おじょうのフォト日記

写真と日々の記録

多々羅大橋 塔頂へ (10月24日)

2009-11-20 17:48:21 | Weblog
多々羅大橋:しまなみ海道の大橋のひとつで、愛媛県大三島と広島県生口島を結ぶ斜張橋。





一般的によく見掛けるのが『吊り橋』ですが、これは『斜張橋』という構造。



1本の支柱から両側方向へ斜めに張ったワイヤーで、『やじろべえ』の様に左右のバランスで道路を吊っている構造。
それを2つ繋げた状態。

支柱を中心に左右対称になっていないけれど?と疑問が沸きます。
支柱の場所をなるべく陸よりの浅瀬に設置したいため、必然的に陸側の半分は短くなる。
反対側とのバランスを保つために、陸側の道路は加重処置されているそうだ。
ほ~、納得。



前置きが長くなったが、年に1度か2度、予約制で体験できる『塔頂へ登る』イベント。
この橋とは別の橋でも同様のイベントは開催される事がある。

以前から、松山に住んだら行ってみたかったイベント、ついに!!


↓支柱へと徒歩で向かう。



↓あの頂点を目指す。頂点からひとつ凹んだ所にも行くそうだ。



↓登るのはエレベーター。表示が橋の形だ。



お気づきかな?エレベーターが斜めなのだ。
支柱は真っ直ぐに上に伸びていない構造だから、途中でエレベーターが角度を変えて行くのです。
エレベーター内というと・・・・
「斜めになったなぁ」と思う頃に、なんと床だけが地面と平行になるようにズズッと調節された!

↓塔頂からの景色。



気持ちのよい景色だった。広島空港も見えた。

曇りだったが見晴らしは良く、何より風がなかった。
案内のおっちゃん曰く『最良の見学日和』。

↓夜、ピカピカと発光していたのはコレだったか!直視出来ない程の光力。



↓次に、ひとつ凹んだ所へ。



ワイヤーは決して太くはない。多少の弛みを持たせている。
不思議な光景だったなぁ。


無事に下界に戻り、お隣の生口島までお散歩。
↓道端にこんなものが・・・、なんだろう?



↓瀬戸内海の島の名産、『レモン』。この時期は青いレモン。





爽やかな秋風の中、貴重な体験だった。別の橋にも登ってみたいな~。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
迫力です! (小太郎)
2009-11-21 10:22:29
おじょうさん、こんにちは。
多々羅大橋のてっぺんから見た景色は大迫力のパノラマだったでしょう。
こういうイベントがあるとは知っていたけれど
ついうっかりと忘れていました。
小太郎もまたの機会に応募してみようと思います。

秋にレンタサイクルで橋を渡ったことは何度かあり、
途中、馬島という小さな島へ
橋脚の中にあるエレベーターで降りたことがあります。
これだけの高さでも背筋がゾワっとする体験でした。
多々羅大橋の塔頂、いつかかならず!

素晴らしい体験記をありがとうございました。
返信する
>小太郎さん (おじょう)
2009-11-21 23:01:25
こんにちは。
是非、応募してみてください!!
二ヶ月くらい前に応募が始まります。
春にもイベントあったような・・・・。

春や秋のサイクリングも気持ち良さそうですね!!
返信する
すげ~ (cedar)
2009-11-24 07:18:31
すごいね~
びっくりしました。
絶景に斜めのエレベーター
行きたい!行ってみたい!!
返信する
>cedarくん (おじょう)
2009-11-24 13:29:56
こんにちは。
すごいでしょう。登れるんだよ~。
高層ビルの展望の方がよっぽど高いのだけれど、
風を感じる開放的な景色だし、普段は来られない場所だから、これはこれで特別な感覚だったよ。
2ヶ月前から日時を予約するんだけれど、悪天候だと中止なのね。
当日がドキドキだよ(笑)
この日を予約しといてよかった~
返信する

コメントを投稿