俺、隠岐に立つ

11年間の島暮らしを終え、ワイン農家を目指して岡山へ。
グッドライフを探す旅と美味しいものを綴ります。

自家製ツナの作り方&楽しみ方

2016-10-26 | 魚食

最近自家製ツナの作り方に関して聞いてくれる人が多いので、アップしてみます。

まず、マグロを用意します。

ここでは漁師さんにもらったヨコワ(クロマグロ稚魚)を捌いてサクにしたものを使用していますが、

キハダでもビンナガでもメバチでも、もちろんカツオ類でもOKです。

もっというと、サバやハマチ、ヒラマサなどの青物でも良いです。

それぞれ違った味わいにはなりますがどれも美味しい。

下ごしらえとして、塩コショウしときます。

香りづけには、にんにく、ローズマリー、ローリエと鷹の爪を使います。

最初にオリーブオイルにハーブ類を入れてゆっくりあたためます。

香りが十分に移ったら、魚を投入します。

このとき、高温だと素揚げになっちゃいますので低温でゆっくりが基本です。

身の表面の色が変わるくらいでいいです。

耐熱容器にうつして

 

オーブンでじっくりとゆっくりと火を入れます。

我が家は設定できる最低の温度110℃で20分~30分。

これでできあがり。

簡単です。

そして、けっこう保存できます。

消毒した密閉できる便に身がオイルに浸るようにして保存すればかなり持つそうですが、

そのうち忘れちゃいそうなので我が家では冷蔵庫保管で1週間を目安に食べきっています。

 

こういうものが冷蔵庫にあると

こんな風に磯の上で朝食を食べるときなんかに重宝します。

これは二股島でホットサンド。

早朝からカヤックを漕いで上陸。

ホットサンドメイカーにときわベーカリーさんの食パン6枚切りで。

厚過ぎるかと思ったけどちょうどよかった。

ハイ、できあがり。

 

ぜひお試しあれ。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
念願の・・・・ (1ko)
2016-12-08 23:53:51
このページをバイブルに
自家製ツナ
作ってみました~!!

お魚の風味とハーブの香のマリアージュ
ほんと、おいしい!

そのおいしさ、味わいと、思ったより簡単にできること…ほんとびっくり!

いい情報をありがとうございました(^^♪
今のところ、毎日ツナ食べて楽しんでおります♪
返信する

コメントを投稿