今日は節分ということで 仕事帰りに 恵方巻き 買ってきました。
立川駅の駅中に寄ったので ブラブラしながら お店見てて びっくりしましたね。
ふだん お寿司など扱っていないような洒落たお惣菜のお店や
いなり寿司専門店などにも 恵方巻きが売られている。
ケーキ屋さんにも 小さめのロールケーキが “恵方巻ロール” なんていって 置いてありました。
今日1日だけのために 各店 頑張っている・・・。
夫が 早々 寝てしまったので
今年も豆まきは そっとドアを開けて ひとりでひっそり やりました。
その後 年の数プラス1粒 いただきました。
「そんなたくさん食べられんでしょ!」
と 思ってたけど 意外とそんなに量はないですよ。
大豆は小さいから・・・。
上の絵の豆は 落花生にきな粉味とキャラメル味でコーティングしてあって
おいしかったけど これは年の数ムリです、 カロリーが心配で。
豆といえば ずいぶん前に ヨメさんが送ってくれた写メールが あります。
展覧会のタカのお習字です。
なかなか力強いいい字と思いませんか? (ババ馬鹿?)
下の字の方が大きくて バランスの悪い所が いい味になってますね。
こんないい字 大人では 絶対書けないです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます