おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

高音が止まらない

2016-10-10 | 調律
最近本当に調律のご依頼が増えました。
本当にありがたいです。感謝感謝!

そして時々いただく質問に「高音が止まらない」というのがあります。


ピアノは、フェルトで出来たハンマーで弦を叩いて音を出します。
その弦は、簡単に言うとハープのように並んでいて響きます。

ただし、響きっぱなしだとワンワンとうるさいので、ダンパーというフェルトを使って音を止めてます。
右側のダンパーペダルを踏んだ状態が開放された音。
ペダルを踏まないと、押している鍵盤以外はダンパーが押さえられるので余計な響きはなくなります。
また鍵盤を離せば、その音もダンパーフェルトが弦を押さえて止まります。


さて、最初の質問の「高音が止まらない」ですが、

実はある程度から上の音には、そのダンパーがありません。



写真中央から左下に向かって、弦を押さえてる部品がダンパーです。
右へ行くほど高音になります。

なんでダンパーがないのか、というと、この辺りは弦の長さが短くて、そもそもそれほど響かない、そこを押さえてしまうと音が詰まってしまう、という理由でその昨日が排除されています。

一応最後のダンパーは(多くのピアノで)3本中2本だけ押さえるようにしてなじむようにしています。

ただそれでもよく鳴るピアノの場合、そこから急に音が伸びる=止まらなくなる、という感覚になりやすいとも思います。


今まで何人かの方から同じ質問をされましたが、どれもこれが原因でした。

気になってしまったものを「慣れてください」というのも恐縮なのですが、少なくとも故障ではありませんのでご安心ください。









藤沢で友人のライブ

2016-10-10 | 音楽・イベント
今日は日中調律に行き、夜は藤沢駅前で音楽友達のデュオライブに行ってきました。



お2人の演奏は、茅ヶ崎マリーのセッションでご一緒したときでしか聴いていなかったんですが、実力があるのは分かっていたので、とても楽しみだったし、また期待通りで満足でした。


ピアニストの阿部さんは、僕のことをのこぎり奏者とも調律師とも両方認識してくれてますが、会うとどうも調律の話がメインになりますね。(笑)

でも相談できたり、アドバイスをいただいたり、ととてもありがたいです。


今日はボーカルの長谷川夏子さんのオリジナルレパートリー、という内容でしたが、1曲1曲世界観がしっかり出来ていて、彼女が抜群の歌唱力を持ってるということもありますが、飽きることなく堪能できました。


ライブ会場となったベルーガというお店ですが、お酒も料理も美味しいという評判です。


牛すじカレーというのが気になって頼んでみましたが、これがまた美味しかった!



ルーの中に牛すじが入っているのではなく、牛すじにカレーをあえた、といった感じ。
カレーの味も抜群で、満足の一品でした。
ライブ終了後、匂いと写真につられて、阿部さんもカレーを頼んでました。(笑)