長篠落武者日記

長篠の落武者となった城オタクによるブログです。

バックヤードツアー

2012年05月27日 | 奥三河
山城デジタルスタンプラリーの全城制覇者様感謝企画。抽選で当たった方に『設楽原歴史資料館湯浅主任学芸員とゆくバックヤードツアー』第1回目が開催されました。
私もボランティア運転手として参加させていただきました。
素晴らしい好天に恵まれ、午前中は湯浅氏による館内案内。
スペシャルコースだけあって、普段は説明だけなのにケースを開けて実物が触れるという特典がついてました。

※小さいのですが重い火矢に驚く参加者
館内の火縄銃を専門家でなければわからない違いを解説してくださるので、歴史に興味のある方ならばもちろんのこと、ちょっと大人の旅がしたいな、という方であれば充分に楽しめる内容となっていました。
館内説明の後は、火縄銃の解体ショー。

あっという間にばらして、あっという間に組みあがる。
この面白さは実際のショーを見られることをお勧めします。(ショーって言っていいのかな?)
午後は湯浅氏と市内各地の旧跡を巡るというもの。
野田城ではやぶ蚊の大群に襲われましたが、湯浅氏が市外からの来訪者から問い合わせが多いものの、実際に説明した後行けているのか疑問な場所へ連れて行っていただきました。
まずは織田信長本陣跡(茶臼山)

ここは現在新東名新城PAの建設が裏手で進んでおり、新旧の『本陣』が見られるという面白さ。
そして信長本陣から家康本陣跡(弾正山)

湯浅氏の解説を聞きながら、というのは贅沢です。ちなみに、弾正山から見た茶臼山信長本陣、なんてのは私は初体験でした。
その後、鉄砲の有効射程距離や各種文献などの研究成果に基づいた馬防柵から見た現地解説。

これも現在の最新の研究成果を基に説明してくださるので、面白い。
最後は私も何度か探して見つからなかった、武田勝頼観戦地。設楽原で武田勝頼が敗戦を見つめた場所はものすごくわかりにく場所にありまして、ようやくわかりました。よく聞かれるそうですが、説明しても本当にいけたか湯浅氏も疑問なことが多いとか。また、行っても視界が悪くてお勧めではない、ということもあるそうですが、リクエストは多い場所だそうです。笑。


こういう面白い企画が今後も続くといいですね。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本日、あっ昨日か (sniper)
2012-05-28 00:44:41
昨日はお疲れ様でした。
現場でご挨拶出来ずに申し訳ありません。
(青、グレーな横縞な男です。)
あまりにも、ツアーの解説にはまりすぎて機会を失いました。

なかなか探し出せない所に連れていただき、大変有意義なツアーでした。
運転、ご苦労様でした。

今後、新東名の開通に伴い、いい具合に案内、整備等進むように期待してます。
(あまり綺麗になりすぎるのも・・・)

今回お世話になったスタッフの皆さんにも、宜しくお願いします。


返信する
これは失礼しました。 (うらにわ)
2012-05-29 22:19:46
レス遅くなりましてすいません。sniper様だったんですね、あの方は!(笑)どうりでお詳しいと思いました。これからもよろしくお願いします。
新東名がいい感じに歴史好きを呼び込む起爆剤となることを期待しています。
返信する
お世話になりました (はっしぃ)
2012-05-30 01:16:50
こんばんは。面白いブログだな~と最近ちょくちょく拝見しているのですが、あれ?バックヤードツアー?
先日はお世話になりました。
はい、県外から参加した城好きです。
専門家の方の説明を受けつつ資料館見学に史跡巡り、贅沢でためになるツアーでした。
帰りは渋滞で5時間かかりましたが・・・でも本当に行って良かったと思ってます。
設楽原はまだまだ行きたい所あるし、鳶ヶ巣山砦から長篠城を見下ろしてみたいですね。
またそのうち新城周辺に出没すると思います。
ありがとうございました。
返信する
これはこれは! (うらにわ)
2012-05-31 09:07:07
はっしぃ様、遠くからわざわざお越しいただきましてありがとうございました。渋滞は大変でしたね。早く新東名新城ICが開通することを願っております。鳶ヶ巣山も行けたら、と思っておりましたが時間の都合で残念でした。またよろしければご案内しますので、こちらにお越しの際は御一報を。
今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。