杉浦 ひとみの瞳

弁護士杉浦ひとみの視点から、出会った人やできごとについて、感じたままに。

・東京で放送されない「やしきたかじんのそこまで言って委員会」

2007-04-30 02:42:55 | Weblog
やしきたかじんのそこまで言って委員会
http://www.ytv.co.jp/takajin/

昨日、ちょっとした集まりがあり、いろんな話題がでているときに、ひとりの大学生が「東京とその近県には流さない放送があり、東京圏は情報過疎地になるのではないか」と話しだした。彼女はもともとが中部地方の出身なので、その番組を知っていたが、東京へ来たら放送していないので調べたところ、全国に放送されているのに、東京都その周辺県だけが放送されていないという。

この集まりに来ていたのは、この放送されないエリアの方たちだったので、ビックリ。

だが大学生の彼女曰く、その番組はかなり過激な内容なので、東京で流すとすぐにクレームが付き、やりにくいので流していない、というのだ。そして、結果自由な意見交換の情報が提供されず、情報過疎地、情報難民になる、と。

どちらだろうか?
彼女の言うとおり、多少うるさいので有益な情報が流れなくなってしまっている、とすれば、東京その近県は情報から取り残されることになる。他県よりも、市民の意見が熟成されなくなってしまうことになる。

でも逆に、地方では報道に対する寛容度が高い(批判力が弱いともいえる)ために、玉石混淆の情報が精査されずに垂れ流されているのでは?

このことに似たことは、社会科の教科書の採択に際して、東京都が養護学校に対して、問題があると指摘されるいわゆる「歴史教科書」を使わせたこと。これは、批判の力のない子どもと、福祉行政が不十分ゆえにほかの選択肢が与えられていない保護者という脆弱なところをねらい打ちしたもの、という評価もあった。
また、この4月から、ある養護学級に年間通して日の丸のプレートが貼られることになった。
反対の声の出ないところへ情報を流して、その情報を定着させる、とも考えられる態度である。

はたして、「やしきたかじんさんの番組」はどちらでしょうか。
読売テレビ局には、東京都で流さない理由は問い合わせてみることにします。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京は情報過多? (ken)
2007-04-30 06:00:58
 一般的にいえば、東京圏にいるとたくさんの情報に接することができると言えると思います。東京タワーの電波圏内というのは、いろいろな番組が見られるし、ケーブルテレビなんてのも普及しているし、映画館。図書館等の施設も多い。
 そのかわり、情報も淘汰されてしまって、選別されたものしか届かなくなっているのかもしれません。
返信する
「たかじんのそこまで言って委員会」に関して (みずの)
2007-04-30 11:38:10
当方は関西在住なので件の番組はよく拝見しておりますが、
> 地方では報道に対する寛容度が高い
果たしてこれは事実なんでしょうか?
> 玉石混淆の情報が精査されずに垂れ流されている
見方を変えればタブーが無いということであり、一つの問題をさまざまな角度から捉えられる機会が与えられている証拠でもあるので、徒らに“報道しない自由”を行使するキー局よりはよほど健全とも考えられます。
昨年あたりから関西で報道されるようになった利権や役所による職員の不正採用などの問題は、こういう風通しの良さがなせる業ではないでしょうか。
これら関西で報道された内容を、まるで自らで取材したかのようにそのまま関東ローカルの枠で垂れ流し、関西人が見られない状況で関西を批判するという図式が現に存在しているので、関西ローカルの番組はなるべく東京近郊の方には見て戴きたくないというのが私の本音でもあります。

また「新しい歴史教科書」がなぜ問題があると指摘されているのかが説明されていないので、例えとして持ち出すには少々無理があるかと思います。
返信する
報道の問題はじっくり考えましょう (杉浦ひとみ)
2007-04-30 14:36:57
kenさん、みずのさん、コメントありがとうございます。

私は東京圏に住むので、知らなかったことでした。

情報の問題は、知らない状態におかれれば批判のしようがないし、操作された情報を与えれば真剣に考えても判断を誤ります。いずれにせよ、強い問題意識を持つことが大切だと思っています。

ぜひいろいろな意見を出して考えましょう。
返信する
やはり内容を見てから判断を (Aki)
2007-04-30 15:26:04
東京で放送されない理由については、番組内でも何度か言及されています。失礼ながら杉浦さんの文面からは、情報過疎の地域に偏向した情報を流し、世論操作を行っているのではないかとを懸念されているように思われますが、一番の理由は司会のやしきたかじん氏が大の東京嫌いであるということに尽きます。
内容についてはご覧になってから判断して頂きたいと思います。youtube等で見ることはさすがにお勧めできませんが、DVDが関東でも販売・レンタルしていますので、これが操作されている情報なのか、是非杉浦さんの意見をお聞きしたいと思います。
返信する
見てから・・・そのとおりですね (杉浦ひとみ)
2007-04-30 17:14:13
Akiさんのおっしゃるとおりです。
私自身は、見ていませんので、放送されない理由については「なんでだろう?」の域を出ません。
私自身の意見は、見てから(正規に見る方法もあるのですね)にします。
返信する
「やしきたかじんの・・・・」見ました! (杉浦ひとみ)
2007-05-31 02:32:01
「やしきたかじんのそこまでいって委員会」のビデオを知人から見せてもらいました。

「公明党」「自殺」「天皇」についてテーマにしているものでした。
司会者のやしきさんが、出演者の発言に、あまり茶々を入れることなく、7人ほどの発言者が、思ったことをしっかりと話していました。東京で、あそこまで時間を取って話す番組はないですね。

ただ、特に東京で放送してはいけない何かがあるとは、私は思いませんでした。
日テレには、なぜ放送しないのかを質問しましたが、回答はきていません。

でも、この放送を関東で見られないから、意見の形成に損が生じる(情報の過疎)かというと、そこまでではないように思いました。

やしきさんが東京を嫌いだというご意見もあるようですが、「関東では放送できない番組」というのは、ある種のコマーシャルなのかな、という気もしました。

でも、結構おもしろかったです。
返信する
Unknown (志村建世)
2007-05-31 22:28:28
杉浦さんは、本当にマジメな方ですね。私もその番組を見たくなりました。
 有言実行。「天知る、地知る、われ知る」ですか。
http://pub.ne.jp/shimura/?daily_id=20061003
返信する
番組関係者ではありませんが (名無し)
2007-06-07 12:30:09
一度番組ホームページを御覧になってみてはどうでしょうか。
http://www.ytv.co.jp/takajin/

大会議室(フォーラム)では、番組の内容に限らず色々なテーマ(環境問題・靖国問題・赤ちゃんポストや番組へのダメだし等)のスレッドがたっており、視聴者が熱くやりとりしていて、他の番組とは一味違ったものになっています。
中にはきっと興味のあるテーマもあると思います。
興味のあるスレッドに、偽名でこっそりと意見をぶつけてみるのも面白いかもしれません。
返信する
Unknown (何度も投稿したが一度も反映されなかった者)
2009-08-10 20:20:15
言って委員会のブログも随分管理者によって調整されているからあてにならない。
返信する
差別的な発言に問題有り (ノリ)
2010-05-13 04:14:04
批判力が弱いって言うのは地方の人間は馬鹿だから内容が理解出来ないと思ってるからですか?

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。