「まぁ、こんな体験も鷹狩りならではか。」
なんて考え、バンにアタックしたままの無理な体勢で藪にしがみ付くファロの元へ到着。
さぁ、ファロよ一緒にそのバンを食べようじゃないか。
?
あれぇ??
その足どうしたの????
空っぽだねぇ????????
どうやら逃げられたようです・・・。
まぁ、うまくはいきませんよね。
まぁ、まだまだ猟期は始まったばかり。
チャンスはあります。
そのチャンスを棒に振らないよう頑張ります。


一部始終を見ていた車が一台。
あなたに言いたい。
「寒中水泳じゃないですよ」
家に帰って寒気があるのに気づきました。。。
風引かないよう気をつけます。
携帯が防水仕様でよかったww