once in a blue moon

.:♪*:・'゜♭.:*韓国で子育て.:♪*:・'゜♭.:*

潭陽(タミャン) 家族旅行 2017 その6

2017-06-21 | 韓国旅行

潭陽(タミャン) 家族旅行 2017 その5の続きです。

夕方6時を過ぎましたが、予定通り鳴玉軒苑林(ミョンオゴンウォルリム)へ。



夕日がきれいで歩いていてとっても気持ちが良いです^ ^



人工池。



かつて地球の周りを太陽が回っていると考えられていた頃に作られた場所で
建物や池は宇宙を意味しているんだそう。



水面にうつる木々がまたカッコイイの!



木漏れ日をみながら「きれいねー」とうっとり眺めていたかと思えば
松ぼっくり集めに夢中になる娘。
まだまだ集中力はない幼児です。



のどかな田舎町にあるので、散歩していても気持ちの良い場所でした。
まわりは一軒家ばかり。

一軒家で育ったわたしは、どうしてもソウルのアパート暮らしは向いてなくて。。。
でも、いつかはアパートかビラを買って住まなければならない。
一軒家で暮らしたいなぁ。。。

それから1時間ほど車を走らせ、全州(チョンジュ)に到着しました。

全州では、王道メニュー「全州ビビンパッ」を求めて
名店「ハングッチッ」へ。



ユッケビビンパッ。

全州ビビンパッは、真鍮の器に盛られたものです。
美味しい^ ^



でも、ビビンパッは石焼きが一番美味しい(笑)
具沢山で栄養満点なのも嬉しいな^ ^



バンチャン(おかず)は、ちょっと味が濃いめだけれど
なかなか美味しかったです^ ^

ソウルでも食べられますが、全州ビビンパッは全州で食べないとね^ ^

続きます。

Comment (1)    この記事についてブログを書く
« 潭陽(タミャン) 家族旅行 201... | TOP | 全州(チョンジュ)家族旅行 20... »

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MIHO)
2017-06-22 15:22:46
此の辺りは、素敵な場所が多いのねぇ~~~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。