三浦半島黒鯛放浪記

黒鯛を求めて彷徨い歩く男!の日記

お試し釣行

2024-03-06 16:16:18 | Weblog
3月4日、明日から雨天予報なので…

① 新調したメジャー(改)120cm仕様を67cmに詰めた

② 名手鵜沢氏のドングリウキ(改)管付き、ケミ仕様に

③ 現在、通っている好調な釣り場が小潮でも釣れるのか?

という事柄を確認するために出漁です~


海況は前回同様に多少の濁りはあるものの

潮位が低くお魚の気配は全くない感じ…

となると、勝負は暗くなってからだと

生アミエビを仕込んだコマセを撒き

沖目にポイントを作ります!

波も風もなく穏やかなのでまずは棒ウキ、這わせ仕掛けで始めてみます

当然、ウキは沈黙したままで時間だけが過ぎていきます


ようやくチャンスタイムの夕マズメに突入するもまるで変化なし⤵

風が出てきたタイミングで真打ち「ドングリウキ」の出番です!

ワクワクしながら、反応がない沖目から

手前側に狙いを変更することに… 


リールをフリーにしてしばし休憩&トイレタイム

戻ってくると

ウキが無い…

そして道糸が殆ど出てしまってました~

危ないところでした!!

慌てて巻き取ると生体反応が…

39cmの痩せ気味な本命をゲット

これでドングリウキとスケールも無事にお役目を果たせました


さて、追釣を狙って頑張ります~

直ぐにアタリがきます!

今が「時合い」という焦りもあり

一瞬!引きを感じましたがアワセが失敗

ハリスにはばっちり「キンク」が…

濃厚な気配を感じながら

はやる気持ちを抑え

再びきたアタリを慎重にアワセて

43cmの満身創痍的な本命をゲット


全てのミッションを達成!

満足しながら納竿することに

参考
WAVE.GEAR製 WGメジャーWIDE 18㎝×120㎝



最新の画像もっと見る

コメントを投稿