UK ハーバリスト修行

2002~2007年、スコットランドにて英国メディカルハーバリストの修行をしていた時の記録です。

宮沢賢治の世界

2005-07-30 | Books・Films
宮沢賢治の作品を読んでいると、彼は本当に自然の声が聞こえるヒトだったんだろうなって思う。野山をたくさん歩いて、植物、動物、鉱物と話したんだとうなって。 自然はこんな風に考えていているんだよって人間との間にを取り持っているような作品でが多いですよね。 「注文の多い料理店」(宮沢賢治著・新潮文庫)を久しぶりに読みました。15年ぶりくらいなんじゃないかな。こんなえぐい話だったっけと思いながら、収められ . . . 本文を読む

えらぶお産

2005-07-29 | Books・Films
私は時々「男女平等」ってことばと「女性らしさ」や女性の体の変化に対する理解のバランスが上手く取れていないなって思う。 日本を含む多くの社会では、月経や更年期のことなど女性の生理が長い間タブーとされてきた背景がある。いまや日本では当たり前のようにナプキンやタンポンのCMがTVであからさまに流れているし、雑誌で婦人科系疾患の特集が組まれているけれども。 女性として生まれてきてことを本当に楽しもうっ . . . 本文を読む

ロシア文化を楽しむ

2005-07-29 | Daily life
National Museaum od Scotland(スコットランド国立博物館)では、この夏「Nicholas and Alexandra-The public story of a private family」というロシア最後の皇室一家にまつわる特別展が開かれている。それに合わせて、ロシア音楽を紹介するコンサートが開かれた。 イギリスのいいところは、多くのギャラリーや博物館が無料なところ . . . 本文を読む

戦後60年

2005-07-27 | Daily life
第二次大戦の終戦から60年になる今年、「戦争で失われたものを忘れないように」とイギリスでも様々なイベントが開かれている。  ’Scotland's Secret WarーHidden stories of WWⅡ’という展示では、イギリス兵をフランスから退去させる際に陰で働いたスコットランド人牧師、フィンランドからの戦争難民をイギリス国内に渡し続けた漁師たち、スコットランド内で捉えられ . . . 本文を読む

スコットランドの味

2005-07-26 | Daily life
イギリスにはおいしい物がないとよく言われてます。イギリスに来たばかりの頃は私もそんな愚痴をこぼしていた一人でした。特にスコットランドはハギス(羊の胃袋にその他の内臓を詰め込んだもの)か、フィッシュ&チップス(白身魚とジャガイモのフライ)くらいだなんて。でも伝統的なスコットランド料理の味を伝えている人たちはイギリス人は伝統を忘れてしまっただけなんだといいます。 スコットランドのお料理はとっても素朴 . . . 本文を読む