2月4日(土)
メニュー
定番ブリ大根
ピリ辛マーボー大根
野菜たっぷり大根汁
桜島大根と手羽先のあっさり煮
自分達で育てた桜島大根を調理しました。
本格的な調理は初めての子が多かったので、お母さん方にお手伝いいただきましたが、
できるだけ自分達で調理するのが目的です。
自分達で調べたレシピを見ながら、実験のような調理です(笑)
エプロンと三角巾もきまってます
隣の班の進み具合を気にしつつも、調理は進みます。
一番笑顔があふれていたのは、味見タイム
よその班の料理まで味見してる子もいましたよ~♪
→→→
・・・大根汁・・・
(お料理の写真、コレしか撮ってませんでした・・・他のメニューも美味しそうだったのに、
残念。すみません
)
1月28日(土)のせりにて発表した「桜島大根成長記録」をもう一度発表し、
ようやく食事会。
予定より遅れてしまったので、もうみんなお腹ぺっこぺこです。
ブリ大根は、軟らかいブリと桜島大根にお砂糖としょうゆがほどよくしみこんで、
濃厚なお味。
マーボー大根は、サイコロ状の甘い桜島大根にピリ辛のマーボータレがマッチして、
刺激的なお味。
大根汁は、桜島大根をはじめたっぷりお野菜とベーコンの素朴なお味。
桜島大根と手羽先の煮物は、手羽先のダシが桜島大根の甘さを引き立てる
あっさりとしたお味。
一口一口、味わっていただきました。
桜島大根は、甘くて軟らかく、煮崩れもしにくく、本当に美味しいです。
また、3年生の時、お手紙のやり取りからお付き合いが始まった
坂口さんと(元)盲導犬ルビアちゃん、そして現在ルビアの里親の岩切さん、ハッピーちゃんを
ゲストとして招待いたしました。
ルビアちゃん→坂口さんの盲導犬として活躍した後、引退し、現在は里親の岩切さんと
過ごしています。
ハッピーちゃん→ルビアちゃんの里親・岩切さんの先住犬。
お手紙のやり取りから、6月のルビアちゃんの引退のお別れ記念のお散歩、
引退式、「ルビア通信」などと触れ合ってきました。
「ルビア通信」→坂口さんがメールマガジンを月に一回発行しておられ、
ルビアちゃんのことやルビアちゃんを通して感じられたことなどを伝えてらっしゃいます。
今回、クラス全体としては、初めてのご対面でした。
調理にばたばたとしてしまい、おもてなしも十分にできませんでしたが、
鹿児島に住んでいても、なかなか口にすることがない桜島大根を食べることができたと
大変喜んでくださいました。
坂口ご夫妻は、久しぶりにルビアちゃんと再会するとのこと、
自分達のことを覚えているか心配されていたのですが、
ルビアちゃんは坂口ご夫妻のこと、覚えてました。
里親の岩切さんに大変可愛がっていただいているようで、すっかり家族の一員だそうです。
子ども達もルビアちゃんとハッピーちゃんに会えて、とても喜んでました。
わかこちゃんパパから、新鮮なカンパチのお刺身の差し入れがありました。
ありがとうございま~す。
ぷりっぷりでとても美味でした。
皆様のご協力のおかげで、無事学級レクレーションを終了することが出来ました。
本当にありがとうございました。
子ども達の心の中にまた、素敵な思い出が一つ増えたことと思います。